婦人画報のお取り寄せ/の商品一覧

【婦人画報】アイスギフト 6種6個 プレンティーズ
海も山もあり、豊かな自然に恵まれた神奈川・茅ヶ崎にある『プレンティーズ』。こちらでは、「笑顔があふれ、こころ弾ける魔法のアイスクリーム」をキャッチフレーズに、地元の牧場から届く新鮮な生乳で作ったアイスクリームやスイーツを提供しています。なかでもこちらのアイスは、フレッシュな素材を使って丁寧に手作りすることにこだわった自信の品。今回は茅ヶ崎産生乳を使った「バニラ」「生チョコ」「ストロベリー」「クリームチーズ」「ミルク」と爽やかな「ブルーベリー」の定番の味の組み合わせです。茅ヶ崎の魅力あふれる味をお試しあれ!〔フレーバー〕生チョコレート、クリームチーズ、バニラ、ストロベリー、茅ヶ崎産生乳100%ミルク、ブルーベリーシャーベット
価格は¥2,739円

【婦人画報】つきじ宮川本廛うなぎ蒲焼 3人前 日本の極み
1893年創業の東京『つきじ宮川本廛』は、百余年にわたりうなぎ一筋の歴史を誇る老舗。こちらは選び抜いた国産うなぎを備長炭で丁寧に焼き上げ、炭の香ばしさが引き立つふわっととろける食感が楽しめるこだわりの蒲焼です。秘伝のタレと絶妙な焼き加減で仕上げたうなぎは、一口食べれば口の中で広がる風味豊かな味わいが堪りません。ぜひご家庭で至福のおいしさをご堪能ください。
価格は¥10,800円

【婦人画報】神戸牛ローストビーフ(トリュフ香るペリグードレッシング・赤ワインソルト付) トゥーストゥースマートストア
神戸でパティスリーやレストランを運営するブランド『トゥーストゥース』が手がけるフレンチBBQのお店「シャックジュール・エパヌイ」。「ハレノニチジョウ」をコンセプトに、神戸牛を使ったシャルキュトリーシリーズを提供しています。こちらは、しっかりした味わいで上品な甘みがある神戸牛の赤身モモ肉を使用したローストビーフ。熟練のシェフがひとつひとつ丁寧に調理しており、強火で表面を焼き上げてから低温でゆっくり火を通し旨味を閉じ込めます。また、神戸牛のおいしさを贅沢にお楽しみいただくために、自家製の赤ワインソルトとトリュフを贅沢に使用したぺリグードレッシングをご用意しました。ペリグードレッシングとは、フランスペリゴール地方で生まれた、トリュフの風味が豊かに香るローストビーフと相性の良いソースです。ぜひご家庭でご堪能ください。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約1日 もしくは流水で約15~20分
価格は¥9,180円

【婦人画報】神戸牛ビーフシチューと六甲シャンピニオンのクリームパスタセット 2人前 トゥーストゥースマートストア
神戸でパティスリーやレストランを運営する『トゥーストゥース』の選りすぐりの食材と、熟練シェフの技術をあわせたビーフシチューを、クリームパスタとともにお届けします。ビーフシチューは、神戸牛のスネ肉を香味野菜やハーブと一緒に赤ワインに漬け込んでから表面を香ばしく焼き、フォンドヴォーとデミグラスソースをあわせてじっくり煮込みました。クリームパスタは、神戸の六甲シャンピニオン(マッシュルーム)を使用。芳醇な香りと旨味が凝縮されたクリームソースと、食べ応えのあるパスタの食感を心ゆくまでご堪能いただけます。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約一晩温め:鍋で約7分
価格は¥9,180円

【婦人画報】ISEKADO 2種6瓶 伊勢角屋麦酒
人生のさまざまなシーンにエールを贈りたい。『伊勢角屋麦酒』のビールはそんな思いで作られています。本物を造ることにこだわり、より良い品を提供すべく研究を重ねて生まれたビールは、世界でも高い評価を獲得しています。こちらは、ブランドを代表するスタンダードな味わいの「ペールエール」と、小麦麦芽を使ったベルジャン・ホワイトエールをオリジナルの野生酵母で仕込んだ「ヒメホワイト」のセット。いずれも国際大会で金賞を受賞した実績があるもので、ビール好きの方への贈り物に喜ばれる品です。
価格は¥3,300円

【婦人画報】小豆島手延素麺 大吟穣 貴珀 18束 甚助
1921年の創業以来、素麺の伝統的な味と製法を受け継ぎ、現代の多様な食のニーズに応えつつも、「ほんものの味」を提供することを追求している香川県の『小豆島麺匠 甚助』。こちらは、日本酒の「大吟醸」のように、小麦を磨いてその中心部だけで作った素麺です。一般的な素麺は小麦の粒の約60%を使うのに対し、この「大吟穣 貴珀」は約30%だけ。甘みのあるクリアな味わいで、つるりと滑らかな舌触りはまるで絹のようです。噛むと粘りとコシがあって、食感はもちもち。麺だけを食べてもうまみがあって美味しい。麺つゆやごまだれなどのタレで、あるいは塩をかけてシンプルに、お好みの味でお召し上がりください。【調理時間の目安】温め:鍋で約2分半
価格は¥3,240円

【婦人画報】温泉湯豆腐セット 3~5人前 佐嘉平川屋
九州の嬉野温泉名物料理、温泉湯豆腐。温泉と同質の調理水と豆腐を一緒に炊くと不思議なことに豆腐の表面がどんどん溶けてまろやかな味わいに。白濁したスープまで楽しめる湯豆腐です。地元、佐賀県産大豆フクユタカ100%を使って湯豆腐用により溶けやすく、ふんわりとした食感を楽しめるよう作った特製のお豆腐です。まずは何も入れずに湯豆腐を味わって。野菜を加えれば満足度もアップします。最後は雑炊にして、旨みの溶け込んだスープを余すことなく堪能 !【調理時間の目安】温め:鍋で具材に火が通るまで婦人画報のお取り寄せアワードとは?
価格は¥2,484円
![【婦人画報】[パエリア米付き]フライパンで簡単 有頭海老のパエリアセット 3~4人前 マンマ](https://fujingaho.ringbell.co.jp/img/goods/L/059F-312.jpg)
【婦人画報】[パエリア米付き]フライパンで簡単 有頭海老のパエリアセット 3~4人前 マンマ
魚介にこだわる『マンマ』のパエリアセットがリニューアル。セットには、オリーブオイル、ニンニク、白ワイン、クレイジーソルトでしっかりと下味をつけた有頭海老や、ひも付きホタテ、イカなどのパエリアの具が準備されています。そして海鮮のうまみを閉じ込めたチキンブイヨンとサフランで香りと味付けをし、玉ねぎ、国産パプリカ、バター、ローズマリーなどが入ったスープと、新潟県産のパエリア米も入っており、そのままお米を炊くスープとして使用できます。このセットひとつで、手の込んだパエリアをご自宅で楽しく簡単につくることができます。【お召しあがり方】解凍した海鮮を炒めて、火が通ったら一度取り出します。残ったダシでお好みの野菜、バター、パエリア米を入れて塩コショウし軽く炒めます。そこに解凍したスープを入れ、中火で蓋をして7~8分煮込んだあと、弱火で10分加熱。最後に取り出した海鮮や野菜を入れて蓋をし、さらに10分程度蒸らして、完成です。
価格は¥5,292円

【婦人画報】自家製カマンベールのアップルパイ アトリエ・ド・フロマージュ
りんごの産地・信州にある『アトリエ・ド・フロマージュ』だからこそのオリジナルケーキ。日本の風土が生んだ自家製カマンベール・チーズと、紅玉りんごのシロップ煮が、パイ生地の中にぎゅっと詰まっています。紅玉りんごは大きめに切られているので、ジューシーさが弾けます。そのみずみずしさがカマンベールと合わさり、複雑な旨み、甘酸っぱさ、パイ生地の香ばしさに幸せいっぱい!【編集部からひとこと】チーズとりんごという意外な組み合わせ。軽井沢に本店があるチーズ専門店が手掛けるこのスイーツ。じつは、モンドセレクションで2年連続金賞を受賞した話題の一品です。
価格は¥3,240円

【婦人画報】くるみ最中 15個 中津菓子かねい
選りすぐりのもち米を使ったこだわりの最中だねに、丁寧に炊き上げた北海道産小豆の粒あんを詰め、香ばしいくるみを加えて作った最中は、『中津菓子かねい』創業以来のロングセラー商品。やわらかいあんの中に、くるみの食感がアクセントになっています。可愛らしいくるみの形は発売当時そのままに、素材には少しずつ改良を重ねて進化していると言います。「小さなお菓子が、忙しい日々の中でほんのひと時でも幸せな気持ちをもたらしてくれるように」という作り手の気持ちがこもったお菓子は、大切な人への贈り物にも、普段のおやつにもおすすめです。
価格は¥5,400円

【婦人画報】渋皮栗と粒あんのパイ 5個 中津菓子かねい
『中津菓子かねい』の人気商品「渋皮栗と粒あんのパイ」をご紹介します。こちらは、北海道小豆100%の粒あんで渋皮栗を丸ごと一粒包み、仕上げにクーベルチュールチョコレートをトッピングしてこんがりと焼き上げた、なんとも贅沢なパイ。ほどよく甘い栗と香ばしい粒あんは、言わずもがなの黄金の組み合わせですがさらに上部にかけたチョコレートが三位一体となって和洋折衷の魅惑の味わいに!食べ応えも抜群で、心もお腹も満たされる焼き菓子です。
価格は¥3,294円

【婦人画報】【クッキー】クッキー アニモ 2種8枚 ピエール マルコリーニ
『ピエール マルコリーニ』で人気のチョコレート、「アニモ キャラメル」のアヒルがクッキーになりました。バタークッキーにはまろやかなミルクチョコレートを、キャラメルクッキーにはビターチョコレートをそれぞれコーティングした2種類の詰め合わせです。アヒルのなんとも言えないかわいらしい表情に癒されます。個包装なので、オフィスなどへのプレゼントにも喜ばれる一品です。〔フレーバー〕ビター、ミルク
価格は¥3,159円