【婦人画報】【クッキー】キャッツ・オレンジ 2種 ラ・トリニテーヌの詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】【クッキー】キャッツ・オレンジ 2種 ラ・トリニテーヌ

製品名 【婦人画報】【クッキー】キャッツ・オレンジ 2種 ラ・トリニテーヌ
ブランド名 ラ・トリニテーヌ
価格
【婦人画報】【クッキー】キャッツ・オレンジ 2種 ラ・トリニテーヌ

価格は 2,376円

SKU 058F-085
カテゴリ 菓子 / クッキー・ビスケット /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
ほろほろ、ザクザクした食べごたえのある食感と、新鮮なバターの風味がたまらない、厚焼きパレットと薄焼きガレットの2種類の味わいが楽しめる『ラ・トリニテーヌ』のクッキー缶。
こちらの「キャッツ・オレンジ」は、バスケットに入ったあどけない子猫に思わずキュンとしてしまうデザイン。
側面にはポップなイラストで個性溢れる子猫たちの顔が描かれています。
蝶つがいの缶は、食べ終わったら小物入れにしても。
猫好きな方へのギフトにぜひ。
〔フレーバー〕ガレット、パレットキャッツ・イエロー 2種はこちらキャッツ・グリーン 2種はこちら

【婦人画報】【クッキー】キャッツ・オレンジ 2種 ラ・トリニテーヌの比較

「婦人 画報 クッキー オレンジ」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 埼玉・南浦和にある焼き菓子店『プティ・クレール』。ブルーの鮮やかな缶の中には、甘いクッキーから塩味のクッキーまで、バランスのいい全13種類の焼き菓子がぎっしり入っています。バニラ・ココア味の人気のアヒ
埼玉・南浦和にある焼き菓子店『プティ・クレール』。ブルーの鮮やかな缶の中には、甘いクッキーから塩味のクッキーまで、バランスのいい全13種類の焼き菓子がぎっしり入っています。バニラ・ココア味の人気のアヒ
埼玉・南浦和にある焼き菓子店『プティ・クレール』。ブルーの鮮やかな缶の中には、甘いクッキーから塩味のクッキーまで、バランスのいい全13種類の焼き菓子がぎっしり入っています。バニラ・ココア味の人気のアヒ...
価格¥ 2,449円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 2 レトロな缶を開けると、中にはどことなく懐かしいクッキーが9種類。『お菓子屋レニエ』のロゴクッキーの周りには、ガレットブルトンヌやフロランタンなど定番のクッキーから、セミドライオレンジとドレンチェリーの
レトロな缶を開けると、中にはどことなく懐かしいクッキーが9種類。『お菓子屋レニエ』のロゴクッキーの周りには、ガレットブルトンヌやフロランタンなど定番のクッキーから、セミドライオレンジとドレンチェリーの
レトロな缶を開けると、中にはどことなく懐かしいクッキーが9種類。『お菓子屋レニエ』のロゴクッキーの周りには、ガレットブルトンヌやフロランタンなど定番のクッキーから、セミドライオレンジとドレンチェリーの...
価格¥ 2,700円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 3 素材にこだわり、白山霊水を仕込み水に使用して、毎日生地から丁寧に作ったドーナツが人気の『ウフフドーナチュ』。こちらは、ふんわりとしたケーキタイプ生地のドーナツをホワイトチョコレートでコーティングし、国
素材にこだわり、白山霊水を仕込み水に使用して、毎日生地から丁寧に作ったドーナツが人気の『ウフフドーナチュ』。こちらは、ふんわりとしたケーキタイプ生地のドーナツをホワイトチョコレートでコーティングし、国
素材にこだわり、白山霊水を仕込み水に使用して、毎日生地から丁寧に作ったドーナツが人気の『ウフフドーナチュ』。こちらは、ふんわりとしたケーキタイプ生地のドーナツをホワイトチョコレートでコーティングし、国...
価格¥ 3,240円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 4 世界各国の『ジョエルロブション』でシェフパティシエを務めた中村忠史氏がクリエイティブディレクターを務め、北山裕司氏がプロデュースするブランド『メゾンモンノール』。ブランドコンセプトは、"スイ
世界各国の『ジョエルロブション』でシェフパティシエを務めた中村忠史氏がクリエイティブディレクターを務め、北山裕司氏がプロデュースするブランド『メゾンモンノール』。ブランドコンセプトは、"スイ
世界各国の『ジョエルロブション』でシェフパティシエを務めた中村忠史氏がクリエイティブディレクターを務め、北山裕司氏がプロデュースするブランド『メゾンモンノール』。ブランドコンセプトは、"スイーツとファ...
価格¥ 3,348円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 5 神戸にある『カフェ アノヒアノトキ』では、カラフルでさまざまな形の8種類の焼き菓子が入ったオリジナル缶が人気です。「あの日あの時に思いを馳せて」、手作業で一つ一つ丁寧に作るクッキーの数々。蓋を開けた瞬
神戸にある『カフェ アノヒアノトキ』では、カラフルでさまざまな形の8種類の焼き菓子が入ったオリジナル缶が人気です。「あの日あの時に思いを馳せて」、手作業で一つ一つ丁寧に作るクッキーの数々。蓋を開けた瞬
神戸にある『カフェ アノヒアノトキ』では、カラフルでさまざまな形の8種類の焼き菓子が入ったオリジナル缶が人気です。「あの日あの時に思いを馳せて」、手作業で一つ一つ丁寧に作るクッキーの数々。蓋を開けた瞬...
価格¥ 3,456円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 6 京都・亀岡の『エプルヴェ イシカワ』より、バターサンドクッキーの詰め合わせが登場です。ブタが型押しされたサブレに、甘さをおさえたラムレーズンをたっぷりはさんだ「バニラクッキー×ラムレーズンクリーム」、
京都・亀岡の『エプルヴェ イシカワ』より、バターサンドクッキーの詰め合わせが登場です。ブタが型押しされたサブレに、甘さをおさえたラムレーズンをたっぷりはさんだ「バニラクッキー×ラムレーズンクリーム」、
京都・亀岡の『エプルヴェ イシカワ』より、バターサンドクッキーの詰め合わせが登場です。ブタが型押しされたサブレに、甘さをおさえたラムレーズンをたっぷりはさんだ「バニラクッキー×ラムレーズンクリーム」、...
価格¥ 3,700円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 7 『玄妙庵カフェ』のクッキー缶。こちらは、アーモンド、白胡麻、かぼちゃの種などのナッツ類と、レーズン、いちじく、オレンジなどドライフルーツの味わいを生かしたものになっています。白砂糖は一切使わず、甘みは
『玄妙庵カフェ』のクッキー缶。こちらは、アーモンド、白胡麻、かぼちゃの種などのナッツ類と、レーズン、いちじく、オレンジなどドライフルーツの味わいを生かしたものになっています。白砂糖は一切使わず、甘みは
『玄妙庵カフェ』のクッキー缶。こちらは、アーモンド、白胡麻、かぼちゃの種などのナッツ類と、レーズン、いちじく、オレンジなどドライフルーツの味わいを生かしたものになっています。白砂糖は一切使わず、甘みは...
価格¥ 4,104円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】【クッキー】キャッツ・オレンジ 2種 ラ・トリニテーヌと関連する商品

【婦人画報】夏柑葛餅 9個 葉山 日影茶屋
【婦人画報】夏柑葛餅 9個 葉山 日影茶屋
創業300年以上の歴史をもつ、神奈川県にある『葉山 日影茶屋』。こちらは葉山産夏みかんの果汁と果皮を使用した贅沢な水菓子です。柑橘の爽やかな香りと甘酸っぱい果実味、吉野本葛の滑らかな舌触りとプルンとした弾力が楽しめます。そのままでもおいしいですが、よく冷やすと一層おいしく召し上がっていただけます。贈答品にもおすすめです。
価格は¥3,726円
【婦人画報】【クッキー】Miracle Cat Cookie Tin 神様のいたずら ネコクッキー缶 5種15枚 フェアリーケーキフェア
【婦人画報】【クッキー】Miracle Cat Cookie Tin 神様のいたずら ネコクッキー缶 5種15枚 フェアリーケーキフェア
猫好きにはたまらないこちらのクッキー缶は、『フェアリーケーキフェア』が、ミュージシャンの坂本美雨さんとイラストレーターの前田ひさえさんとのコラボレーションで作ったひと缶。珍しい柄や不思議な模様をもつ「神様のいたずら」と呼ばれる猫たちをモチーフに、発酵バターやカカオ、チョコチップを使って焼き上げたクッキーです。一匹一匹の個性を楽しみながら、お茶と一緒に召し上がれ。〔フレーバー〕発酵バタークッキー、カカオクッキー、チョコチップクッキー、ほんのりカカオの発酵バタークッキー、ほんのりカカオのチョコチップクッキー
価格は¥2,600円
【婦人画報】レ マドレーヌ 4種8個 アディクト オ シュクル
【婦人画報】レ マドレーヌ 4種8個 アディクト オ シュクル
猫のパッケージのクッキーが人気の『アディクト オ シュクル』から届いたのは、プレーン、ラムレーズン、フランボワーズ、マロンの4種のフレーバーのマドレーヌ。小ぶりながら満足度が高く、スイーツ好きの心を捉えること間違いなし。色とりどりのお菓子がちりばめられた中に、猫たちがところどころに見え隠れする箱のデザインにも心をくすぐられます。〔フレーバー〕プレーン、フランボワーズ、マロン、ラムレーズン
価格は¥2,840円
【婦人画報】【クッキー】プティフールセック 10種 レタンプリュス
【婦人画報】【クッキー】プティフールセック 10種 レタンプリュス
蓋を開けると、バターやナッツの芳ばしい香りが広がる焼き菓子の詰め合わせ。「オーボンヴュータン」を経てフランスで修業を重ねた熊谷シェフが手間を惜しまず作る菓子は、しっかり焼き込まれ奥深い味わい。ひとつの缶の中でさまざまな食感、風味が楽しめるよう構成されています。〔フレーバー〕コルネ、ガレットナンテ、ムラングココ、ダミエ、ミロワール、エピス、サンノン、マルグリット、プレオール、ヴィエノワ
価格は¥7,560円
【婦人画報】プチレモン 10個 レゾンデートル
【婦人画報】プチレモン 10個 レゾンデートル
国産レモンを使ったレモンケーキは、ミニサイズでもずっしりとした重みがあって、一つで大満足のお菓子です。小麦粉を最小限におさえた生地は、バターと卵のリッチな生地にレモンの爽やかさが重なって、しっとりした食感に仕上がっています。冷やして食べるともっちり感が増してまた別の味わいに。また、日が経つと味わいが変わるので、ぜひ味の変化を楽しんでみてください。【編集部からのひとこと】食べやすい一口サイズ!新感覚の食感をお楽しみください。
価格は¥2,350円
【婦人画報】ビオラと果物のレアチーズケーキ みほつづき
【婦人画報】ビオラと果物のレアチーズケーキ みほつづき
ポップケーキで有名なスイーツアーティスト都築美穂さんが手がける『みほつづき』。こちらは、黄色と紫色のビオラの花を散りばめたチーズケーキです。リコッタチーズ、クリームチーズ、マスカルポーネチーズの3種類のチーズに北海道産の生クリームを合わせた生地は、ふんわりとやわらかく軽やか。ドライフルーツを練り込んだレアチーズケーキにレアプレーンチーズケーキを重ね、甘酸っぱくクリーミーな中にドライフルーツの食感と酸味が加わってあっさりした味わいながらコクがあります。華やかなビジュアルに、気分が上がること間違いなし。パーティの手土産やプレゼントに最適です。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約4~6時間
価格は¥3,888円
【婦人画報】ガトーピレネー レタンプリュス
【婦人画報】ガトーピレネー レタンプリュス
「ガトーピレネー」はフランス・ピレネー地方の郷土菓子で、バウムクーヘンの原型ともいわれています。ゴツゴツとしたユニークな形は、生地を少しずつ心棒にかけて回しながら焼くことでできるもの。発酵バターを使って焼き込んだ生地は、ほのかにオレンジが香って爽やか。外側はサクッと、中はしっとりした味わいです。お好みの厚さにカットしてお楽しみください。【編集部からのひとこと】高さ18㎝ほどあるガトーピレネーはインパクト大!
価格は¥3,996円
【婦人画報】まるごと清水白桃・ニューピオーネゼリー 2種6個 角南製造所
【婦人画報】まるごと清水白桃・ニューピオーネゼリー 2種6個 角南製造所
岡山県の素材にこだわったフルーツゼリー。大きめにカットした岡山県産の清水白桃が入ったゼリーと岡山県産高級ぶどうニューピオーネの粒がごろごろ入ったゼリーの2種類をセットにしました。清水白桃ならではの香りと甘くて柔らかい食感、ニューピオーネの芳醇な香りと瑞々しい味わいが楽しめる、大きめのフルーツゼリーは、ギフトに最適です。〔フレーバー〕清水白桃、ニューピオーネ
価格は¥3,564円
【婦人画報】餅とアイス(抹茶・ほうじ茶・みたらしミルク) 3種6個 京はやしや
【婦人画報】餅とアイス(抹茶・ほうじ茶・みたらしミルク) 3種6個 京はやしや
1753年に創業、歴史と伝統を踏まえ、新しい時代に新しい茶文化を提案し続ける老舗茶屋『京はやしや』から、お茶の風味もしっかりと楽しめるスイーツが届きました。余計なものを加えずに自社工房でつくるミルクアイスの上に、餅粉をベースに素材を練り込んで仕上げたとろりとした食感の餅をのせた新食感のアイスです。餅はもっちり滑らかな食感と自然な甘さで、コクのあるミルクアイスとのバランスが抜群です。今回は宇治抹茶のほろ苦さが楽しめる「抹茶」、芳醇な香りが上品な「ほうじ茶」、程よい甘辛さがくせになる「みたらしミルク」の3フレーバーをセットにしました。食べごろは冷凍庫から出して10~15分後!とろりとした食感と素材の味わいをお楽しみください。〔フレーバー〕抹茶、ほうじ茶、みたらしミルク【調理時間の目安】解凍:常温で10~15分
価格は¥3,100円
【婦人画報】ソフトクリーム&サンデーセット 5個入り 札幌ミルクハウス
【婦人画報】ソフトクリーム&サンデーセット 5個入り 札幌ミルクハウス
北海道でのびのびと牛を育てる山中牧場。こちらで、風味を逃さぬよう低温殺菌された、新鮮な牛乳を使ったソフトクリームは、濃厚なのに甘さは控えめであと味さっぱり。ジェラートのような舌触りです。香りづけにはマダガスカル産バニラビーンズ、カフェオレには地元札幌の老舗コーヒー店「ちんちら珈琲舎」の自家焙煎豆をじっくり水出し抽出したアイスコーヒーを使っています。また完熟いちごを使ったソースや少しビターなチョコレートソースも自家製。素材にこだわった、札幌で人気のソフトクリームとサンデーをお楽しみください。〔フレーバー〕バニラソフト、イチゴサンデー、チョコサンデー、マンゴーサンデー、カフェオレソフト
価格は¥2,980円
【婦人画報】【クッキー】フルールドール 5種 シェ・シバタ
【婦人画報】【クッキー】フルールドール 5種 シェ・シバタ
岐阜県多治見市に拠点を置く『シェ・シバタ』は、フランス菓子の伝統を大切にしながら独自の世界観を表現したスイーツを作るパティスリー。クラシカルな絵柄が目を引く缶に入っているのは、パティシエのこだわりを感じさせる5種のクッキーです。発酵バターの"ガレットブルトンヌ"、甘じょっぱい"塩キャラメル"、風味豊かな"焦がしバター"、ナッツの香ばしさを味わえる"ピスタチオ"、濃厚な"ショコラ"、とシンプルながら素材の風味が贅沢な焼き菓子の詰め合わせ。ご自宅用はもちろん、個性の光るパッケージでギフトにも喜ばれる一品です。〔フレーバー〕ガレットブルトンヌ、塩キャラメル、焦がしバター、ピスタチオ、ショコラ
価格は¥3,078円
【婦人画報】削り苺のジェラート 6個 坂下ストロベリー
【婦人画報】削り苺のジェラート 6個 坂下ストロベリー
静岡県にある『坂下ストロベリー』は、徹底した温度管理と灌水設備のもと、こだわり抜いた栽培方法で上質のいちごを栽培するファーム。ゆっくりと時間をかけて栄養たっぷりに育てたいちごは、甘みの中にほのかな酸味があってさっぱりした味わいです。そのいちごをシンプルに楽しむ「削りいちご」に、牛乳を使ったジェラートを合わせたのがこちら。フレッシュないちごとなめらかで甘い牛乳を合わせた味は、誰もが大好きな、どこか懐かしい味わいです。
価格は¥2,400円