婦人画報のお取り寄せ/の商品一覧

【婦人画報】精肉店ニックのローストビーフ&ローストポーク ニック
【婦人画報】精肉店ニックのローストビーフ&ローストポーク ニック
国産牛のローストビーフと長崎芳珠豚のローストポークが一緒に届く、肉好きにぴったりなギフトをご紹介。オリジナルの低温製法でゆっくりと火を入れた肉は、中までしっとりとしてジューシー。肉本来の味を生かすため、塩はフランス・ゲランドの塩、黒こしょうは香り高いスリランカのオーガニック栽培のものと、調味料にもこだわりました。贈り物にはもちろん、ご自宅用にもおすすめしたいイチオシの逸品です!
価格は¥5,420円
【婦人画報】煮ざかな 3種6袋 京にしなや
【婦人画報】煮ざかな 3種6袋 京にしなや
江戸時代から続く京都の海産物問屋「西納家」が、京都の卸売市場で目利きした魚を煮魚に仕立てました。ふくは旬の冬に獲れた国産の天然もの、真鯛は晩秋から春にかけてとれたおいしい季節の魚を選び、さわらは脂ののった冬のものを厳選しています。湯煎で温めるだけで、料亭の味をお楽しみいただけます。【召しあがり方】解凍後、魚を耐熱皿に移して、電子レンジで約30秒温めて出来上がりです。
価格は¥6,264円
【婦人画報】縁起山海 山海うめ 2種8個 岩谷
【婦人画報】縁起山海 山海うめ 2種8個 岩谷
柔らかくふくよかな紀州梅に、「めでたい」と「よろこぶ」を詰めました。梅を割るとそれぞれ、紅州産の真鯛のほぐし身と、北海道産の昆布が顔を出します。そのまま酒の肴として、またご飯にのせてお茶をかけたら旨みたっぷりのお茶漬けになります。また、パスタなどの料理にも便利。新年のご挨拶にふさわしい、縁起のよい一品です。一つ一つ個包装になっているので、贈り物にも最適です。【編集部からのひとこと】梅干しの中に昆布や鯛の身がぎっしり詰まっています!婦人画報のお取り寄せアワードとは?
価格は¥3,888円
【婦人画報】伊勢海老炊き込みご飯・伊勢海老汁セット 伊勢志摩 松村
【婦人画報】伊勢海老炊き込みご飯・伊勢海老汁セット 伊勢志摩 松村
伊勢海老といえば、三重県を代表する海の幸。その旨みと風味がグルメたちをうならせ、堂々たる佇まいもまた魅力です。こちらは、活け伊勢海老を炊き上げ、濃厚な出汁を使って調味した、炊き込みご飯の素。伊勢海老ならではの豊かな香りと味わいを堪能できます。半身の殻付きで、見た目も豪華。お湯で簡単に作れる伊勢海老汁と一緒にどうぞ。【召しあがり方】〈伊勢海老炊き込みご飯〉米三合と添付の調味液、野菜、具材を食えて炊き上げ、10分程蒸らして召し上がりください。〈伊勢海老汁〉伊勢海老の入った袋の封は切らずに熱湯で温め、お椀に付属の生味噌を入れお湯で溶かし、付属のあおさのり、ネギ、麩、温めた伊勢海老を入れて召し上がりください。
価格は¥7,020円
【婦人画報】松阪牛すき焼きセット 2~3人前 銀座 吉澤
【婦人画報】松阪牛すき焼きセット 2~3人前 銀座 吉澤
精肉店として開業し、現在は東京食肉市場の仲卸でもある『吉澤』では、こだわりの雌牛を一頭買いして、しゃぶしゃぶやすき焼きとして店で提供しています。こちらは、松阪牛のロースをスライスしたすき焼き用の肉。口に入れるととろける脂には甘みがあり、肉の味をしっかり味わうことができます。お好みの野菜と、特製の割り下で、絶品すき焼きを召し上がれ。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約半日 もしくは自然解凍で約1時間温め:鍋で具材に火が通るまで
価格は¥10,800円
【婦人画報】もつ鍋 自慢の白 2~3人前 亀八
【婦人画報】もつ鍋 自慢の白 2~3人前 亀八
京都・先斗町の京もつ鍋専門店から、京都らしい白味噌味のもつ鍋セットをお届けします。古来の文化である出汁に、京都名産の白味噌を合わせたスープは、優しい味で深みがあります。そこに、近江牛をはじめとする黒毛和牛のもつを合わせた「京もつ鍋」は、スタミナ抜群ながら、体に染み渡るほっとする味。ぜひ一度味わってみてください。締めはちゃんぽん麺で、お楽しみください。【編集部からのひとこと】じっくりと煮込むことで、野菜にモツの旨みが染み込みます。【召しあがり方】解凍したもつとスープを強火にかけ、沸騰する前に付属の唐辛子、用意したキャベツを入れて煮込みます。沸騰したら、お好みでごぼうやニラ、もやし・豆腐などの具材を入れ、野菜に火が通れば完成です。
価格は¥3,980円
【婦人画報】プロフィットロール 2個 レガレヴ
【婦人画報】プロフィットロール 2個 レガレヴ
大きなシューの中には、バニラアイスとマスカルポーネクリームがぎっしり。温めたチョコレートソースをかけてチョコクランチを散らしたら、サロンでいただくデザートのよう。こちらは、2021年に鎌倉にオープンしたフランス菓子店『レガレヴ』から届いたプロフィットロール。菓子の本場フランスで26年にわたって腕を振るっていた佐藤亮太郎シェフのスペシャリテのひとつです。こんなに素敵なデザートがおうちで食べられるなんて!リピート必至のお取り寄せスイーツです。【編集部からのひとこと】直径約8㎝もある大きなプロフィットロールは、ボリューム満点!二人で分けて食べても満足なサイズです。【召しあがり方】大きめの皿に載せたプロフィットロールに湯煎で5分温めたチョコレートと、クロッカンをたっぷりかけて出来上がりです。クロッカンにお塩が混ざっているので、味のバランスをみてお好みの味を探してみてください!
価格は¥3,888円
【婦人画報】TENTO CHOCOLATE 5個 テントチョコレート
【婦人画報】TENTO CHOCOLATE 5個 テントチョコレート
2019年に日光の老舗和菓子店から誕生した『テントチョコレート』。ブランド名には、お天道さまのように誰かの毎日を照らしたい、という意味が込められています。太陽からインスピレーションを得たという5つのチョコレートは、それぞれに「陽炎(かげろう)」「黄昏(たそがれ)」「曙(あけぼの)」などのネーミングがされていて素敵。ジュエリーのように美しく、口に入れると幸せな味が広がります。〔フレーバー〕ユズ、ドゥルセ、トゥラカラム、フレーズ、パッション
価格は¥1,998円
【婦人画報】ちびどらトッツォ 3種12個 和菓子村上
【婦人画報】ちびどらトッツォ 3種12個 和菓子村上
金沢で100年余りの歴史をもつ和菓子の名店『和菓子村上』が、あのマリトッツォをどら焼き風にアレンジしました。小ぶりに焼いたどら焼きの皮に、ふんわり軽い生クリームとあんこ、柚子やビターチョコレートを挟んだ、和洋が融合したスイーツです。もちもちの生地と軽やかなクリームの相性はばっちり。可愛らしい形に、思わず笑みがこぼれます。〔フレーバー〕チョコ、粒あん、金沢ゆず婦人画報のお取り寄せアワードとは?
価格は¥3,240円
【婦人画報】チーズとトマトのローマ風もつ鍋セット おどろきっちん
【婦人画報】チーズとトマトのローマ風もつ鍋セット おどろきっちん
博多モツ鍋×イタリアンという異色のコンビネーションですが、食べてみれば納得の相性のよさ。新鮮さが命のモツは、国産(牛小腸)にこだわり、丁寧に下処理しているので、臭みはまったく感じません。ぷるんぷるんの食感がやみつきです。同梱の平打ち生麺とパルミジャーノで作る締めのパスタも美味。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約1日温め:鍋で具材に火が通るまで
価格は¥3,780円
【婦人画報】【クッキー】ビスキュイ缶(チーズ&ブラックペッパー) アトリエ桜坂アズール
【婦人画報】【クッキー】ビスキュイ缶(チーズ&ブラックペッパー) アトリエ桜坂アズール
『アトリエ桜坂アズール』は福岡の人気店。かわいらしいアイシングクッキーが有名ですが、今回ご紹介する商品は、チーズの塩味とピリッとした黒胡椒の刺激がクセになるチーズクッキー。大人のためのちょっと贅沢なおやつクッキーは、紅茶やコーヒーだけではなくお酒に合わせるのもおすすめです。店舗の様子を描いた缶もキュート!〔フレーバー〕チーズ&ブラックペッパー
価格は¥3,200円
【婦人画報】そば屋の天むす 12個 丸政
【婦人画報】そば屋の天むす 12個 丸政
1918年創業の山梨県の駅弁屋さん『丸政』が展開する蕎麦店の人気商品、天むす。ひと口サイズのおむすびの中にはプリプリの海老天が1尾入っていて、木耳の佃煮を混ぜ込んだもっちりご飯との相性は抜群。電子レンジで1分ほど温めるだけで食べられる手軽さは、小腹が空いたときのおやつや、在宅ワークのランチなどにぴったり。ストックしておきたい一品です。【調理時間の目安】温め:レンジで約1分【編集部からのひとこと】温めるとほろっと崩れるごはんと、プリっとしたえび天が絶妙なバランス。
価格は¥3,240円