【婦人画報】鴨鍋山形そばセット 赤坂あじさいの詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】鴨鍋山形そばセット 赤坂あじさい

製品名 【婦人画報】鴨鍋山形そばセット 赤坂あじさい
ブランド名 赤坂あじさい
価格
【婦人画報】鴨鍋山形そばセット 赤坂あじさい

価格は 4,984円

SKU 059F-877
カテゴリ その他 /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
山形出身の店主が営む名店、東京・赤坂にある『赤坂あじさい』は、地元の厳選素材を使った四季折々の料理で人気。
その名物でもある、山形県産の最上鴨と大石田町産醤油を使用した特製だしでいただく贅沢な鍋セットです。
コクのある鴨肉と濃厚な旨味が特徴。
手切りの鴨皿に加え、山形蕎麦、特製出汁が揃っています。
職人の手仕込みによる鴨の豊かな風味と食感を楽しめ、寒い季節にぴったりの贈り物にもおすすめです。
【調理時間の目安】解凍:鴨肉=常温で1時間、そば=常温で2時間温め:鍋で具材に火が通るまで

【婦人画報】鴨鍋山形そばセット 赤坂あじさいの比較

「婦人 画報 鴨 鍋」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 山形、月山の麓にある『玉谷製麺所』の蕎麦に、酒蒸しにした岩手県産の合鴨肉とかけつゆを合わせた鴨南蛮のセットです。特製の醤油だれに漬け込んだ合鴨肉は柔らかく、肉汁が溶け出したつゆは、旨味が凝縮されて深み
山形、月山の麓にある『玉谷製麺所』の蕎麦に、酒蒸しにした岩手県産の合鴨肉とかけつゆを合わせた鴨南蛮のセットです。特製の醤油だれに漬け込んだ合鴨肉は柔らかく、肉汁が溶け出したつゆは、旨味が凝縮されて深み
山形、月山の麓にある『玉谷製麺所』の蕎麦に、酒蒸しにした岩手県産の合鴨肉とかけつゆを合わせた鴨南蛮のセットです。特製の醤油だれに漬け込んだ合鴨肉は柔らかく、肉汁が溶け出したつゆは、旨味が凝縮されて深み...
価格¥ 2,376円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 2 鴨肉の甘さを引き立てる、舌がヒリヒリするような唐辛子の辛さと痺れるような山椒が効いたスープが自慢の鍋。ひき肉と野菜を存分に楽しんだあとは唐辛子を練り込んだラーメンで締めを。スープが残った場合は、卵雑炊
鴨肉の甘さを引き立てる、舌がヒリヒリするような唐辛子の辛さと痺れるような山椒が効いたスープが自慢の鍋。ひき肉と野菜を存分に楽しんだあとは唐辛子を練り込んだラーメンで締めを。スープが残った場合は、卵雑炊
鴨肉の甘さを引き立てる、舌がヒリヒリするような唐辛子の辛さと痺れるような山椒が効いたスープが自慢の鍋。ひき肉と野菜を存分に楽しんだあとは唐辛子を練り込んだラーメンで締めを。スープが残った場合は、卵雑炊...
価格¥ 3,024円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 3 おやきでも有名な長野の『信寿食』から、そばの味と香りがしっかりと感じられると人気の信州の田舎そばのセットが届きました。国産そば粉八割、つなぎ二割の二八そばで、粗挽き独自の香り高さと強いコシが特徴の信州
おやきでも有名な長野の『信寿食』から、そばの味と香りがしっかりと感じられると人気の信州の田舎そばのセットが届きました。国産そば粉八割、つなぎ二割の二八そばで、粗挽き独自の香り高さと強いコシが特徴の信州
おやきでも有名な長野の『信寿食』から、そばの味と香りがしっかりと感じられると人気の信州の田舎そばのセットが届きました。国産そば粉八割、つなぎ二割の二八そばで、粗挽き独自の香り高さと強いコシが特徴の信州...
価格¥ 3,450円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 4 京都で行列のできる手打ち蕎麦店の『京都 そば料理 よしむら』から、鴨と蕎麦を味わうセットをお届けします。近江鴨の肉を自家製のそば麹に漬け込み、旨みを引き出すとともに柔らかい食感を実現。同梱の出汁とねぎ
京都で行列のできる手打ち蕎麦店の『京都 そば料理 よしむら』から、鴨と蕎麦を味わうセットをお届けします。近江鴨の肉を自家製のそば麹に漬け込み、旨みを引き出すとともに柔らかい食感を実現。同梱の出汁とねぎ
京都で行列のできる手打ち蕎麦店の『京都 そば料理 よしむら』から、鴨と蕎麦を味わうセットをお届けします。近江鴨の肉を自家製のそば麹に漬け込み、旨みを引き出すとともに柔らかい食感を実現。同梱の出汁とねぎ...
価格¥ 4,680円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 5 鴨肉の甘さを引き立てる、舌がヒリヒリするような唐辛子の辛さと痺れるような山椒が効いたスープが自慢の鍋。鴨ロースは70℃くらいのスープにくぐらせて食べるのがおすすめです。肉と野菜を存分に楽しんだあとは唐
鴨肉の甘さを引き立てる、舌がヒリヒリするような唐辛子の辛さと痺れるような山椒が効いたスープが自慢の鍋。鴨ロースは70℃くらいのスープにくぐらせて食べるのがおすすめです。肉と野菜を存分に楽しんだあとは唐
鴨肉の甘さを引き立てる、舌がヒリヒリするような唐辛子の辛さと痺れるような山椒が効いたスープが自慢の鍋。鴨ロースは70℃くらいのスープにくぐらせて食べるのがおすすめです。肉と野菜を存分に楽しんだあとは唐...
価格¥ 4,860円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 6 山形出身の店主が営む名店、東京・赤坂にある『赤坂あじさい』は、地元の厳選素材を使った四季折々の料理で人気。その名物でもある、山形県産の最上鴨と大石田町産醤油を使用した特製だしでいただく贅沢な鍋セットで
山形出身の店主が営む名店、東京・赤坂にある『赤坂あじさい』は、地元の厳選素材を使った四季折々の料理で人気。その名物でもある、山形県産の最上鴨と大石田町産醤油を使用した特製だしでいただく贅沢な鍋セットで
山形出身の店主が営む名店、東京・赤坂にある『赤坂あじさい』は、地元の厳選素材を使った四季折々の料理で人気。その名物でもある、山形県産の最上鴨と大石田町産醤油を使用した特製だしでいただく贅沢な鍋セットで...
価格¥ 4,984円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 7 麺のおいしさで名高い『薬師庵』から、鴨せいろを手軽に楽しめる詰め合わせをお届けします。国産の石臼挽き生そばをゆでて水にさらし、つゆは、同梱の長ねぎや鴨肉とともにしっかりと温め、ここに冷たいおそばをつけ
麺のおいしさで名高い『薬師庵』から、鴨せいろを手軽に楽しめる詰め合わせをお届けします。国産の石臼挽き生そばをゆでて水にさらし、つゆは、同梱の長ねぎや鴨肉とともにしっかりと温め、ここに冷たいおそばをつけ
麺のおいしさで名高い『薬師庵』から、鴨せいろを手軽に楽しめる詰め合わせをお届けします。国産の石臼挽き生そばをゆでて水にさらし、つゆは、同梱の長ねぎや鴨肉とともにしっかりと温め、ここに冷たいおそばをつけ...
価格¥ 5,400円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 8 石臼挽きの国産蕎麦粉と北海道産小麦粉を8:2の割合で合わせた職人による手打ち蕎麦を急速冷凍し、風味を閉じ込めた「瞬そば」。それを、利尻昆布と鰹の出汁で作ったつゆと、自家製の蕎麦麹に漬けた近江鴨の肉と合
石臼挽きの国産蕎麦粉と北海道産小麦粉を8:2の割合で合わせた職人による手打ち蕎麦を急速冷凍し、風味を閉じ込めた「瞬そば」。それを、利尻昆布と鰹の出汁で作ったつゆと、自家製の蕎麦麹に漬けた近江鴨の肉と合
石臼挽きの国産蕎麦粉と北海道産小麦粉を8:2の割合で合わせた職人による手打ち蕎麦を急速冷凍し、風味を閉じ込めた「瞬そば」。それを、利尻昆布と鰹の出汁で作ったつゆと、自家製の蕎麦麹に漬けた近江鴨の肉と合...
価格¥ 6,021円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 9 自然の摂理にそった農業の実践にこだわった『オーガニックファームたにぐち』が手がける、自然飼育の但馬鴨を味わえる鴨鍋セットです。豊かな環境で育まれ、臭みが少なく脂の甘みと赤身の旨みがバランス良く感じられ
自然の摂理にそった農業の実践にこだわった『オーガニックファームたにぐち』が手がける、自然飼育の但馬鴨を味わえる鴨鍋セットです。豊かな環境で育まれ、臭みが少なく脂の甘みと赤身の旨みがバランス良く感じられ
自然の摂理にそった農業の実践にこだわった『オーガニックファームたにぐち』が手がける、自然飼育の但馬鴨を味わえる鴨鍋セットです。豊かな環境で育まれ、臭みが少なく脂の甘みと赤身の旨みがバランス良く感じられ...
価格¥ 6,480円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 10 大阪府吹田市に店舗を構える、鴨・地鶏・蕎麦・発酵料理の店『鼓道』から、気軽に店の味が楽しめる、鴨せいろそばのセットをご紹介します。程よく脂がのり、癖がなく柔らかい肉質が特徴のあい鴨と、国産そば粉と国産
大阪府吹田市に店舗を構える、鴨・地鶏・蕎麦・発酵料理の店『鼓道』から、気軽に店の味が楽しめる、鴨せいろそばのセットをご紹介します。程よく脂がのり、癖がなく柔らかい肉質が特徴のあい鴨と、国産そば粉と国産
大阪府吹田市に店舗を構える、鴨・地鶏・蕎麦・発酵料理の店『鼓道』から、気軽に店の味が楽しめる、鴨せいろそばのセットをご紹介します。程よく脂がのり、癖がなく柔らかい肉質が特徴のあい鴨と、国産そば粉と国産...
価格¥ 8,000円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】鴨鍋山形そばセット 赤坂あじさいと関連する商品

【婦人画報】水炊きセット 4人前 博多水炊きとり田
【婦人画報】水炊きセット 4人前 博多水炊きとり田
博多の鍋といえば、水炊き。『ミシュランガイド』にも選ばれた名店「とり田」の水炊きを、冬の食卓にいかがですか?丸鶏をじっくり炊いた化学調味料無添加のスープに、九州産の鶏肉とつみれ、ポン酢と柚子胡椒が付いたこちらのセットがあれば、ご自宅に居ながら「博多の美味」を堪能できます。スープや肉はもちろん、「とり田」特製のフレッシュなポン酢と柚子胡椒がまた絶品。ぜひ一度お試しを。2人前はこちら
価格は¥10,800円
【婦人画報】米沢牛 肩ロースステーキ 200g 婦人画報のお取り寄せ
【婦人画報】米沢牛 肩ロースステーキ 200g 婦人画報のお取り寄せ
寒暖差の大きな山形県置賜盆地の気候で育まれ、良質な身の締まりと脂肪の甘みが特徴の米沢牛。霜降りと赤身のバランスが良く、赤身の旨味と霜降りの甘味両方を味わいが楽しめる肩ロース肉は、口に入れるとジューシーな肉の旨みが広がります。
価格は¥4,320円
【婦人画報】モロッカン柄茶礼袋(チャーム付き) A(シルバー) 嘉門工藝
【婦人画報】モロッカン柄茶礼袋(チャーム付き) A(シルバー) 嘉門工藝
いつもモダンな和雑貨や茶道具を提案している『嘉門工藝』。「持ち手があり茶席でもじゃまにならない袋」「バックインバックとして」という声から生まれたという、茶礼袋の新作を紹介します。今回は、モダンなモロッカン柄でAのシルバーとBのグレージュの2色展開。ハンカチやちょっとした小物を入れるのに丁度良い大きさで、内側についている小さなポケットは細かいものを入れておくのにとても便利。また白蝶貝のオリジナルバッグチャームが付いていて、動きとともに表情を変えてくれます。数寄屋袋の代わりにはもちろん、カジュアルな場面やドレスなどさまざまなシーンのサブバッグとして活躍してくれます。モロッカン柄茶礼袋(チャーム付き) B(グレージュ)はこちら
価格は¥10,230円
【婦人画報】月光の水~山形月山自然水~ 16本入り 山形の極み
【婦人画報】月光の水~山形月山自然水~ 16本入り 山形の極み
山形県のほぼ中央に位置する西川町は、出羽三山のひとつであり、修験の山として知られる月山のある町。寒河江川などの豊かな大自然に囲まれた風光明媚な土地です。万年雪に覆われている月山は、ブナの森林に囲まれ、雪解け水が時間をかけて月山山麓に湧き出てきます。水源の町、西川町でこの月山からの自然水を詰め込んだのが「月山自然水」。ミネラルを適度に含んだクリアでマイルドな軟水をセラミックフィルターで濾過し、クリーンブースで無菌パック。非加熱処理のため、より自然のままで味わうことができます。霊峰月山の清廉な湧き水をお届けします。
価格は¥2,700円
【婦人画報】京都餃子 10個×6袋 京都フルサポート
【婦人画報】京都餃子 10個×6袋 京都フルサポート
じっくり時間をかけて育てられた京都の銘柄豚「京都ぽーく」は、柔らかさと引き締まった肉質が持ち味。そんな京都自慢の豚肉と京野菜の代名詞、風味豊かな九条ねぎをたっぷりと使った餃子です。九条ねぎの香りと甘みが、肉本来のしっかりとした旨みを引き立てているのでタレがいらないほど。あっさりといただけるのでいくらでも食べられそう。【調理時間の目安】温め:フライパンで焼き目が付くまで
価格は¥4,320円
【婦人画報】天寿 純米大吟醸 天寿酒造
【婦人画報】天寿 純米大吟醸 天寿酒造
秋田の老舗酒蔵『天寿酒造』が手掛ける純米大吟醸。酒米には「百田」を使用し、秋田県産にこだわった酒。霊峰・鳥海山の万年雪から生まれる伏流水を仕込み水に使い、純米らしい米の芳醇な香りと、やわらかで繊細な味わいを実現しました。国際的な日本酒コンテスト「インターナショナル・サケ・チャレンジ」で入賞した経歴も。年末の集いや新年のお祝いに、長寿を願って飲みたい1本です。
価格は¥4,400円
【婦人画報】スムージーアイスバー 6種6本 ベジターレ
【婦人画報】スムージーアイスバー 6種6本 ベジターレ
ヘルシーで人気の高いフレッシュスムージーが、そのままアイスバーになりました。熊本・阿蘇の大地で育ったフルーツと野菜がぎゅっと凝縮され、見た目も楽しくカラフルです。ジェラートのベースは、ジャージー牛の新鮮なミルクと、清らかな天然水。スープのようにまろやかで思わずトリコになってしまう「クリーミーコーン」をはじめ、黒豆がゴロっと入った「ダブルブラック」、オレンジの輪切りをそのまま閉じこめた「キャロットオレンジ」、ほかに「完熟トマト」「ブルーベリーヨーグルト」「ほうれん草キウイ」の全部で6本をセットにしました。太陽の恵みがたっぷり味わえます。〔フレーバー〕完熟トマト、クリーミーコーン、ブルーベリーヨーグルト、ほうれん草キウイ、ダブルブラック、キャロットオレンジ
価格は¥3,780円
【婦人画報】ハーフ&ハーフ 7種8個 阿蘇天然アイス
【婦人画報】ハーフ&ハーフ 7種8個 阿蘇天然アイス
阿蘇小国地域の貴重なジャージー牛乳を使った「スペシャルミルク」は、卵を使わずにミルクの旨味をギュッと凝縮したジェラート。そこに果物や野菜のジェラートを合わせ、1個で2つの味が楽しめるなんとも贅沢なカップを作りました。味や風味が落ちないよう丁寧に手作業でカップ詰めをしているので、素材本来のおいしさがダイレクトに味わえます。いちご、黒ごま、トマト、パンプキン(恋するマロン)、キウイ、ブルーベリー、そして抹茶の7種類8個の詰め合わせセットです。〔フレーバー〕スペシャルミルク&いちご、スペシャルミルク&抹茶、スペシャルミルク&ブルーベリー、スペシャルミルク&キウイ、スペシャルミルク&恋するマロン、スペシャルミルク&トマト、スペシャルミルク&黒ごま
価格は¥3,497円
【婦人画報】村瀬治兵衛さんの薬器漆器 嘉門工藝
【婦人画報】村瀬治兵衛さんの薬器漆器 嘉門工藝
何百年も受け継がれてきた伝統技術をベースに、現代の暮らしに馴染む、村瀬治兵衛さんのモダンな漆作品です。欅の緻密な木目や蓋の絶妙な曲線が手に馴染み、気軽に日常使いすることで経年美化を楽しめます。黒の漆が使い込むほどに朱が浮かび上がる様は、紀州根来寺由来の「根来塗り」と呼ばれ、「用の美」の真髄を感じさせます。直径7×高さ5cmと茶箱にも合う小ぶりなサイズ感で、実用性と美しさが調和する工芸品です。村瀬治兵衛さんの薬器漆器 赤はこちら村瀬治兵衛さんの薬器漆器 彩漆はこちら
価格は¥143,000円
【婦人画報】美濃焼 亀の茶碗 嘉門工藝
【婦人画報】美濃焼 亀の茶碗 嘉門工藝
美濃焼ならではの柔らかな土味が、素朴でありながらもどこか上品な味わいを感じさせる茶碗です。直径11.5cm×高さ7.5cm程の、亀が描かれたこの茶碗は、長寿や幸運を象徴し、日常使いにも特別なひとときにもぴったりです。手に取るたびに心和む、自然と調和したデザインが、和の空間に一層の品格を添えます。伝統とモダンが共存する美濃焼の魅力をぜひお楽しみください。鶴をモチーフにした茶碗もご用意しておりますので、「鶴と亀」を対にして揃えるのもおすすめです。美濃焼 鶴の茶碗はこちら
価格は¥10,450円
【婦人画報】寿虎屋酒造 蔵人秘蔵 生原酒雫取り 720ml 山形の極み
【婦人画報】寿虎屋酒造 蔵人秘蔵 生原酒雫取り 720ml 山形の極み
麹のコクと旨味が圧倒的なインパクトを与える日本酒です。冬期の寒しぼりの期間に限定して生産する「無濾過の槽前の原酒」を直接瓶詰した「蔵人秘蔵」の一本。「最高峰酒米」 兵庫県産 山田錦を35%まで磨き上げて使用。日光を極力遮断したマイナスの気温の中、袋吊りで、重力だけで滴る雫を斗瓶囲いで集めた中の「中取り」のみを瓶詰めしています。ふくよかで芳醇な味わいを上品な酸味が心地よく引き締め、余韻となって広がり、華やかな香りと 圧倒的な麹のコクと旨味から高貴な印象の味わいとなっています。抜栓直後はフレッシュなガス感と爽やかな香味が特徴です。開栓後は徐々にふくよかな旨みとの調和がとれ、日本酒本来の味わいが広がっていきます。
価格は¥22,000円
【婦人画報】白蝶貝の福楊枝 嘉門工藝
【婦人画報】白蝶貝の福楊枝 嘉門工藝
南洋真珠の母体である真珠層をもつ上質な白蝶貝から、継ぎ目なく花の形に削り出したエレガントな福楊枝。貝のカーブに合わせて、一つ一つ手作りしているので、使う度にその微妙な曲線がきらりと宝石のような輝きを放ちます。見た目の美しさだけではなく、天然素材ならではのやさしい口当たりが特徴。和洋どちらにも合わせやすい楊枝は、スイーツタイムをより華やかにしてくれます。特製のしのついたギフトボックス入りですので、贈り物にもおすすめです。
価格は¥3,080円