【婦人画報】北欧の森クッキー缶 9種 カフェ シュクルの詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】北欧の森クッキー缶 9種 カフェ シュクル

製品名 【婦人画報】北欧の森クッキー缶 9種 カフェ シュクル
ブランド名 カフェ シュクル
価格
【婦人画報】北欧の森クッキー缶 9種 カフェ シュクル

価格は 3,240円

SKU 700F-034
カテゴリ 菓子 / クッキー・ビスケット /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
北欧の日常をお菓子で表現した、千葉県佐倉市の『カフェシュクル』の人気のクッキー缶。
「北欧の街と猫」シリーズに続いて、冬にぴったりの「北欧の森」が登場しました。
夜の森にひっそりと隠れている白い鹿のアイシングクッキーに、満月のようなレモンサブレ、草原に咲く花のベリージャムのサブレ。
北欧の夜空に現れる幻想的なオーロラは、美しいブルーの琥珀糖になりました。
小さな缶にぎゅっと詰まった、北欧の冬の森の美しい世界観をじっくりとご堪能ください。
〔フレーバー〕琥珀糖、レモンサブレ、抹茶のクッキー、ベリージャムとサブレ、アイシングクッキー、ペッパーチーズクッキー、ローストナッツ、メレンゲ、ブールドネージュ

【婦人画報】北欧の森クッキー缶 9種 カフェ シュクルの比較

「婦人 画報 北欧 森」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 北欧の日常をお菓子で表現した、千葉県佐倉市の『カフェシュクル』の人気のクッキー缶。「北欧の街と猫」シリーズに続いて、冬にぴったりの「北欧の森」が登場しました。夜の森にひっそりと隠れている白い鹿のアイシ
北欧の日常をお菓子で表現した、千葉県佐倉市の『カフェシュクル』の人気のクッキー缶。「北欧の街と猫」シリーズに続いて、冬にぴったりの「北欧の森」が登場しました。夜の森にひっそりと隠れている白い鹿のアイシ
北欧の日常をお菓子で表現した、千葉県佐倉市の『カフェシュクル』の人気のクッキー缶。「北欧の街と猫」シリーズに続いて、冬にぴったりの「北欧の森」が登場しました。夜の森にひっそりと隠れている白い鹿のアイシ...
価格¥ 3,240円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】北欧の森クッキー缶 9種 カフェ シュクルと関連する商品

【婦人画報】宮崎れもんケーキ レモッタ 10個 オッティモ
【婦人画報】宮崎れもんケーキ レモッタ 10個 オッティモ
地元ファンから絶大なる支持を得る宮崎市の洋菓子店が作る「レモッタ」は、国産のマイヤーレモンの果汁、果肉、果皮を丸ごと使ったレモン感が人気。生地にレモンピールを入れ、トップには果汁入りシロップを染み込ませているので食感はしっとり。ひと口食べるとフワッとレモンが香ります。小さなレモンをあしらったパッケージも素敵。【編集部からひとこと】しっとり、ふんわり!口の中にレモン風味が溢れ出します。
価格は¥2,733円
【婦人画報】モンブランデュエット 2種4個 エレ・モンターニュ
【婦人画報】モンブランデュエット 2種4個 エレ・モンターニュ
有馬・神戸の『エレ・モンターニュ』から届いた和栗とフランス栗、それぞれの魅力を生かしたモンブランのセット。「二種の栗の味はさほど変わらないのでは?」 と思いますが、ひと口頬張った途端にその言葉を撤回したくなるほど、個性の違いは歴然です。薄い色に仕上がっている和栗は風味が豊かで、最後にほうじ茶の香りがふんわり追いかけてきます。アルマニャックが濃厚に香るフランス栗は、ココナッツ風味のメレンゲやチョコレートなどの風味が素晴らしく、これぞフランス菓子という風情。どちらも口溶けのいい、甘みを加えていない生クリームと合わせているのもポイントで、栗の味をぐっと引き立ててくれています。〔フレーバー〕フランス栗、和栗【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約4~5時間
価格は¥3,996円
【婦人画報】パイナップルケーキ 9個 リーポール
【婦人画報】パイナップルケーキ 9個 リーポール
アジアを旅できるスイーツブランド『リーポール』。台湾で昔から愛されているパイナップルケーキも『リーポール』の手にかかればおしゃれでモダンなお菓子に変身。パイナップルの繊維をほどよく残したジャムは、パイナップルの甘さ、香り、酸味をバランスよく引き出し、上品な味わいに。クッキー生地は、トロンとしたジャムを引き立てるようさっくりと仕上げています。意外にずっしりと重さを感じるケーキは、シンガプーラ、フラミンゴのいるアジアがテーマの可愛らしいBOX入り。
価格は¥3,132円
【婦人画報】至福のカヌレ 3種6個 カヌレとアイス
【婦人画報】至福のカヌレ 3種6個 カヌレとアイス
環境に配慮した"至福のスイーツ"を研究しているスイーツラボ『カヌレとアイス』。至福のカヌレと至福のアイスを通して、SDGsの応援や社会貢献活動への取り組みを行っています。こちらの"至福のカヌレ"は、卵をたっぷりと使用し、工房でひとつひとつ丁寧に焼き上げられています。外は香ばしく、中はもっちりとしており、まさに"至福"の食感。ディープショコラ、グルテンフリー抹茶、クラシックの3種類のフレーバーを2個ずつ、6個セットでお届けします。〔フレーバー〕クラシック、ディープショコラ、グルテンフリー抹茶【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約1時間30分>>読みもの:美味しく食べて小さな社会貢献。身近なところから環境に優しい選択を
価格は¥2,959円
【婦人画報】回/Re-Fruit 5個入り 五勝手屋本舗
【婦人画報】回/Re-Fruit 5個入り 五勝手屋本舗
明治以前から北海道で菓子を製造販売していたメーカーが、丹精込めて作った羊羹をドライいちじくと合わせて作ったのがこちらの「Re-Fruit」。乾燥させたいちじくに羊羹を詰めて本来の佇まいをよみがえらせ、ぷっくりとしたいちじくらしさを表現しました。甘酸っぱさに羊羹の甘みが重なって、奥行きのある味わいに。プチプチとしたいちじくの食感がアクセントになっています。
価格は¥2,268円
【婦人画報】いろいろたっぷりクッキー缶 8種 アルブル菓子店
【婦人画報】いろいろたっぷりクッキー缶 8種 アルブル菓子店
東京・国立にある、優しい味わいと可愛らしい佇まいで人気の『アルブル菓子店』。夫婦二人で営む小さなパティスリーは、「アルブルのお菓子は幸せの味がする」と評判です。こちらは店のシンボルでもある「ハリネズミさん」を中心に、心を込めて焼いたクッキーがぎっしり入った詰め合わせ。ギフトにはもちろん、家族のおやつにも大切にいただきたいお菓子です。〔フレーバー〕ハリネズミさん、レモンサブレ、抹茶サブレ、ショコラサブレ、メープルサブレ、プチガレット、ピスタチオのプチガレット、いちごメレンゲ
価格は¥3,650円
【婦人画報】おつまみ百撰 宴の華 大缶 おいしい御進物逸品会
【婦人画報】おつまみ百撰 宴の華 大缶 おいしい御進物逸品会
昭和33年以来、柳橋、赤坂、新橋など一流花柳界のお客様向けのお土産を扱ってきた『おいしい御進物逸品会』のロングセラー。あられや豆菓子のほかに、特殊な揚げ方で揚げたおくら、かぼちゃ、にんじん、蓮などの野菜から、柿、りんごなどの果物に、珍味のおつまみまで、約20数種類の菓子が盛り込まれた華やかな吹き寄せ菓子です。【編集部からひとこと】数種類の野菜チップスが入った、野菜好きには嬉しい一品。お茶請けからビールのおつまみまで、新年の集いに重宝します。その名の通り、ご進物にも最適です。
価格は¥5,940円
【婦人画報】栗のテリーヌ 10個 信州 里の菓工房
【婦人画報】栗のテリーヌ 10個 信州 里の菓工房
栗好きにはたまらないスイーツが登場。栗を使ったお菓子に定評がある『信州 里の菓工房』のテリーヌは、栗の魅力を存分に楽しめる一品です。信州伊那栗のペーストを使った生地に渋皮煮と甘露煮をゴロゴロと贅沢に入れ、栗と相性のよいカシスを加えて甘酸っぱいアクセントを添えました。ほんのりと香る洋酒もまた心をくすぐります。ひと切れずつの個包装となっていて、食べやすいのも嬉しいポイント。地元の食材を使って作るお菓子は、素材を最大限に生かしたおいしさでいまや全国から注文が入るほどの人気に。ぜひ一度お試しあれ。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約3時間【編集部からのひとこと】クリームやアイスなどを添えておやつに楽しむのも良し。お好きなお酒に合わせて、大人のスイーツとしてもおすすめです!栗のテリーヌ 5個はこちら
価格は¥3,564円
【婦人画報】山中のまっちゃちょこ 丹波黒豆 御菓子所 山中
【婦人画報】山中のまっちゃちょこ 丹波黒豆 御菓子所 山中
こちらは、婦人画報のお取り寄せで人気の「まっちゃちょこ」に、丹波黒豆を加えたタイプ。「まっちゃちょこ」は今から21年前、洋菓子職人の兄、和菓子職人の弟によって作られた名古屋の『御菓子所 山中』の銘菓。地元である愛知・西尾産の良質抹茶と特注の国産ホワイトチョコを贅沢に合わせ、絹のようになめらかな食感と、挽きたて抹茶の濃厚な香りを実現させています。ほんのりビターな抹茶に、さくらんぼの蒸留酒「キルシュ」のきりりとした香りが効いています。お好みの厚さにスライスしてお召し上がりください。※ホワイトデー期間のお届けをご希望の場合はこちら->
価格は¥3,780円
【婦人画報】バインミーセット 4食 ニャーヴェトナム
【婦人画報】バインミーセット 4食 ニャーヴェトナム
人気のベトナム料理店『ニャーヴェトナム』から、お店の味がそのまま再現できるバインミーのキットをご紹介。専用のパンと個別に包んだ具材、レバーペーストが全部入っているので、解凍して挟むだけで本格バインミーが楽しめます。お好みできゅうりやパクチー、フライドオニオン、ゆで卵などをトッピングすればバリエーションが広がりそう!【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約2時間温め:トースターで約3分【編集部からのひとこと】解凍後、表面に軽く焦げ目がつくくらいに焼くのがポイント
価格は¥3,888円
【婦人画報】和三盆わらび餅 9個 徳島四季乃菓子あわや
【婦人画報】和三盆わらび餅 9個 徳島四季乃菓子あわや
郷土色豊かなお菓子を職人が一つ一つ手作りする『徳島四季乃菓子あわや』。地元で製造される良質な阿波和三盆糖を使用することで、本来のわらび餅とは違った、うっすらとした黄金色に炊きあがるのが特徴です。もっちりとして、持ち上げるとプルンとはずむような柔らかさ。わらび餅に欠かせないきな粉は、京都から取り寄せる質の良い大豆を、独自の焙煎方法により超極微粉仕上げに。そこに、黒豆、黒胡麻、黒米、黒かりん、黒松の実の"五黒"をブレンドしたオリジナル。沖縄県産・波照間産の黒砂糖から作る濃厚な黒蜜がコクを添えます。
価格は¥3,726円
【婦人画報】栗きん豆腐(栗きんとん入り葛羊羹) 6個 富久屋
【婦人画報】栗きん豆腐(栗きんとん入り葛羊羹) 6個 富久屋
「栗きん豆腐」は、国産の和栗を"きんとん"にし、豆腐のようにプルンとした"葛あずき"の中にひそませたもの。葛で寄せたあずきは甘さ控えめで、プルンとした見た目ながら口溶けは清水のよう!中のきんとんはふわふわ軽く、葛あずきとともに口の中ですーっと溶け合います。創業明治45年、埼玉県の『富久屋』が作る銘菓です。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約1時間
価格は¥3,369円