【婦人画報】来福焼き 6個×3箱 菓子匠 末広庵の詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】来福焼き 6個×3箱 菓子匠 末広庵

製品名 【婦人画報】来福焼き 6個×3箱 菓子匠 末広庵
ブランド名 菓子匠 末広庵
価格
【婦人画報】来福焼き 6個×3箱 菓子匠 末広庵

価格は 3,599円

SKU 134F-020
カテゴリ 菓子 / チョコレート /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
2011年の発売以来、縁起のよいお菓子として大好評の「来福焼き」。
満面の笑みを浮かべただるまが描かれたパッケージは、見るからに福を運んでくれそうです。
中には、和三盆糖を配合した餡をふわふわの生地で包んだ焼き菓子が入っています。
赤地の袋はつぶ餡、白地にはこし餡と、2種類を詰め合わせにしました。
お祝い事や手土産に、また普段のおやつにどうぞ。
〔フレーバー〕こし餡、つぶ餡

【婦人画報】来福焼き 6個×3箱 菓子匠 末広庵の比較

「婦人 画報 来 福」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 2011年の発売以来、縁起のよいお菓子として大好評の「来福焼き」。満面の笑みを浮かべただるまが描かれたパッケージは、見るからに福を運んでくれそうです。中には、和三盆糖を配合した餡をふわふわの生地で包ん
2011年の発売以来、縁起のよいお菓子として大好評の「来福焼き」。満面の笑みを浮かべただるまが描かれたパッケージは、見るからに福を運んでくれそうです。中には、和三盆糖を配合した餡をふわふわの生地で包ん
2011年の発売以来、縁起のよいお菓子として大好評の「来福焼き」。満面の笑みを浮かべただるまが描かれたパッケージは、見るからに福を運んでくれそうです。中には、和三盆糖を配合した餡をふわふわの生地で包ん...
価格¥ 3,599円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】来福焼き 6個×3箱 菓子匠 末広庵と関連する商品

【婦人画報】【クッキー】巾着セット「ゆきち」 5種5個 パティスリーアンフルール
【婦人画報】【クッキー】巾着セット「ゆきち」 5種5個 パティスリーアンフルール
岡山にある洋菓子店『パティスリーアンフルール』では、お店のオープン10周年を迎えた2021年から、保護猫活動を支援する取り組みを行っています。こちらはその「No Cat No Life®」シリーズのひとつで、お店の敷地内で保護した愛猫「ゆきち」のイラストをプリントしたオリジナル巾着に、人気の焼き菓子5種5個を詰めたもの。売り上げの10%が同じく岡山にある保護猫施設「一般社団法人ティアハイム小学校」に寄付されます。「とらきち」のイラストバージョンもご用意しておりますので、ねこ好きな方へのギフトにもいかがでしょうか。〔フレーバー〕サブレ(プレーン・紅茶・アーモンド)、マドレーヌ(プレーン)、焼きドーナツ(ハチミツ)巾着セット「とらきち」 5種5個はこちら
価格は¥1,728円
【婦人画報】くだものナッツおこし(柿とくるみ・すももとグラノーラ)2種アソート 2箱セット 堀内果実園
【婦人画報】くだものナッツおこし(柿とくるみ・すももとグラノーラ)2種アソート 2箱セット 堀内果実園
奈良・吉野で、果樹の栽培からドライフルーツやジャムなどの加工品を手掛ける『堀内果実園』。添加物を使わず、果実のおいしさをダイレクトに感じられる人気のドライフルーツを使い、「柿とくるみ」「すももとグラノーラ」の2種類のおこしを作りました。カリッとした食感と噛むほどに広がる果物の風味は、ついつい手が止まらなくなるおいしさです。〔フレーバー〕柿とくるみ、すももとグラノーラ【編集部からのひとこと】ザクザクとした食感とフルーツの甘みがクセになります!
価格は¥2,808円
【婦人画報】スイート・ポテト 8個 神戸南京町 エスト・ローヤル
【婦人画報】スイート・ポテト 8個 神戸南京町 エスト・ローヤル
地元神戸のみならず、全国にファンがいる洋菓子店『エスト・ローヤル』。真っ当で温かな味わいのお菓子が特徴ですが、こちらのスイート・ポテトも、心に染みるやさしい味わい。冷凍便で届いたら、まずは電子レンジで約2分温めて食べてみてください。鳴門金時芋とバターの甘い香りが解き放たれ、出来たてのほくほく感を楽しむことができます。もちろん、冷蔵庫でひと晩ゆっくり解凍し、そのまま食べることも可能。温かい部屋で食べる、ひんやりとしたスイート・ポテトも、また違ったおいしさです。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約一晩
価格は¥2,851円
【婦人画報】【クッキー】クッキー缶 17種 パティスリー プティ
【婦人画報】【クッキー】クッキー缶 17種 パティスリー プティ
滋賀県米原市にある『パティスリー プティ』。フランス、神戸、東京で修行したパティシエが作るお菓子は、毎日でも食べたくなる優しい味わいです。こちらのクッキー缶は、イチゴやマンゴーのクッキーをはじめ、抹茶とごまのロミアスなどこだわりのフレーバーがぎっしり。程よい厚みでサクサクとした食感が楽しめます。リスや花束などのモチーフクッキーにも癒されそう。〔フレーバー〕抹茶とごまのロミアス、きなことアーモンドのロミアス、ショートブレッド、ごまクッキー、紅茶クッキー、イチゴクッキー、マンゴークッキー、はちみつアーモンドクッキー、ココアアーモンドサブレ、かぼちゃクッキー、紫いもクッキー、メープルサブレ、お花クッキー(苺・抹茶・プレーン)、花束クッキー、リスクッキー(アーモンドつき)
価格は¥3,240円
【婦人画報】おこげせんべい・一口たがね 海老味 美鹿山荘
【婦人画報】おこげせんべい・一口たがね 海老味 美鹿山荘
お取り寄せでも大人気の「ミックスカレーせんべい」でおなじみの三重県『美鹿山荘』より、2種類のおせんべいの詰合せをご紹介。「一口たがね海老味」は、海老の香ばしさが感じられる一口サイズのおせんべい。「おこげせんべい」は、ふっくらと炊き上げた国産うるち米をおせんべい生地にし、こめ油とパーム油をブレンドした油でカラッと揚げました。海老とあおさの風味にお出汁がしっかりと利いた、お米のおせんべいです。〔フレーバー〕おこげせんべい、一口たがね 海老味
価格は¥2,160円
【婦人画報】がんね栗衛門 12個 がんね栗の里
【婦人画報】がんね栗衛門 12個 がんね栗の里
和栗のなかでは晩生種で、大粒なことで知られる『がんね栗』は、山口県岩国市の特産品。甘みが豊かで貯蔵性も高い品種です。そのがんね栗を使い、砂糖を加えて丁寧に練り上げて作った栗きんとんが、この「がんね栗衛門」。なめらかな舌触りとやさしい甘さが人気で、国内はもとより海外からも問い合わせがあるのだとか。栗本来のおいしさを生かし、抹茶や日本茶のお供にぴったりです。食べやすい個包装は手土産にも便利です。婦人画報のお取り寄せアワードとは?
価格は¥5,940円
【婦人画報】まったーほるん 3種9個 亀井製菓
【婦人画報】まったーほるん 3種9個 亀井製菓
愛媛県・松山発の人気スイーツ「まったーほるん」。名峰マッターホルンの雪の山肌をイメージしたふわふわのスポンジ生地で、特製のホイップクリームを包みました。定番のプレーン、ココアに加え、今回新たにキャラメルが仲間入り。ボリュームがあるように見えますが、甘さひかえめのクリームとふんわりとしたスポンジでペロッと食べられてしまいます。冷凍で届くので、冷蔵庫で2時間ほど解凍してお召し上がりください。ふわふわの食感をお楽しみいただけます。〔フレーバー〕プレーン、ココア、キャラメル
価格は¥2,500円
【婦人画報】白鷺宝(はくろほう) 4種18個 菓匠 花見
【婦人画報】白鷺宝(はくろほう) 4種18個 菓匠 花見
「白鷺宝」は、清らかな水辺にたたずむ白鷺(しらさぎ)の姿に着想を得ました。新鮮な卵の黄身と白あんを合わせて焼き、ミルクでコーティング。定番の白鷺宝に、こしあんを砂糖でコーティングした「玉しずく」、深蒸し茶と玉露、2層の抹茶の旨みを封じ込めた「茶ちゃ」、クランチコーヒーを纏わせた「かふぇ」の4種を詰め合わせました。〔フレーバー〕白鷺宝、玉しずく、茶ちゃ、かふぇ【編集部からひとこと】きらきらした銀紙とかわいらしい色とりどりの紙を重ねて、バリエーション豊かな味わいの数々を包んであります。ひと口サイズで口溶けがよい、花見の季節の銘菓です。
価格は¥2,376円
【婦人画報】丸わさん 2種6袋 菓游 茜庵
【婦人画報】丸わさん 2種6袋 菓游 茜庵
「丸わさん」は、和三盆の甘味と香りをふんだんに味わえる一口菓子。封をあけた瞬間から和三盆の香りにつつまれ、口に入れるとすっとほどける口当たり。米粉で仕立てた焼き生地ならでは。後味もしっとりと柔らかく、上質な和素材を重ねた上品なお菓子です。個包装になっていて、お菓子を取り出したあとに残った和三盆は、紅茶やコーヒーなどの飲み物に入れてもおいしく召し上がれます。少し多めに和三盆糖を入れているのは、庵主のこだわりと優しさ。飲み物に入れると、食後の小さなお楽しみとして最後まで余すところなく味わうことができ、気持ちまで華やかになる大人のおやつです。〔フレーバー〕和三盆、抹茶丸わさん 2種15袋はこちら
価格は¥1,188円
【婦人画報】ジェラートギフト 6種6個 ミカゲコーヒーラボ ジェラート
【婦人画報】ジェラートギフト 6種6個 ミカゲコーヒーラボ ジェラート
『ミカゲコーヒーラボ』は、神戸にカフェテリアを構えるブランド。コクと風味のあるジェラートは後味がすっきりしていて食べやすく、コーヒーとも相性抜群です。こちらは人気のフレーバー6種の詰め合わせ。シンプルな「ミルク」、濃厚な「ピスタチオ」、イタリアの味「ジャンドゥイア」、スペシャルティコーヒー豆を使った「コーヒー」、みんなが大好きな「チョコクッキー」、そして木苺を贅沢に使った「フランボワーズ」。味わいはもちろん、おしゃれなパッケージにも心躍ります。〔フレーバー〕ミルク、ピスタチオ、ジャンドゥイア、コーヒー、チョコクッキー、フランボワーズ
価格は¥3,419円
【婦人画報】【クッキー】積奏サブレ 灯 4種 積奏
【婦人画報】【クッキー】積奏サブレ 灯 4種 積奏
見た目も華やかなバターサンドで人気の『積奏』から、素材の風味を活かしたサブレが登場しました。特製の型で薄く焼き上げたサブレは、サクッとした軽い食感と、ほろっと崩れる口どけの良さが特徴で、甘さを控えた上品な味わいになっています。「街」をテーマに、イラストレーター山口洋佑さんが描いた鮮やかなボックスに、「ラズベリー」「紫芋」「コーヒー」「かぼちゃ」の4種類のサブレをぎっしり詰め込みました。それぞれのサブレはバターと素材の風味が絶妙にマッチし、多彩な味わいを楽しむことができます。特別な贈り物や自分へのご褒美にぴったりの一品です。〔フレーバー〕ラズベリー、紫芋、コーヒー、かぼちゃ積奏サブレ 渚 4種はこちら積奏サブレ 樹 4種はこちら
価格は¥2,180円
【婦人画報】白玉ぜんざいとやきいも白玉 2種6個 白玉屋新三郎
【婦人画報】白玉ぜんざいとやきいも白玉 2種6個 白玉屋新三郎
370年以上にわたって白玉粉と白玉菓子を作り続ける『白玉屋新三郎』は、国産の水稲もち米と石臼挽きにこだわり、丁寧に加工しています。その白玉粉で作るお団子は、つるんと滑らかでもちもちの食感が特長。じっくり炊き上げた北海道産の小豆と合わせた「白玉ぜんざい」と、バター風味が効いた「やきいも白玉」を詰め合わせにしました。〔フレーバー〕やきいも白玉、白玉ぜんざい【調理時間の目安】温め:レンジで約2分
価格は¥4,104円