【婦人画報】ESCARGOT キャラメルサンド 5個 山形の極みの詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】ESCARGOT キャラメルサンド 5個 山形の極み

製品名 【婦人画報】ESCARGOT キャラメルサンド 5個 山形の極み
ブランド名 山形の極み
価格
【婦人画報】ESCARGOT キャラメルサンド 5個 山形の極み

価格は 1,620円

SKU 059F-812
カテゴリ 菓子 / クッキー・ビスケット /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
山形県山形市に店舗を構える『ESCARGOT(エスカルゴ)』のキャラメルサンドは、北海道産発酵バターとアーモンドの粉末を使って焼き上げたクッキーに、銅鍋で丁寧に炊き上げた濃厚なキャラメルをサンドした、こだわりの逸品です。
クッキーとキャラメルが口の中でとろけ合い、豊かな風味が広がります。
毎日手間暇かけて作られているため、大量生産ができない希少さも魅力。
素材の良さを最大限に引き出したシンプルで上質な味わいを、ぜひご堪能ください。
ESCARGOT キャラメルサンド 10個はこちら

【婦人画報】ESCARGOT キャラメルサンド 5個 山形の極みの比較

「婦人 画報 キャラメル 5」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 山形県山形市に店舗を構える『ESCARGOT(エスカルゴ)』のキャラメルサンドは、北海道産発酵バターとアーモンドの粉末を使って焼き上げたクッキーに、銅鍋で丁寧に炊き上げた濃厚なキャラメルをサンドした、
山形県山形市に店舗を構える『ESCARGOT(エスカルゴ)』のキャラメルサンドは、北海道産発酵バターとアーモンドの粉末を使って焼き上げたクッキーに、銅鍋で丁寧に炊き上げた濃厚なキャラメルをサンドした、
山形県山形市に店舗を構える『ESCARGOT(エスカルゴ)』のキャラメルサンドは、北海道産発酵バターとアーモンドの粉末を使って焼き上げたクッキーに、銅鍋で丁寧に炊き上げた濃厚なキャラメルをサンドした、...
価格¥ 1,620円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 2 さわやかな香りの「ダージリン」、深いコクを感じる「アッサム」、香り高くバランスがよい「ロイヤルブレンド」に加えて、甘い香りに包まれる「ラヴィング」、ミルクティーにぴったりの「キャラメル」の5フレーバー
さわやかな香りの「ダージリン」、深いコクを感じる「アッサム」、香り高くバランスがよい「ロイヤルブレンド」に加えて、甘い香りに包まれる「ラヴィング」、ミルクティーにぴったりの「キャラメル」の5フレーバー
さわやかな香りの「ダージリン」、深いコクを感じる「アッサム」、香り高くバランスがよい「ロイヤルブレンド」に加えて、甘い香りに包まれる「ラヴィング」、ミルクティーにぴったりの「キャラメル」の5フレーバー...
価格¥ 2,376円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 3 名古屋にあるパティスリー『メゾン・デュ・ミエル』から、人気のショコラサンドをお届けします。マカダミアナッツとガナッシュキャラメルをサブレで挟み、チョコレートでコーティングしたスイーツは、直径約5cmと
名古屋にあるパティスリー『メゾン・デュ・ミエル』から、人気のショコラサンドをお届けします。マカダミアナッツとガナッシュキャラメルをサブレで挟み、チョコレートでコーティングしたスイーツは、直径約5cmと
名古屋にあるパティスリー『メゾン・デュ・ミエル』から、人気のショコラサンドをお届けします。マカダミアナッツとガナッシュキャラメルをサブレで挟み、チョコレートでコーティングしたスイーツは、直径約5cmと...
価格¥ 2,430円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 4 岡山県の洋菓子ブランド『ニニキネ』は、採れたてのフルーツや新鮮な牛乳を使った、瀬戸内の"おいしい"を詰め込んだジェラートを作っています。牛乳は、岡山県笠岡市の平野牧場で自家製の牧草
岡山県の洋菓子ブランド『ニニキネ』は、採れたてのフルーツや新鮮な牛乳を使った、瀬戸内の"おいしい"を詰め込んだジェラートを作っています。牛乳は、岡山県笠岡市の平野牧場で自家製の牧草
岡山県の洋菓子ブランド『ニニキネ』は、採れたてのフルーツや新鮮な牛乳を使った、瀬戸内の"おいしい"を詰め込んだジェラートを作っています。牛乳は、岡山県笠岡市の平野牧場で自家製の牧草などのえさを食べ、の...
価格¥ 2,800円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 5 岐阜県多治見市に拠点を置く『シェ・シバタ』は、フランス菓子の伝統を大切にしながら独自の世界観を表現したスイーツを作るパティスリー。クラシカルな絵柄が目を引く缶に入っているのは、パティシエのこだわりを感
岐阜県多治見市に拠点を置く『シェ・シバタ』は、フランス菓子の伝統を大切にしながら独自の世界観を表現したスイーツを作るパティスリー。クラシカルな絵柄が目を引く缶に入っているのは、パティシエのこだわりを感
岐阜県多治見市に拠点を置く『シェ・シバタ』は、フランス菓子の伝統を大切にしながら独自の世界観を表現したスイーツを作るパティスリー。クラシカルな絵柄が目を引く缶に入っているのは、パティシエのこだわりを感...
価格¥ 3,078円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 6 さわやかな香りの「ダージリン」、深いコクを感じる「アッサム」、香り高くバランスがよい「ロイヤルブレンド」に加えて、甘い香りに包まれる「ラヴィング」、ミルクティーにぴったりの「キャラメル」の5フレーバー
さわやかな香りの「ダージリン」、深いコクを感じる「アッサム」、香り高くバランスがよい「ロイヤルブレンド」に加えて、甘い香りに包まれる「ラヴィング」、ミルクティーにぴったりの「キャラメル」の5フレーバー
さわやかな香りの「ダージリン」、深いコクを感じる「アッサム」、香り高くバランスがよい「ロイヤルブレンド」に加えて、甘い香りに包まれる「ラヴィング」、ミルクティーにぴったりの「キャラメル」の5フレーバー...
価格¥ 3,456円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 7 神奈川県横浜市にある『カヌレと焼き菓子専門店ガルブ』。店名の「ガルブ」はフランス語で「美しい曲線」を意味し、カヌレを焼く際に使用する銅製のカヌレ型がモチーフになっています。フレーバーは生地から丁寧に仕
神奈川県横浜市にある『カヌレと焼き菓子専門店ガルブ』。店名の「ガルブ」はフランス語で「美しい曲線」を意味し、カヌレを焼く際に使用する銅製のカヌレ型がモチーフになっています。フレーバーは生地から丁寧に仕
神奈川県横浜市にある『カヌレと焼き菓子専門店ガルブ』。店名の「ガルブ」はフランス語で「美しい曲線」を意味し、カヌレを焼く際に使用する銅製のカヌレ型がモチーフになっています。フレーバーは生地から丁寧に仕...
価格¥ 3,890円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 8 丁寧にショコラティエが手作りしているチョコレートが多くのファンを魅了している『デカダンス ドュ ショコラ』から人気のボンボンショコラ7種類に、個性的な5種類を加えたアソートが登場です。自家製ラムレーズ
丁寧にショコラティエが手作りしているチョコレートが多くのファンを魅了している『デカダンス ドュ ショコラ』から人気のボンボンショコラ7種類に、個性的な5種類を加えたアソートが登場です。自家製ラムレーズ
丁寧にショコラティエが手作りしているチョコレートが多くのファンを魅了している『デカダンス ドュ ショコラ』から人気のボンボンショコラ7種類に、個性的な5種類を加えたアソートが登場です。自家製ラムレーズ...
価格¥ 3,974円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 9 ひとつひとつ丁寧に作ったスイーツやアイスケーキが人気の『ベルグの4月』のこだわりのアイスサンドです。選びぬいた粗挽きアーモンドを使用したサクサク&ふわふわのダックワーズ生地に、産地にこだわったフルーツ
ひとつひとつ丁寧に作ったスイーツやアイスケーキが人気の『ベルグの4月』のこだわりのアイスサンドです。選びぬいた粗挽きアーモンドを使用したサクサク&ふわふわのダックワーズ生地に、産地にこだわったフルーツ
ひとつひとつ丁寧に作ったスイーツやアイスケーキが人気の『ベルグの4月』のこだわりのアイスサンドです。選びぬいた粗挽きアーモンドを使用したサクサク&ふわふわのダックワーズ生地に、産地にこだわったフルーツ...
価格¥ 4,428円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 10 見た目も美しい、『パティスリーロリアンコティ』の2種の季節のサブレセットです。サブレ生地に風味豊かな甘酸っぱいドライ苺を練りこみ、ホワイトチョコレートベースのフレーズクリームをサンドした「フレーズ」と
見た目も美しい、『パティスリーロリアンコティ』の2種の季節のサブレセットです。サブレ生地に風味豊かな甘酸っぱいドライ苺を練りこみ、ホワイトチョコレートベースのフレーズクリームをサンドした「フレーズ」と
見た目も美しい、『パティスリーロリアンコティ』の2種の季節のサブレセットです。サブレ生地に風味豊かな甘酸っぱいドライ苺を練りこみ、ホワイトチョコレートベースのフレーズクリームをサンドした「フレーズ」と...
価格¥ 4,568円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】ESCARGOT キャラメルサンド 5個 山形の極みと関連する商品

【婦人画報】ケーク・フリュイノワール ラ・メゾン・ジュヴォー
【婦人画報】ケーク・フリュイノワール ラ・メゾン・ジュヴォー
1948年創業、南仏のプロヴァンスで、親子3代受け継がれている老舗パティスリー『ラ・メゾン・ジュヴォー』。フルーツやナッツなどの素材のおいしさを、ストレートにいかした素朴なお菓子が人気です。こちらは、パウンドケーキの上に、ドライフルーツやナッツを贅沢にトッピングした 見た目もとても華やかなスペシャリテ。カットする場所によって、酸味や香ばしさのバランスの変化をお楽しみください。
価格は¥2,376円
【婦人画報】パッション ヴィブラント ラ・メゾン・デュ・ショコラ
【婦人画報】パッション ヴィブラント ラ・メゾン・デュ・ショコラ
チョコレート好きなら誰もが憧れる1977年に創業、パリの老舗高級ショコラトリー『ラ・メゾン・デュ・ショコラ』より、リッチな味わいに豊かな食感のタブレットが登場しました。この板チョコシリーズは、高い技術力と情熱を持ったショコラティエ達の手作り。なめらかでシルキーな口溶けのダークやホワイト、ミルクチョコレートには、品質の高いトレーサブルなカカオが使われています。今回ご紹介する「パッション ヴィブラント」は、クレープダンテル入りのダークチョコレートにパッションフルーツ風味を重ねた贅沢な2層仕立て。他にもいろいろなフレーバーをご紹介していますのでお好みの味を見つけてみて!タパージュ ノワゼットはこちらペカン ブロンディネはこちらノワゼット デマントはこちらブラン フリソナンはこちらキャヴァル フリュイ セックはこちら
価格は¥2,754円
【婦人画報】ホワイトデーベルレーヌ 4種5個 ランジェラ
【婦人画報】ホワイトデーベルレーヌ 4種5個 ランジェラ
色とりどりのバラが咲いたような『ランジェラ』のマドレーヌは、「婦人画報のお取り寄せ」でご紹介したところ、たちまち大人気に。2020年より、バラの形が新しくなり、更にオリジナリティあふれる可愛いバラ形に生まれ変わりました。こちらはホワイトデー用に、はちみつと富士山麓の卵、北海道産バターを贅沢に使い、しっとりと上品な味わいのマドレーヌにホワイトチョコレートをコーティングしたセットをご用意しました。マドレーヌは直径5センチほどなので満足感も十分。その華やかさに、贈られた人も贈る人も幸せな気持ちにしてくれる焼き菓子は、ホワイトデーギフトにおすすめの一品です。〔フレーバー〕ホワイトチョコ、ビーツ、抹茶、レモン
価格は¥2,393円
【婦人画報】ふきよせ 甘じょっぱい缶 27種 タマヨセ
【婦人画報】ふきよせ 甘じょっぱい缶 27種 タマヨセ
「ふきよせ」とは、秋風で木の葉が舞ってひと所に吹き寄せられた様子を言葉にしたもの。赤や黄色など色とりどりの落ち葉が集まる様子は美しく、料理や菓子でも例えられます。吹き寄せの専門店『タマヨセ』から今回ご紹介するのは、「甘じょっぱい缶」。あられや落花生や大豆の豆菓子のほか、季節の野菜チップスも入った「しょっぱい缶」と、梅の花型の雲平や、花形のそばぼうろ、かりんとうなどが入った「甘い缶」の良いところを集めた、お茶にもお酒にも合う吹き寄せです。美しい見た目はもちろん、味もお墨付き。日本人になじみの深い「ふきよせ」をちょっと和モダンなパッケージで仕立てたこちらは、ギフトにもおすすめです。〔フレーバー〕生姜ぼうろ、ぼうろ、金平糖白、金平糖ピンク、小梅豆、白樺かりんとう、バナナ豆、いちごミルク豆、棒天ミニ、抹茶つまみ煎餅、笹かりんとう、そばぼうろ、雲平白、雲平ピンク、和三盆、チーズあられ、黒豆おかき、明太子豆、青のりあられ、柚子胡椒豆、昆布豆、しそ煎餅、さくらあられ枝豆味、人参チップス、インゲンチップス、レンコンチップス、ゴーヤチップス
価格は¥2,700円
【婦人画報】雪の日の干し芋食べ比べ 2種4袋 ウーファ
【婦人画報】雪の日の干し芋食べ比べ 2種4袋 ウーファ
新潟県十日町市の『ウーファ』からお届けするのは、蜜芋べにはるかの干し芋の、スライスバージョンと丸干し芋の食べ比べセット。秋に収穫した芋を雪の力で登熟させ、糖化した完熟芋を加工した干し芋は、さつまいもの濃厚な味わいと上品な甘さが好評です。また、丸干し芋は、とろとろに蒸されたさつまいもの皮を丁寧に剥いて、じっくり3日かけて干しあげた希少な干し芋。ねっとりとした食感で、味も凝縮され濃厚です。そのままいただいても美味しく、レンジで数秒温めても、とろりとしてより美味しくお召し上がりいただけます。〔フレーバー〕干し芋、雪干し芋
価格は¥3,456円
【婦人画報】三十五万石 12個 菓心おおすが
【婦人画報】三十五万石 12個 菓心おおすが
滋賀県彦根市で60年以上の歴史を持つ『菓心おおすが』。選び抜いた材料を使い、地元彦根を代表する銘菓を作り続け、今や全国のファンから愛されています。「彦根銘菓 三十五万石」は、おおすがを代表する銘菓。箱を開けると、ふわっと最中の香ばしい香りが漂います。風味豊かに炊き上げた粒あんは、程よく甘く、白い求肥餅は驚くほど柔らか。香ばしい最中との相性はこの上なく、普段和菓子をあまり召し上がらない方でも、軽くいただけそうな一品です。また、こちらの最中をお椀に入れ熱湯を注ぎかき混ぜると、ぜんざいとしてもお召し上がりになれます。とろける求肥餅で、ほっこり心身が温まります。米俵形の見た目も可愛らしく、贈答にもぴったりな一品です。【編集部からのひとこと】最中の香ばしさと、つぶあんの風味をお楽しみいただくため、届いたらすぐに召し上がっていただきたい最中です。三十五万石 18個はこちら
価格は¥2,410円
【婦人画報】かいちん 桜 11個×2箱 石川屋本舗
【婦人画報】かいちん 桜 11個×2箱 石川屋本舗
「かいちん」とは、石川県・金沢の言葉で "おはじき"のこと。特別な寒天とお砂糖で自然乾燥により作られた琥珀糖が、おはじきのように色とりどりであることから、こう呼ばれるようになったとか。季節毎のモチーフが愛らしい『石川屋本舗』の春限定の「かいちん」はさくら。きらきらとした色と繊細なデザインは、まるで陽の光を浴びて、そよ風に吹かれているかのよう。カリっとした表面とみずみずしい内側の寒天は、まさに「美味しさを心に残す」というお店の想いそのままの味わいです。
価格は¥2,592円
【婦人画報】回/Re-Fruit 5個入り 五勝手屋本舗
【婦人画報】回/Re-Fruit 5個入り 五勝手屋本舗
明治以前から北海道で菓子を製造販売していたメーカーが、丹精込めて作った羊羹をドライいちじくと合わせて作ったのがこちらの「Re-Fruit」。乾燥させたいちじくに羊羹を詰めて本来の佇まいをよみがえらせ、ぷっくりとしたいちじくらしさを表現しました。甘酸っぱさに羊羹の甘みが重なって、奥行きのある味わいに。プチプチとしたいちじくの食感がアクセントになっています。
価格は¥2,268円
【婦人画報】宮崎れもんケーキ 10個 オッティモ
【婦人画報】宮崎れもんケーキ 10個 オッティモ
宮崎県にある、タルトが有名な洋菓子店が作るレモンケーキ。日南市で南国の太陽をいっぱいに浴びて育ったレモンを使い、レモンピールを3日以上かけて丁寧に作り上げています。地元には多くのファンがおり、このレモンケーキは製造が追いつかないほどの人気だそう。しっとりとした口当たりの生地に、爽やかな香りと甘酸っぱいおいしさをギュッと閉じ込めました。紅茶と一緒にいかが。婦人画報のお取り寄せアワードとは?
価格は¥3,294円
【婦人画報】プロフィットロール 2個 レガレヴ
【婦人画報】プロフィットロール 2個 レガレヴ
大きなシューの中には、バニラアイスとマスカルポーネクリームがぎっしり。温めたチョコレートソースをかけてチョコクランチを散らしたら、サロンでいただくデザートのよう。こちらは、2021年に鎌倉にオープンしたフランス菓子店『レガレヴ』から届いたプロフィットロール。菓子の本場フランスで26年にわたって腕を振るっていた佐藤亮太郎シェフのスペシャリテのひとつです。こんなに素敵なデザートがおうちで食べられるなんて!リピート必至のお取り寄せスイーツです。【編集部からのひとこと】直径約8㎝もある大きなプロフィットロールは、ボリューム満点!二人で分けて食べても満足なサイズです。【召しあがり方】大きめの皿に載せたプロフィットロールに湯煎で5分温めたチョコレートと、クロッカンをたっぷりかけて出来上がりです。クロッカンにお塩が混ざっているので、味のバランスをみてお好みの味を探してみてください!
価格は¥3,888円
【婦人画報】シュー・フォルマッジーノ 4個×3箱 ハンドメイド
【婦人画報】シュー・フォルマッジーノ 4個×3箱 ハンドメイド
洋菓子の街、神戸でいちおしの人気のスイーツ。一見したところシュークリームのように見えますが、シュー生地は米粉ともち米をバランスよく混ぜて焼いたもの。そのため、もっちりと弾力があり、手でちぎると伸びのよさに思わず感動してしまいます。中にたっぷり包み込まれた良質な特製チーズクリームの爽やかなコクと、シュー生地、その上にまぶしたエダムチーズのほのかなしょっぱさが絶妙なハーモニーを奏でているので、一度食べたら忘れられないおいしさです。小ぶりなかわいいスイーツなので、ひとつ、もうひとつ…と食べてしまいそう。
価格は¥3,240円
【婦人画報】わらび餅 12個 吉野本葛 天極堂
【婦人画報】わらび餅 12個 吉野本葛 天極堂
1870年の創業以来作り続けている吉野本葛など、素材にこだわった菓子を製造している奈良県の『吉野本葛 天極堂』。こちらは、希少な本わらびをぜいたくに使用した、もちもちのわらび餅です。もっちりとした食感と滋味深いやさしい甘さをお楽しみください。一口サイズなので、ちょっとしたおやつにもぴったりです。婦人画報のお取り寄せアワードとは?
価格は¥3,240円