【婦人画報】リーフパイ 4種12枚 アントワーヌ・カレームの詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】リーフパイ 4種12枚 アントワーヌ・カレーム

製品名 【婦人画報】リーフパイ 4種12枚 アントワーヌ・カレーム
ブランド名 アントワーヌ・カレーム
価格
【婦人画報】リーフパイ 4種12枚 アントワーヌ・カレーム

価格は 3,850円

SKU 059F-213
カテゴリ 菓子 / クッキー・ビスケット /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
東京・目黒の閑静な住宅街にあるパティスリー『アントワーヌ・カレーム』から、華やかなリーフパイをご紹介します。
サクサクのパイ生地の上に、アーモンドチョコレートシナモン、いちご、抹茶、ブルーベリーの4種類の味のチョコレートをトッピング。
フレーバーごとに違いが楽しめます。
カラフルで見た目にも美しいパイ菓子は1枚でも満足感のある食べ応えがあり、お茶の時間を華やかに彩ってくれます。
個包装なので、オフィスへのおつかいものにも便利。
箱を開けたときの歓声が聞こえてくるようです。
〔フレーバー〕シナモン風味アーモンドチョコ、苺のフリーズドライとホワイトチョコレート、抹茶風味のライスパフと抹茶チョコレート、ドライクランベリーとブルーベリーチョコレートリーフパイ缶入り 4種8枚はこちら

【婦人画報】リーフパイ 4種12枚 アントワーヌ・カレームの比較

「婦人 画報 4 種」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 創業1892年、大阪市西区に誕生した粟おこしのお店『粟新』。粟おこしに適した国内産の「うるち米」と「もち米」を自社で精米し、上質な砂糖や水飴と共に、素材の持ち味を生かしたおこし作りをしています。こちら
創業1892年、大阪市西区に誕生した粟おこしのお店『粟新』。粟おこしに適した国内産の「うるち米」と「もち米」を自社で精米し、上質な砂糖や水飴と共に、素材の持ち味を生かしたおこし作りをしています。こちら
創業1892年、大阪市西区に誕生した粟おこしのお店『粟新』。粟おこしに適した国内産の「うるち米」と「もち米」を自社で精米し、上質な砂糖や水飴と共に、素材の持ち味を生かしたおこし作りをしています。こちら...
価格¥ 1,500円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 2 見た目も華やかなバターサンドで人気の『積奏』から、素材の風味を活かしたサブレが登場しました。特製の型で薄く焼き上げたサブレは、サクッとした軽い食感と、ほろっと崩れる口どけの良さが特徴で甘さを控えた上品
見た目も華やかなバターサンドで人気の『積奏』から、素材の風味を活かしたサブレが登場しました。特製の型で薄く焼き上げたサブレは、サクッとした軽い食感と、ほろっと崩れる口どけの良さが特徴で甘さを控えた上品
見た目も華やかなバターサンドで人気の『積奏』から、素材の風味を活かしたサブレが登場しました。特製の型で薄く焼き上げたサブレは、サクッとした軽い食感と、ほろっと崩れる口どけの良さが特徴で甘さを控えた上品...
価格¥ 2,280円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 3 見た目も華やかなバターサンドで人気の『積奏』から、素材の風味を活かしたサブレが登場しました。特製の型で薄く焼き上げたサブレは、サクッとした軽い食感と、ほろっと崩れる口どけの良さが特徴で、甘さを控えた上
見た目も華やかなバターサンドで人気の『積奏』から、素材の風味を活かしたサブレが登場しました。特製の型で薄く焼き上げたサブレは、サクッとした軽い食感と、ほろっと崩れる口どけの良さが特徴で、甘さを控えた上
見た目も華やかなバターサンドで人気の『積奏』から、素材の風味を活かしたサブレが登場しました。特製の型で薄く焼き上げたサブレは、サクッとした軽い食感と、ほろっと崩れる口どけの良さが特徴で、甘さを控えた上...
価格¥ 2,280円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 4 静岡県富士市にある『ランジェラ』は、市民の花でもある、バラ形にこだわったマドレーヌ専門店。2020年より、バラの形が新しくなり、更にオリジナリティあふれる可愛いバラ形に生まれ変わりました。はちみつと富
静岡県富士市にある『ランジェラ』は、市民の花でもある、バラ形にこだわったマドレーヌ専門店。2020年より、バラの形が新しくなり、更にオリジナリティあふれる可愛いバラ形に生まれ変わりました。はちみつと富
静岡県富士市にある『ランジェラ』は、市民の花でもある、バラ形にこだわったマドレーヌ専門店。2020年より、バラの形が新しくなり、更にオリジナリティあふれる可愛いバラ形に生まれ変わりました。はちみつと富...
価格¥ 3,249円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 5 香川県高松市にあるパティスリー『リュドラポム』。国産小麦や香川県産の卵、発酵バターを使うなど、素材にこだわって作るスイーツに定評があります。こちらは、チョコレートづくしの小さなクッキー缶。甘さひかえめ
香川県高松市にあるパティスリー『リュドラポム』。国産小麦や香川県産の卵、発酵バターを使うなど、素材にこだわって作るスイーツに定評があります。こちらは、チョコレートづくしの小さなクッキー缶。甘さひかえめ
香川県高松市にあるパティスリー『リュドラポム』。国産小麦や香川県産の卵、発酵バターを使うなど、素材にこだわって作るスイーツに定評があります。こちらは、チョコレートづくしの小さなクッキー缶。甘さひかえめ...
価格¥ 3,456円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 6 香川・高松の『うどん本陣山田家』は、讃岐のぶっかけうどん発祥の店といわれ、行列が絶えない人気店として知られています。こちらは寒い季節にぴったりのメニュー、「讃岐うどんすき」と「讃岐すき焼うどん」の詰め
香川・高松の『うどん本陣山田家』は、讃岐のぶっかけうどん発祥の店といわれ、行列が絶えない人気店として知られています。こちらは寒い季節にぴったりのメニュー、「讃岐うどんすき」と「讃岐すき焼うどん」の詰め
香川・高松の『うどん本陣山田家』は、讃岐のぶっかけうどん発祥の店といわれ、行列が絶えない人気店として知られています。こちらは寒い季節にぴったりのメニュー、「讃岐うどんすき」と「讃岐すき焼うどん」の詰め...
価格¥ 3,780円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 7 人気の『寿徳庵』から、夏を彩る季節限定の「ひとくちおこわ」4種セットが登場です。松阪牛をたっぷりと使い、すき焼き風に仕上げた「松阪牛おこわ」、香ばしく焼いた国産穴子と山椒が絶妙に香る「穴子おこわ」、特
人気の『寿徳庵』から、夏を彩る季節限定の「ひとくちおこわ」4種セットが登場です。松阪牛をたっぷりと使い、すき焼き風に仕上げた「松阪牛おこわ」、香ばしく焼いた国産穴子と山椒が絶妙に香る「穴子おこわ」、特
人気の『寿徳庵』から、夏を彩る季節限定の「ひとくちおこわ」4種セットが登場です。松阪牛をたっぷりと使い、すき焼き風に仕上げた「松阪牛おこわ」、香ばしく焼いた国産穴子と山椒が絶妙に香る「穴子おこわ」、特...
価格¥ 4,212円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 8 ひとつひとつ丁寧に作ったスイーツやアイスケーキが人気の『ベルグの4月』のこだわりのアイスサンドです。選びぬいた粗挽きアーモンドを使用したサクサク&ふわふわのダックワーズ生地に、産地にこだわったフルーツ
ひとつひとつ丁寧に作ったスイーツやアイスケーキが人気の『ベルグの4月』のこだわりのアイスサンドです。選びぬいた粗挽きアーモンドを使用したサクサク&ふわふわのダックワーズ生地に、産地にこだわったフルーツ
ひとつひとつ丁寧に作ったスイーツやアイスケーキが人気の『ベルグの4月』のこだわりのアイスサンドです。選びぬいた粗挽きアーモンドを使用したサクサク&ふわふわのダックワーズ生地に、産地にこだわったフルーツ...
価格¥ 4,428円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 9 北海道・北見市の1994年創業の老舗ブルワリー『オホーツクビール』は、麦芽100%にこだわった本格クラフトビールの先駆け。こちらは、人気の定番4種を楽しめる飲み比べセットです。香りとコクが調和した「エ
北海道・北見市の1994年創業の老舗ブルワリー『オホーツクビール』は、麦芽100%にこだわった本格クラフトビールの先駆け。こちらは、人気の定番4種を楽しめる飲み比べセットです。香りとコクが調和した「エ
北海道・北見市の1994年創業の老舗ブルワリー『オホーツクビール』は、麦芽100%にこだわった本格クラフトビールの先駆け。こちらは、人気の定番4種を楽しめる飲み比べセットです。香りとコクが調和した「エ...
価格¥ 4,985円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 10 手作りのジューシーな水餃子と中国北方料理が大評判の京都の『楽仙樓(らくせんろう)』。こちらで人気の「黒酢麺」と「担々麺」のスペシャルなセットをご紹介。忙しいスタッフを支えるまかない料理から生まれた「黒
手作りのジューシーな水餃子と中国北方料理が大評判の京都の『楽仙樓(らくせんろう)』。こちらで人気の「黒酢麺」と「担々麺」のスペシャルなセットをご紹介。忙しいスタッフを支えるまかない料理から生まれた「黒
手作りのジューシーな水餃子と中国北方料理が大評判の京都の『楽仙樓(らくせんろう)』。こちらで人気の「黒酢麺」と「担々麺」のスペシャルなセットをご紹介。忙しいスタッフを支えるまかない料理から生まれた「黒...
価格¥ 5,508円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】リーフパイ 4種12枚 アントワーヌ・カレームと関連する商品

【婦人画報】里柿 30個 名門堂千原
【婦人画報】里柿 30個 名門堂千原
創業は1611(慶長16)年。400年以上もの歴史をもつ、福知山の老舗和菓子店が『名門堂千原』です。江戸時代には宮津藩の御用菓子司を務め、代々、地元名産のお菓子を創作してきました。このお店を代表する銘菓「里柿」は、ころ柿(干し柿)をイメージ。餡の部分がへた、求肥の部分が実、砂糖はまわりの粉を表現しています。砂糖蜜で練った寒梅粉の餅に砂糖をまぶし、棒状に切ったあとにひとつひとつ、ころ柿の形にする手づくりの味。中のこし餡には、細かく切った干し柿が練り込んであります。モチモチした歯切れのいい求肥の口当りと、砂糖のシャリシャリとした食感が絶妙。あとから餅の柔らかさと餡の甘みが上品に口の中に広がります。郷土色豊かな素朴な味わいはお年寄りからお子さんまで幅広い年代の方に喜ばれることでしょう。
価格は¥3,000円
【婦人画報】ひつじ組のチョコサンドクッキー 5種8袋 ひつじ組
【婦人画報】ひつじ組のチョコサンドクッキー 5種8袋 ひつじ組
素朴な味わいで、見た目もキュートな焼き菓子が「婦人画報のお取り寄せ」でも人気の東京・三鷹にある『ひつじ組』。今回はしっかりと厚みのあるハートや楕円と言った様々な形をした5種類のクッキーに、それぞれ相性のいいクリームを合わせました!風味豊かなクリームとさっくりと軽いクッキーの相性は抜群です。ひつじ組らしい、見た目にも美味しさにもこだわったサンドクッキー。裏テーマとして、おもちゃ箱からおもちゃを取り出すワクワクを感じてもらえるようにしたというボックスには、オリジナルで作成した可愛らしい包装紙もついており、ギフトとして喜ばれること間違いなし。〔フレーバー〕サブレショコラとコーヒーミルククリーム、全粒粉と紅茶ミルククリーム、サブレポッシュシナモンとヘーゼルナッツチョコクリーム、ロゴクッキーとピスタチオチョコクリーム、サブレポッシュショコラとアーモンドチョコクリーム
価格は¥3,200円
【婦人画報】エッグプラリネチョコアソート缶 3種12個 カフェタッセ
【婦人画報】エッグプラリネチョコアソート缶 3種12個 カフェタッセ
フランス語で「コーヒーカップ」を意味する"Cafe-Tasse(カフェタッセ)"。コーヒーとの相性を追求し、アフリカや南アメリカの厳選されたカカオ豆をブレンドした、豊かな香りと濃厚な味わいが特徴のチョコレートが人気。こちらはバレンタイン限定の見た目も楽しいスペシャルアソート缶。中には、なめらかなヘーゼルナッツプラリネがたっぷりつまったミルク、ビター、ホワイトの3種の小さな卵型チョコレートが入っています。鮮やかな可愛いらしいブルーの缶は、食べ終わった後にもインテリアとして楽しめそう。ぜひこの機会に季節限定の特別なアソートをお楽しみください。〔フレーバー〕ヘーゼルナッツミルクチョコ、ヘーゼルナッツビターチョコ、ヘーゼルナッツホワイトチョコ
価格は¥3,456円
【婦人画報】アップルパイ 5個入り 札幌かぐらじゅ
【婦人画報】アップルパイ 5個入り 札幌かぐらじゅ
札幌の老舗アップルパイ専門店『札幌かぐらじゅ』から、店の顔ともいうべきプレーン味のアップルパイをお届けします。何層ものパイ生地で、シナモンが香るりんごのフィリングを包んでいます。手でつまめる、ふた口、三口サイズなのも人気の秘密。ひとつひとつ手作りされているので、見た目からもその温かさが伝わってくるようです。自然解凍し、電子レンジで15秒温めたら、トースターで3~5分焼いてください。生地とフィリングの香りの高さは、さすが専門店。本格的なアップルパイがこんなに手軽にいただけるとは、なんとも幸せな限り。
価格は¥2,214円
【婦人画報】六瓢息災 2種30個 廣尾 瓢月堂
【婦人画報】六瓢息災 2種30個 廣尾 瓢月堂
六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから、無病息災の縁起物とされてきました。これにちなんだひと口菓子が、『婦人画報のお取り寄せ』のベストセラー「六瓢息災」です。さくさくのビスキュイで木の実やはちみつ漬けのしょうがを挟み、個包装しました。無花果味は、無花果を中心としたドライフルーツを練り込んで、食べやすい風味に仕上げています。縁起のよい菓名とともに、ますます人気が出そうです。〔フレーバー〕プレーン、ショコラ、無花果六瓢息災(七福神カード付き) 3種12個はこちら->>>バイヤーブログ:「六瓢息災」が、誰からも愛される理由。
価格は¥5,832円
【婦人画報】金平糖 3種3缶 星果庵
【婦人画報】金平糖 3種3缶 星果庵
熟練職人が味に合わせて粒の大きさ、硬さを見極め、それぞれ製法を変えて作る金平糖は、一種類を完成させるのに10日から14日間かかるといいます。四季の移ろいを表した4色の極小粒の「細々」は、昔ながらの味で、サイズを小さくすることで可愛らしさアップ。金平糖の中心に「赤穂の塩」を使い、塩蜜と糖蜜を混ぜ合わせて作る「塩」は、あと味さっぱり。ブルーの濃淡が爽やかで印象的です。パステルカラーの「カラフル」は、角を多く出すことで凹凸が少なく、普通のものより少し硬めに仕上げているので、じっくりと味わえる一番人気です。綿貫宏介氏の意匠がお洒落なパッケージは、職人が一つ一つ手作りした味わい深い金平糖にぴったり。3缶セットなので、お友達と分けても良さそう。〔フレーバー〕細々(SAISAI)、塩(SHIO)、カラフル
価格は¥2,290円
【婦人画報】鳥取二十世紀梨ゼリー感動です。 6個 寿製菓
【婦人画報】鳥取二十世紀梨ゼリー感動です。 6個 寿製菓
鳥取の特産品として知られる「二十世紀梨」は、爽やかな酸味と、ジューシーで柔らかい果肉が特徴。そのおいしさと風味をそのまま閉じ込めたのがこちらのゼリーです。梨を模した容器には、果汁で作ったゼリーと、角切りにした果肉がたっぷり。二十世紀梨のみずみずしさを存分に堪能できます。ぜひ容器ごと冷やしてから召し上がれ。梨を丸ごと独り占めするような贅沢感が楽しめます。容器は食べたあと、小物入れとしても活用できます。
価格は¥4,320円
【婦人画報】桃生茶福 大沼本舗
【婦人画報】桃生茶福 大沼本舗
内閣府が後援する、地域の将来を支える名品を見つけ出す「ふるさと名品オブ・ザ・イヤー」に選ばれ、記念すべき第1回目の「おいしい名品をお取り寄せ」部門賞に輝いたのが、「桃生茶福」です。宮城県・石巻で創業72年の和菓子店が生み出した新商品。茶栽培の北限といわれる、地元の桃生町の名産、桃生茶の魅力が生かされたお菓子です。ぷにゅぷにゅっとした感触がたまらない大福生地と、やさしい甘さの白あん×ミルクの風味が生きた抹茶クリームがもたらすハーモニー。そして、生地に練り込んだ桃生茶のふくよかな香りや旨みが立ち上ってきます。同梱の粉茶は、大福にかけても、お湯に溶かしてお茶としていただいても。
価格は¥1,782円
【婦人画報】【クッキー】コフレコロレ 4種4箱 マカロン・エ・ショコラ
【婦人画報】【クッキー】コフレコロレ 4種4箱 マカロン・エ・ショコラ
約5cm四方のカラフルな小箱に収められた『マカロン・エ・ショコラ』の4種の焼き菓子セットです。マカロンボーロの優しい甘さ、エダムチーズの芳醇な風味、サブレブルトンの濃厚なバターの香り、そして口どけの良いキューブドネージュ。各1個ずつが丁寧に詰め合わされ、見た目にも華やかなアソートは、贈る方にも贈られる方にも喜ばれるギフトセットです。〔フレーバー〕マカロンボーロ、キューブドネージュ、サブレブルトン、サクサクエダムチーズ
価格は¥3,099円
【婦人画報】【クッキー】コフレコロレ 5種 マカロン・エ・ショコラ
【婦人画報】【クッキー】コフレコロレ 5種 マカロン・エ・ショコラ
カラフルな小箱に収められた『マカロン・エ・ショコラ』の5種の焼き菓子セットです。マカロンボーロのやさしい甘さ、サブレブルトンの豊かなバター風味、サブレショコラの濃厚なチョコレートの味わい、エダムチーズの塩味の効いた深いコク、そして口どけの良いキューブドネージュ。それぞれ異なる風味を持つ焼き菓子が各1個ずつ丁寧に詰め合わされ、見た目にも華やかなアソートは、贈る方にも贈られる方にも喜ばれるギフトセットです。〔フレーバー〕マカロンボーロ、キューブドネージュ、サブレブルトン、サブレショコラ、サクサクエダムチーズ
価格は¥4,406円
【婦人画報】【クッキー】ルージュ(赤缶)クッキー 3種 パティスリープラネッツ
【婦人画報】【クッキー】ルージュ(赤缶)クッキー 3種 パティスリープラネッツ
東京の閑静な住宅地、大泉学園町にお店を構える『パティスリープラネッツ』。青と黄色のロゴとスタイリッシュなお店の外観が目を引きます。こちらの赤缶には、発酵バターとゲランドの塩を使用した米粉のサブレ2種(和三盆、シナモン)と、アーモンドの風味が香ばしいブールドネージュを詰め合わせました。ほろほろとした食感にふわっと感じる和三盆やシナモンの味がなんとも上品な味わいです。青缶とセットでいかがですか。〔フレーバー〕米粉サブレ和三盆、米粉サブレシナモン、ブールドネージュ
価格は¥3,240円
【婦人画報】ソシソンショコラ(ホワイトチョコ) ターブルドール78
【婦人画報】ソシソンショコラ(ホワイトチョコ) ターブルドール78
2020年に芦屋市でオ―プンしたカフェレストラン『78FuzukiYaoka』より、多くの人にこだわりのお菓子を楽しんでもらいたいとの思いから生まれたブランド『ターブルドール78』。今回は人気のソーセージ型チョコレート「ソシソンショコラ」が期間限定で登場です。選び抜いた素材を使用したソシソンショコラは、ホワイトチョコレートにレーズンやクランベリーとともに贅沢に使われたドライいちごの酸味が魅力で、見た目の美しさはもちろん、食感のコントラストとリッチな味わいが魅力です。贈り物や自分へのご褒美にもぴったりな、贅沢なチョコレートスイーツはいかがでしょうか。フレーバーは、ホワイトチョコとミルクチョコを2種ご用意しておりますので、お好みに合わせてお楽しみください。ソシソンショコラ(ミルクチョコ)はこちら
価格は¥2,509円