世界中から厳選した家具・インテリアの通販サイト MAARKET/の商品一覧

RINGLI RING
RINGLI RING(リングリィリング)は、赤ちゃんの小さな手にもすっとなじむ丸みのある歯固めラトルです。少し手首の力がついてくる3ヵ月頃からご使用いただけます。赤ちゃんが初めて認識する色「赤」のカラーリングを2つ配しているのもポイントです。 白木とカラーリングの色のコントラストが、赤ちゃんの視覚を刺激します。
価格は¥4,180円

VIGNA TABLE
VIGNA TABLE(ビーニャ テーブル)は、イタリアで設立された家具・家庭用品ブランドMagis(マジス)のスタイリッシュなカフェテーブル。アーティストでありデザイナー、そして職人でもあるMartino Gamper (マルティノ・ガンパー)は、「Vigna」という名が表すようにぶどう園をイメージした、絡みつく蔦のような脚のテーブルをデザインしました。天板はホワイトのみですが、脚部は4種類のカラーよりお選びいただけます。決して主張しすぎず、だがポイントを押さえて細部にまでこだわったデザインは、マルティノ・ガンパーならではの仕事です。同シリーズのチェアとセットで屋外でも使用可能なので、テラスもエレガントな雰囲気に。
価格は¥141,900円

FOLDED SHELVES / 29.5 X 40CM EXTRA SMALL
FOLDED SHELVES(フォルデッドシェルフ)は、機能的でありながらも設置するだけでも美しいシェルビングシステムです。
価格は¥24,200円

MOLN SUITCASE OBSIDIAN
moln(モルン)は機能的でありながら、まるで職人が手掛けたような味わいのあるフォルムが特徴のスーツケースブランドです。プロダクトデザインは柴田文江氏が手がけ、旅をイメージする際に思い描く風情や旅情といった気持ちを投影できる、どこか懐かしさがありながら現代のライフスタイルに最適な機能や感性を備えた新しいスーツケースとなっています。オリジナルカラーに統一された金具やステッチ、ベルトなどの細部までこだわり、手に馴染んだ革のバッグのように自然に持ち歩けるデザイン。素材には合皮レザーを用いて、時を経るにつれて味わいと愛着を深める風合いとなっています。
価格は¥58,999円

A-DC01
渋谷カフェコレクションのA-DC01 ダイニングチェアは、ブルーボトルコーヒーの渋谷カフェを設計する中でデザインされました。モダンなインテリアの相性と、公園の中にあるカフェの椅子として考えられ、ゆったりとそして長く座れるカジュアルなダイニングチェアになりました。
価格は¥88,000円

TATO BONBON
エコロジカルで柔軟なポリウレタン製のスツール。フットレストとしてお使いいただけます。カバーは取り外し可能で、多くのカラーバリエーションがあります。カバーのみをご希望の際は、からご購入いただけます。
価格は¥201,300円

BALMUDA THE PURE
BALMUDA THE PURE(バルミューダ ザピュア)は、部屋中の空気をきれいにする空気清浄機です。航空機のジェットエンジンで使われるテクノロジーを応用した整流翼が、天井まで届く大風量を実現し、部屋中の空気を大容量かつ静かに循環させ、部屋の空気をすみずみまできれいにします。
価格は¥59,400円

BARBADOS
BARBADOS(バルバドス)は、1972年にニューヨーク近代美術館のパーマネントコレクションにも選出された灰皿です。
価格は¥25,300円

ANGULAR
ANGULAR(アングーラ)は、各辺2.5cmの立方体を基準としてして作られたL字型の積み木です。 2.5cmの立方体1つと、8サイズのL字型、4つのジョイント使って、ダイナミックな造形が楽しめます。バランスをとりながらの高度な構成の世界を楽しむことが可能です。
価格は¥56,650円

BERTOIA COLLECTION SIDE CHAIR
ハリー・ベルトイアは、ダイヤモンドチェアをはじめに、数々の椅子を生み出しました。ベルトイア プラスチックサイドチェアを上品な牛革張りで仕上げた、フルカバータイプのサイドチェア カウハイドシートは、落ち着きのある、エレガントな佇まいを見せてくれます。BERTOIA COLLECTION SIDE CHAIR(ベルトイア コレクション サイドチェア カウハイドシート)は、ミッドセンチュリーを代表する家具ブランドKnoll Studio(ノル スタジオ)のダイニングチェア。イタリア出身のデザイナーHarry Bertoia(ハリー・ベルトイア)が手掛けた家具コレクションのひとつです。
価格は¥254,100円

PLIA
Anonima Castelli(アノニマカステッリ)のPlia(プリアチェア)は、イタリアのデザイナーGiancarlo Piretti (ジャンカルロ・ピレッティ)の代表作のひとつ。 座面の左右のパーツのみで折りたたむことができる構造は、現在の折りたたみ椅子のモデルとなりました。折りたたむと奥行5cm以内に収まるスリムな設計や、立ち上げた状態でもスタッキングができるのが特徴です。 機能的かつ美しい透明感を持つプリアチェアは、1969年以来、全世界で700万脚以上販売され、ニューヨーク近代美術館に収蔵されている他、数々の賞を受賞しています。 プラスチック製の透明なシートには独特のカーブとくぼみが施され、座り心地も良いチェアです。
価格は¥59,400円

PALLAS
Konstantin Grcic(コンスタンチン・グルチッチ)によるPALLAS(パラステーブル)は、どのような空間の中でも圧倒的な存在感を持つテーブルです。
価格は¥1,826,000円