世界中から厳選した家具・インテリアの通販サイト MAARKET/の商品一覧

SELTZ
SELTZ
セルツは天板を90度に折りたためるため、収納時の省スペース化を実現しました。カフェやバーはもちろんのこと、オフィスのコミュニティスペースなど広い用途にお使いいただけます。円形と正方形の天板がございます。
価格は¥222,200円
KORI TABLE LIGHT
KORI TABLE LIGHT
KORI TABLE LIGHT(コリ テーブルライト)は、眩しさを感じさせないようデザインされた籠状の中心部から直接光を上方に、柔らかな間接光を下方へと分散させるテーブルライトです。
価格は¥66,000円
16 PESCI
16 PESCI
1957年にEnzo Mari(エンツォ・マーリ)によって初めて披露された の動物の積み木に続く作品として、海洋生物をテーマにした 16 PESCI(16 ペシ)が誕生しました。
価格は¥110,000円
METAL SIDE TABLES
METAL SIDE TABLES
ロナン & エルワン・ブルレック(ブルレック兄弟)によるデザインのメタル サイド テーブルはさまざまな用途で使う事のできるサイドテーブルです。シンプルで洗練されたデザインは、空間に彩りを与えます。
価格は¥88,000円
BELLHOP FLOOR
BELLHOP FLOOR
エレガントで控えめな存在でありながら、強い個性を持つBELLHOP FLOOR(ベルホップ フロアライト)は 、Edward Barber(エドワード・バーバー)とJay Osgerby(ジェイ・オズガビー)がベルホップファミリーとしてFLOS(フロス)社のためにデザインしたフロアランプ。視覚的に快適で、インテリアに新たな可能性を与えます。
価格は¥168,300円
SILENT VASE
SILENT VASE
コペンハーゲン発の家具メーカーMuuto(ムート)のSILENT VASE(サイレント ベース)は、口吹きガラスで作られた植物の魅力を引き立てるクリアデザインのベースです。リビングやキッチン、デスク周りなどの日常に華やぎを添えます。
価格は¥7,700円
STEELWOOD STOOL
STEELWOOD STOOL
2007年に発表されたスティールウッドシリーズのスツールバージョン。鉄と木という斬新な素材の組み合わせと、緻密なフレーム構造が大きな注目を集め、世界的にベストセラーとなったブルレック兄弟によるデザインです。
価格は¥86,900円
N-ST02
N-ST02
N-ST02 コーヒーテーブルは、ノータベネ・シューストア・コレクションのひとつ。デンマーク・コペンハーゲンの中心部にあるシューズブランド「ノータベネ」のフラッグシップストアのためにデザインされたものです。ノーム・アーキテクツは、ノータベネでの小売体験を刷新し、ショッピングエリア、シューケア・バー、クリエイティブラボを含む大型のインダストリアル空間に、シューズデザインとシューズケアに関連するすべてを集約するハブを作り上げました。N-ST02 コーヒーテーブルは、日本を代表する木工家具メーカーのカリモク家具が立ち上げたライフスタイルブランド、KARIMOKU CASE(カリモクケース)のコーヒーテーブル。デンマークを拠点に活躍するNorm Architects(ノーム・アーキテクツ)がデザインを手掛けました。大理石の天板からなるN-ST01 コーヒーテーブルと同様のデザインを持つN-ST02 コーヒーテーブルは、全て無垢のオーク材で作られており、軽やかな外観と無駄のないつくりが合わさって生み出す印象が特徴的。天板にさり気なくあしらわれたカットアウトが、方向性を示し、木の持つ素材感やあたた
価格は¥369,600円
KEVI 2533
KEVI 2533
デンマークの建築家ヨルゲン・ラスムッセンによって1958年にデザインされたケヴィシリーズ。1965年にヨルゲン・ラスムッセンは二輪キャスターを開発。床面の摩擦が軽減され、ケヴィの操作性は向上し、スムーズな移動が実現しました。現在では世界中の家具で使用されています。
価格は¥162,800円
RUUTU VASE
RUUTU VASE
RUUTU VASE(ルーツ ベース)は、フランス出身のデザイナーRonan & Erwan Bouroullec(ロナン & エルワン・ブルレック)よるフラワーベースのシリーズで、名前はフィンランド語で「ひし形」を意味する「Ruutu」に由来しています。2015年にiittala(イッタラ)から発表されて以来、モダンクラシックなプロダクトとして定着しています。
価格は¥33,000円
DUE,LA PERA
DUE,LA PERA
イタリア・ミラノのデザインブランドDANESE(ダネーゼ)の DUE,LA PERA(デュエ ラ ペラ)は、自然のものが持つ形やフォルムをどんどん削ぎ落とししていくことで、ただの「洋ナシ」ではなく「洋ナシ」というものの普遍的な原形を追求したEnzo Mari(エンツォ・マーリ)の厳しい姿勢が秘められています。
価格は¥41,800円
MEZZADRO
MEZZADRO
MEZZADRO(メッザドロ スツール)は、イタリアの家具ブランドZanotta(ザノッタ)のスツール。同じくイタリアのミラノで生まれ、兄弟で活躍したデザイナーAchille & Pier Giacomo Castiglioni(アキッレ・カスティリオーニ & ピエル・ジャコモ・カスティリオーニ)によってデザインされました。
価格は¥231,000円