N-ST02の詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

N-ST02

製品名 N-ST02
ブランド名 カリモク ケース
製造品番 m000000001845
価格
N-ST02

価格は 369,600円

SKU 000000001845
カテゴリ テーブル / アクセントテーブル / コーヒーテーブル /

在庫は「世界中から厳選した家具・インテリアの通販サイト MAARKET」で確認してね

取扱サイト
世界中から厳選した家具・インテリアの通販サイトMAARKETicon
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
N-ST02 コーヒーテーブルは、ノータベネ・シューストア・コレクションのひとつ。
デンマーク・コペンハーゲンの中心部にあるシューズブランド「ノータベネ」のフラッグシップストアのためにデザインされたものです。
ノーム・アーキテクツは、ノータベネでの小売体験を刷新し、ショッピングエリア、シューケア・バー、クリエイティブラボを含む大型のインダストリアル空間に、シューズデザインとシューズケアに関連するすべてを集約するハブを作り上げました。
N-ST02 コーヒーテーブルは、日本を代表する木工家具メーカーのカリモク家具が立ち上げたライフスタイルブランド、KARIMOKU CASE(カリモクケース)のコーヒーテーブル。
デンマークを拠点に活躍するNorm Architects(ノーム・アーキテクツ)がデザインを手掛けました。
大理石の天板からなるN-ST01 コーヒーテーブルと同様のデザインを持つN-ST02 コーヒーテーブルは、全て無垢のオーク材で作られており、軽やかな外観と無駄のないつくりが合わさって生み出す印象が特徴的。
天板にさり気なくあしらわれたカットアウトが、方向性を示し、木の持つ素材感やあたたかさをより一層強調します。
木製の天板を採用することで、より軽量化されたN-ST02 コーヒーテーブルは、ご家庭のリビングルームやホテルの客室、ラウンジなど、空間を問わず、さまざまなセッティングに対応します。
同シリーズには、サイドテーブルや展示用のディスプレイスタンドとしてもご使用いただけるN-ST02 サイドテーブルもあり、用途に応じてお選びいただけます。

N-ST02の比較

「02 コーヒー テーブル アクセント」で検索し安い順に並べてみました。

Contact タブのコンテンツ

N-ST02と関連する商品

91 TABLE
91 TABLE
アルヴァ・アアルトのデザインによる91 TABLE(91 テーブル)は、あらゆる家、あらゆるライフスタイルに心地良く馴染みます。
価格は¥345,400円
COLOUR WOOD DARK GRID
COLOUR WOOD DARK GRID
工芸技術の伝統と小径木の特性に迫った多角形のテーブルです。半透明の色と柄をグラフィックアクセントとしてデザインに盛り込み、伝統的な工芸技術にコンテンポラリーなデザインを重ねています。このColour Wood(カラーウッド)は5つのスタイルで構成されていて、それぞれがカラー、高さ、直径の独自の組み合わせとなっています。ベースとなる部分は、日本古来の技法「雇い実接ぎ(やといさねつぎ)」を応用し、台形にカットされたパーツを独特な樽形状となるようにつなぎ合わせて構成されています。木地にほんのり白く着色したプレーンなバージョンもあります。
価格は¥87,450円
LACCIO TABLE MATTE FRAME
LACCIO TABLE MATTE FRAME
BREUER COLLECTION LACCIO TABLE(ブロイヤー コレクション ラッチオテーブル ローテーブル スクエア)は、ミッドセンチュリーモダンを代表する家具ブランドKnoll Studio(ノル スタジオ)のコーヒーテーブル。ハンガリー出身で、建築家・家具デザイナーとして知られるMarcel Breuer(マルセル・ブロイヤー)によって生み出されました。ラッチオテーブルは、ワシリーチェアと同様、20世紀デザインを語る上で欠かせない作品です。これらは家具業界に革命を起こし、多くの次世代デザイナーに影響を与えました。
価格は¥367,400円
SR SIDE TABLE
SR SIDE TABLE
TOU(トウ)のSRシリーズはシェーカー家具の系譜に見られるシンプルで無駄を削ぎ落とした構造美を、ラタン素材でリデザインしたシリーズです。様々な空間に調和する存在感を持ち、軽量で扱いやすいスタンダードなラタン家具です。
価格は¥52,800円
FLORENCE KNOLL COLLECTION LOW TABLES
FLORENCE KNOLL COLLECTION LOW TABLES
フローレンス・ノルといえば、エリエル・サーリネンとアルヴァ・アアルトからの推薦でイリノイ工科大学に入学し、ウォルター・グルピウスやマルセル・ブロイヤー、ミース・ファン・デル・ローエなど20世紀の偉大な建築家のもとで勉強に励んだ経歴の持ち主。建築的なアプローチによる、スクエアローテーブルのジオメトリックなフォルムは、ノルが慕っていたミースの影響を受けたデザインとも言われています。FLORENCE KNOLL COLLECTION LOW TABLES(フローレンス ノル コレクション スクエアローテーブル)は、ミッドセンチュリーを代表する家具ブランドKnoll Studio(ノル スタジオ)のコーヒーテーブル。Knollの創設者ハンス・ノルの妻でもあり、モダンデザインの分野で最も影響力のある人物のひとりと言われたFlorence Knoll(フローレンス・ノル)によるデザインです。
価格は¥359,700円
N-CT01
N-CT01
砧コレクションのN-CT01 コーヒーテーブルは、寺社仏閣や伝統的な建築に見られる多くのファサードや戸口を基にした構造が特徴的です。緻密に組み合わされた複数の木製のパーツが、平行を保ちながらも、意図的に空間を生み出し、外観にある種の軽さを与えています。様々な要素の間に差し込む光が、有機的で生き生きとした表情を添えます。ストーントップは、デンマークの有名デザイナー、ポール・ケアホルムによるミニマリスト・デザインを参照しています。
価格は¥399,300円
AROUND COFFEE TABLE / SMALL
AROUND COFFEE TABLE / SMALL
AROUND COFFEE TABLE(アラウンドコーヒーテーブル スモール)は、ニューノルディックデザインを代表する北欧の家具ブランドMuuto(ムート)のコーヒーテーブルです。デンマーク出身のデザイナーThomas Bentzen(トーマス・ベンゼン)は、スカンジナビアの木製家具に新たな視点を取り入れた、モダンなデザインを考案しました。豊富なサイズとカラーバリエーションの中から、使うシーンや用途に最適なテーブルをお選びいただけます。
価格は¥86,900円
BUREAURAMA TABLE
BUREAURAMA TABLE
BUREAURAMA TABLE(ブリューラマ テーブル)は、イタリアで設立された家具・家庭用品ブランドMagis (マジス)の屋内外で使用可能なダイニングテーブル。ミラノを拠点に活動するJerszy Seymour (ジャージー・セイモア)が作り上げたこのテーブルは、シンプルで直線的なフォルムの中に斬新な印象を受けるシリーズです。素材はリサイクル可能な軽量のアルミニウムで、空間のアクセントとしても十分なインパクトを与えてくれます。高い溶接技術によって成形されており、室内でも屋外でも、オフィスやプライベートでも、さまざまなシチュエーションの中で創造力を掻き立てられるアイテムです。1つでシンプルに、いくつか組み合わせて円形のテーブルにしたりと可能性が広がります。詩的かつ、ユーモアと革新性を併せ持ったアイテムです。
価格は¥286,000円
DIANA
DIANA
ドイツの家具メーカーClassiCon(クラシコン)のDIANA(ディアナ)は、Konstantin Grcic(コンスタンチン・グルチッチ)によるスチール製サイドテーブルシリーズ。一枚のメタルシートを折り畳んで作られており、ネジやコネクターなど、デザインを邪魔するものは一切使用していません。3タイプの形と9色のカラーがございます。サイドテーブル、ブックスタンド、インテリアなどを飾るディスプレイスタンドなど、想像力次第で、使い方はさまざま。あらゆる家具やインテリアと組み合わせて活用できます。スチールの表面はパウダーコーティングされた、きめの細かいテクスチャーで、底面はポリエチレンで覆われており、滑りにくくなっています。ディアナシリーズには、ガラス天板を使用したコーヒーテーブルもございます。
価格は¥226,600円
ELEPHANT SIDE TABLE
ELEPHANT SIDE TABLE
Elephantシリーズに新たに加わったElephant Side Table(エレファントサイドテーブル)は、シリーズに共通する精巧なデザイン言語を採り入れています。脚の支柱を天板とベースの円の中心からずらした位置に配置することでソファ座面の上まで天板を引き寄せて使用することが可能で、座った状態からでもテーブルに手軽に手が届き、ラップトップPC を置いて作業することもできます。リビングルームだけでなくオフィスやロビー空間にも最適です。
価格は¥56,650円
WOODEN SIDE TABLE
WOODEN SIDE TABLE
ロナン&エルワン・ブルレック(ブルレック兄弟)よるウッデン サイド テーブルは、天板の端が少し湾曲しており、上品な佇まいです。
価格は¥128,700円
SOFT SIDE TABLE / Φ 41
SOFT SIDE TABLE / Φ 41
SOFT SIDE TABLE(ソフト サイド テーブル)は、ニューノルディックデザインを代表する北欧の家具ブランドMuuto(ムート)のサイドテーブル。スウェーデンを拠点に活躍するJens Fager(イェンス・ファーゲル)がデザインを手掛けました。繊細でありながらも個性的なものを目指したというファーゲルは、やわらかな表面の雰囲気と控えめな機能性をひとつの世界観にまとめています。©Muuto
価格は¥94,600円