antina/アンティナ ジャックス・ペルゲイ / リモージュプレート(リーフ)【全国一律550円(税込)】の詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

antina/アンティナ ジャックス・ペルゲイ / リモージュプレート(リーフ)【全国一律550円(税込)】

製品名 antina/アンティナ ジャックス・ペルゲイ / リモージュプレート(リーフ)【全国一律550円(税込)】
ブランド名
製造品番 74090601
価格
antina/アンティナ ジャックス・ペルゲイ / リモージュプレート(リーフ)【全国一律550円(税込)】

価格は 4,180円

SKU 74090601
カテゴリ キッチン・ダイニング / テーブルウェア / 食器 /

在庫は「アンティナ ギフトスタジオ」で確認してね

取扱サイト
選べるカタログギフト
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
上質な材料から生まれる、透けるような白さと艶やかさが魅力の『ジャックス・ペルゲイ』のリモージュ焼。
真白い輝きが特徴のリモージュ焼きのプレートです。
プレートに乗せたものも美しくみせる・・・そんなプレートです。
【リモージュ焼き】フランス中部の街リモージュで生み出される陶器を指します。
歴史は1771年と古く、当時は王室御用達の陶器として親しまれていました。
全工程すべて手作業で行われ、1400度という高温で焼かれます。
主原料は、上質なカオリン・石英・長石。
ガラス質な素材なので、光沢感と透明感共に兼ね備えたものが出来上がります。

antina/アンティナ ジャックス・ペルゲイ / リモージュプレート(リーフ)【全国一律550円(税込)】の比較

「ジャックス ゲイ プレート 全国」で検索し安い順に並べてみました。

Contact タブのコンテンツ

antina/アンティナ ジャックス・ペルゲイ / リモージュプレート(リーフ)【全国一律550円(税込)】と関連する商品

antina/アンティナ 1616/aritajapan TY パレスプレート110/160/220セット【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ 1616/aritajapan TY パレスプレート110/160/220セット【全国一律550円(税込)】
有田焼の新しいスタンダードへ 「1616 / arita japan」は、1616年に陶祖、李参平によって日本で最初に陶磁器が作られたとされる佐賀県・有田で、クリエイティブディレクターの柳原照弘氏と百田陶園が立ち上げた陶磁器ブランド。その名には「今日までの有田焼の歴史と対話をしながら、新たな物語をつなぐ」という思いが込められ、有田焼の伝統を踏襲しながらも、これまでの有田焼とは異なるデザインアプローチを試みています。代表作である「パレスプレート」は、多様な食生活に対応するスタンダードなデザインを目指し、用途を限定しないフレキシブルな形に。強度のある高密度の陶土を用いることで電子レンジやオーブンにも対応しています。ライトグレーのマットな質感が上品な雰囲気を醸し出しています。華美でない洗練された美しい菊の形は、職人により一点一点丁寧に仕上げられています。
価格は¥6,600円
antina/アンティナ MUDDY / GIFT SET E【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ MUDDY / GIFT SET E【全国一律550円(税込)】
陶器に見える樹脂製食器。陶器に比べ軽くて割れにくい。レンジ食洗器にも対応している。適度な高さもあり食卓が華やかになります。 【まるで陶器】の樹脂製品MUDDY。石川県加賀市の漆器の産地で作られる。現代ライフスタイルと古くから続く伝統産業の技の融合。日本で一人しか出来ない塗装により陶器の見た目を表現している。
価格は¥9,900円
antina/アンティナ オクソー チョッパー【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ オクソー チョッパー【全国一律550円(税込)】
人間工学に基づくユニバーサルデザインのキッチンツール 「OXO(オクソー)」は、右利き、左利き、老若男女さまざまな人がどのように製品を使うのかを研究し、日々の生活を快適にする製品をつくる会社。暮らしのさまざまなシーンで活躍するアイテムを、これまで1000以上も開発してきました。すべての製品には、より多くの人にとって使いやすいユニバーサルデザインの理念、革新的な機能、使い心地の良さが詰まっているのです。こちらのチョッパーは、濡れた手でも滑りにくいトップ部分のノブを押すと、刃の部分が回転し素材を均一にカット。底に装着されたフタで、切った食材を一時的に保存することもできます。
価格は¥3,300円
antina/アンティナ 栗久 / 曲げわっぱ弁当箱小判型キッズ【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ 栗久 / 曲げわっぱ弁当箱小判型キッズ【全国一律550円(税込)】
天然秋田杉を上手に曲げてお弁当箱に作り上げた秋田・栗久の曲げわっぱのキッズサイズの弁当箱。 細かな細胞の空気が奇麗に並んでいますので断熱性に優れています。余分な水分があれば吸収を、水分な少ない時には加湿をしてくれ、自然の力を利用してうまく調湿いたします。天田杉の優れた特性を活かし製作してあり、一粒一粒のお米が立ち、ごはんがとても美味しく頂く事ができます。お子様におすすめのお弁当箱です。
価格は¥8,250円
antina/アンティナ VENTOUEST / レインフォレスト ペアタンブラー【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ VENTOUEST / レインフォレスト ペアタンブラー【全国一律550円(税込)】
最高級のガラスの代名詞、ボヘミアンガラス。ステムがないタンブラーは安定感があるので普段使いに重宝します。 9世紀、森と湖の国チェコ・スロバキアで始まったガラス工芸が、ボヘミアガラスの起源。ボヘミアガラスの特徴は、ガラス本来の純粋な美しさをもった、水晶のような透明感。17世紀頃からガラスを溶かすための燃料に使ったブナ材の灰=カリ分(炭酸カリウム)が透明度を生むことから「カリ・ガラス」とも呼ばれます。【Vent ouest(ヴァンウェスト)】「ヴァンウエスト」とはフランス語で「西の風」。日本、アジア、ヨーロッパなどの世界の国々より「美しいもの」「確かなもの」を集めたフォーマルギフトブランドです。ものづくりに対するこだわりを持ち、妥協することなく作られた品々は、手にとれば、本物のみが醸しだす存在感を感じていただけるはずです。結婚式の引出物としても、おすすめです。
価格は¥4,400円
antina/アンティナ MUDDY / Dish Plate M【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ MUDDY / Dish Plate M【全国一律550円(税込)】
アンディーク調のまるで陶器のディスペンサーセット。樹脂製なので落としても割れにくく、お手入れも簡単。 【まるで陶器】の樹脂製品MUDDY。石川県加賀市の漆器の産地で作られる。現代ライフスタイルと古くから続く伝統産業の技の融合。日本で一人しか出来ない塗装により陶器の見た目を表現している。
価格は¥2,420円
antina/アンティナ RIEDEL / リーデル・オーカベルネ/メルロ(2個入)【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ RIEDEL / リーデル・オーカベルネ/メルロ(2個入)【全国一律550円(税込)】
グラスを変えるとワインが変わる。 同じワインでも異なる形状のグラスで飲むと香りや味わいが変わるという事に着目し、世界で初めてブドウ品種ごとに理想的な形状を開発したオーストリアのリーデル。カジュアルなタンブラーではあっても、他のシリーズと同様、ブドウ品種毎にワインの個性が最大限に引き出されるよう設計されています。このグラスはフルボディで、渋みの強い赤ワインに。ゆるやかなすぼまりの大きなボウルによって、複雑で芳醇な香りを解きほぐします。また、ワインが舌上で横に広がるため、厚みのあるボディを感じつつ強い渋みをやわらげます。
価格は¥5,280円
antina/アンティナ 栗久 曲げわっぱ ぐいのみペア【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ 栗久 曲げわっぱ ぐいのみペア【全国一律550円(税込)】
日本酒好きに贈る、秋田杉のぐいのみ 明治7年創業の老舗「栗久」は秋田の曲げわっぱを代表するメーカー。使い手のニーズと向き合いながら、おひつや弁当箱、カップなど食卓まわりのプロダクトを作り続け、グッドデザイン賞を18回も受賞しています。曲げわっぱには、杉材の中でもっとも美しい木目を持つ年輪の柾目を使用。柾目部分を薄く剥ぎ、熱湯につけて柔らかくしたものを、型に合わせて素早く曲げて乾燥させます。乾燥させたら桜皮で縫い留め、底面をわずかな隙間もできないようはめ込み、ヤスリをかけて完成させます。工程はすべて職人による手仕事で行われ、誕生当時から変わらぬ技法で、時間と手間を惜しまず一つひとつ丁寧に作られています。ぐいのみは熱燗を注ぐこともでき、杉の香りによってまろやかな味わいに。日本酒好きの方に喜ばれること請け合いです。
価格は¥6,600円
antina/アンティナ 杉 6寸2段 角重【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ 杉 6寸2段 角重【全国一律550円(税込)】
使うほどに味わい深く経年変化が楽しめる国産杉のお重 国産杉の柾目材を贅沢に使用して作られたお重。柾目材とは木目が平行に通るように加工した材の事。歪みにくく、茶室の柱にも好まれます。和の雰囲気が漂いながらも、カジュアルに日常使い頂けます。杉は比重が小さく、1段あたり約100gととても軽量なので、風呂敷に包んで野外に持ち出したり友人宅のホームパーティーに手料理を持参したりと活躍の場が広いのが嬉しい。吸湿性があるので料理が蒸れにくく、各段においしく上品にも見えます。華やかなお節料理を、より美しく引き立てる杉のお重があれば、正月の食卓は間違いなし。天然木の質感を残しつつ木地をしっかり保護するプレポリマー塗装により、油染みや匂い移りを防ぎます。使い終わったら食器用洗剤で綺麗に洗えます。経年によって少しずつ色目が濃くなる杉は、その変化も楽しめる愛用の道具となります。
価格は¥16,500円
antina/アンティナ ARABIA / ペアティーカップ&ソーサー【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ ARABIA / ペアティーカップ&ソーサー【全国一律550円(税込)】
優れたデザイン性・芸術性を保ちながらも、使い勝手に配慮した実用的な陶器を発表し続けている『アラビア』。 絵画のようなイラストが特徴の「パラティッシ」シリーズのペアカップ&ソーサーです。細かいタッチまで、絵のように描かれています。デザインはシンプルなので、日常使いにも適しています。【アラビア】1873年フィンランド・ヘルシンキ郊外にある、アラビア地区に設立された製陶所が、アラビア窯の始まりです。シンプルながらも温かみのあるデザインと、日常使いに使用できる機能性は、フィンランド国内だけでなく世界からも愛されるブランドです。
価格は¥16,500円
antina/アンティナ セラミカ / アスター プレート(21cm)【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ セラミカ / アスター プレート(21cm)【全国一律550円(税込)】
作り手の温もりまで伝わるような風合いが特徴の名窯『セラミカ』。使い込むほどに大切にしたくなるハンドペイントの陶器。 セラミカの陶器は電子レンジはもちろん、オーブンディッシュとしてもお使いいただけます。丈夫で使い勝手が良く、料理映えのする色と可愛らしい柄で、毎日のように愛用したくなる陶器として、世界中のコレクターから愛されています。
価格は¥4,620円
antina/アンティナ セラミカ / ドヌーブ カップ&ソーサー(カップ8cm)【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ セラミカ / ドヌーブ カップ&ソーサー(カップ8cm)【全国一律550円(税込)】
作り手の温もりまで伝わるような風合いが特徴の名窯『セラミカ』。使い込むほどに大切にしたくなるハンドペイントの陶器。 セラミカの陶器は電子レンジはもちろん、オーブンディッシュとしてもお使いいただけます。丈夫で使い勝手が良く、料理映えのする色と可愛らしい柄で、毎日のように愛用したくなる陶器として、世界中のコレクターから愛されています。
価格は¥4,840円