antina/アンティナ 能作 / 箸置 - 8 - 5ヶ入【全国一律550円(税込)】の詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

antina/アンティナ 能作 / 箸置 - 8 - 5ヶ入【全国一律550円(税込)】

製品名 antina/アンティナ 能作 / 箸置 - 8 - 5ヶ入【全国一律550円(税込)】
ブランド名 能作NOUSAKU
製造品番 10165715
価格
antina/アンティナ 能作 / 箸置 - 8 - 5ヶ入【全国一律550円(税込)】

価格は 5,500円

SKU 10165715
カテゴリ キッチン・ダイニング / テーブルウェア / 箸・カトラリー /

在庫は「アンティナ ギフトスタジオ」で確認してね

取扱サイト
選べるカタログギフト
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
数字の8の字をデザインした箸置きです。
曲げて楽しむ箸置きはお好きな形にしてお使いいただけます。
錫(すず)は、抗菌性に優れているため食器として安心してお使いいただけます。
また、やわらかい金属なので、自由な発想でお好みの形状に変形させてご使用いただけます。
通常の錫製品は硬度を持たせるため他の金属を加えますが、能作では何も加えず、錫本来の持ち味を最大限に生かしました。
箸置きとしてだけでなく、カード立て等にもご利用いただけます。
漢数字の「八」は末広がりで縁起が良いとされることから、結婚祝いなどにも人気の商品です。

antina/アンティナ 能作 / 箸置 - 8 - 5ヶ入【全国一律550円(税込)】の比較

「能 作 箸 8」で検索し安い順に並べてみました。

Contact タブのコンテンツ

antina/アンティナ 能作 / 箸置 - 8 - 5ヶ入【全国一律550円(税込)】と関連する商品

antina/アンティナ jcocomo / Fudanおとなわん(桃)【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ jcocomo / Fudanおとなわん(桃)【全国一律550円(税込)】
毎日使うほどにしっくりなじむ。漆器に今の愉しみを 『jcocomo(ジェイココモ)』は漆塗りのプロダクトブランドです。漆器ならではの美しさを引き出す素材は、本漆でありながら、漆の艶やかな色彩、凛とした佇まい。使うほどに艶が増し、時の経過とともに表情を変えゆくのは、ほかにはない漆器ならではの魅力です。「FUDAN」(フダン)は家族と共にする、楽しい食事の時間。そんな大切なひとときを彩る、デイリーユースの器です。豊富な色彩の器は好みの色を選んで、家族みんなで漆器を揃えられるのも楽しみのひとつ。自由な色彩や形状に適応する食器洗浄機対応の漆塗料を採用。その表情はモダンでありながら艶やかな雰囲気とともに、現代のライフスタイルに新たな漆器の愉しみ方をお届けします。
価格は¥3,960円
antina/アンティナ バーミキュラ / オーブンポット2 18cm マットブラック【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ バーミキュラ / オーブンポット2 18cm マットブラック【全国一律550円(税込)】
目指し続けたのは、世界一、素材本来の味を引き出す鍋。 メイド・イン・ジャパンの鋳物ホーロー鍋 バーミキュラ オーブンポットの最大の特徴は、非常に高い密閉性です。フタと本体の接合部分を日本の職人が手作業で0.01mmの精度で削り出すことで、この密閉性を実現しています。さらに、考え抜かれた熱伝達のテクノロジーを重ねることで、素材本来の旨みが凝縮された無水調理が可能です。 「バーミキュラ」誕生から13年、初めてフルモデルチェンジをした「バーミキュラオーブンポット2」は、従来の理想の無水調理はそのままに、瞬間蒸発性能でさらにおいしく、軽量化によって使いやすくなりました。加熱時間も短縮され革新的な進化を遂げた、新時代の鋳物ホーロー鍋です。 【食材を入れて火にかけるだけで無水調理が可能】 バーミキュラのもつ高い密閉性により、食材から出た水分や旨みを逃がさないから、素材本来の味を引き出した理想の無水調理が簡単にたのしめます。 【炒め調理、焼き付けも得意】 食材からでる余分な水分を瞬間的に飛ばす「瞬間蒸発ホーロー」の採用により、炒めものや分厚い塊肉の焼きつけもよりプロのような仕上がりに。スロークッキン
価格は¥22,000円
antina/アンティナ antina×作山窯 / プレート23cm ピンク【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ antina×作山窯 / プレート23cm ピンク【全国一律550円(税込)】
美濃焼の本場 岐阜県土岐市に窯を構える「作山窯」とantinaのコラボレートアイテムです。シンプルで飽きのこないデザインは暮らしになじみ、毎日愛用したくなるはず。使い勝手もしっかり考えられたこだわりの器です。 作山窯は美濃焼の伝統的な力強さや土の質感を活かしつつ、現代的にデザインされたアイテムを生み出しているブランドです。色合い、かたち、模様、そして手ざわり。そこに盛られる料理のために職人たちがこだわりをもってつくりあげています。手作業で丁寧につくられた器はあたたかみを感じさせる仕上がりです。
価格は¥3,300円
antina/アンティナ VENTOUEST / アーテル ペアグラス【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ VENTOUEST / アーテル ペアグラス【全国一律550円(税込)】
手間と時間をかけて磨き上げられたその輝きは、見る人をいつまでも飽きさせない魅力にあふれています。 輝く透明感と優美なカットが美しい、華やかで上品な『アーテル』のペアグラス。【アーテル】純粋な透明感と強度を兼ね備えたボヘミアガラス。『アーテル』は、その昔「まるで水晶のような美しさ」と世界中に衝撃を与えたボヘミアガラスの伝統と技術を受け継ぐチェコのガラス工房です。そのコレクションは、美しいカットや繊細な彫刻で上流階級の愛用品として地位を確立したボヘミアグラスに、新しくモダンなテイストを融合したもの。今も一つひとつ手吹きし、高度な技術でカッティングやモチーフを施した作品はとても繊細でエレガント。
価格は¥33,000円
antina/アンティナ WDH / 純銅製タンブラー2個セット ブラウン【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ WDH / 純銅製タンブラー2個セット ブラウン【全国一律550円(税込)】
常に幅広い製品を生み出し、人々のライフスタイルの奥行きを深め、ハイセンスなアイテムを提供したいという願いが込められて付けられたWDH。 新潟県燕市において作られた純銅製カップ。純銅は、他の金属に比べ熱伝導に優れており、冷たい飲み物を注いだ瞬間に、口当たりや手に伝わる清涼感によって美味しく召し上がる事ができます。高級感のある桐箱に入ったコースター付の2個セットは、贈り物にぴったりのアイテムです。
価格は¥13,200円
antina/アンティナ MUDDY / GIFT SET D【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ MUDDY / GIFT SET D【全国一律550円(税込)】
陶器に見える樹脂製食器。陶器に比べ軽くて割れにくい。レンジ食洗器にも対応している。適度な高さもあり食卓が華やかになります。 【まるで陶器】の樹脂製品MUDDY。石川県加賀市の漆器の産地で作られる。現代ライフスタイルと古くから続く伝統産業の技の融合。日本で一人しか出来ない塗装により陶器の見た目を表現している。
価格は¥8,800円
antina/アンティナ antina×作山窯 / フルム 八角プレートペア(スノー&レイン)【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ antina×作山窯 / フルム 八角プレートペア(スノー&レイン)【全国一律550円(税込)】
美濃焼の本場 岐阜県土岐市に窯を構える「作山窯」とantinaのコラボレートアイテムです。シンプルで飽きのこないデザインは暮らしになじみ、毎日愛用したくなるはず。使い勝手もしっかり考えられたこだわりの器です。 作山窯は美濃焼の伝統的な力強さや土の質感を活かしつつ、現代的にデザインされたアイテムを生み出しているブランドです。色合い、かたち、模様、そして手ざわり。そこに盛られる料理のために職人たちがこだわりをもってつくりあげています。手作業で丁寧につくられた器はあたたかみを感じさせる仕上がりです。
価格は¥6,600円
antina/アンティナ toumei / 箔 hashioki 木箱入り5個セットは【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ toumei / 箔 hashioki 木箱入り5個セットは【全国一律550円(税込)】
クリア素材に金箔が映え、食卓や小物に華を添える箔シリーズ。アクリルの素材感を活かしながらも、和の要素を大切にデザインしました。箸置きを添える(変える)だけで、食卓は華やぎます。 マット加工を施した表面は、磨りガラスの如く上品に裏面の金箔を映し、サイドのクリア部分はその透明度の高さで奥行を生みます。手書き風の味わいがある箔押し模様が特徴で、1 種類ずつ日本の自然をモチーフに名前を付けました。それぞれの名前と模様を見比べていただくのも面白いかと思います。
価格は¥3,300円
antina/アンティナ セラミカ / ポルカドット ボウル(12.5cm 高さ5.2cm)【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ セラミカ / ポルカドット ボウル(12.5cm 高さ5.2cm)【全国一律550円(税込)】
作り手の温もりまで伝わるような風合いが特徴の名窯『セラミカ』。使い込むほどに大切にしたくなるハンドペイントの陶器。 セラミカの陶器は電子レンジはもちろん、オーブンディッシュとしてもお使いいただけます。丈夫で使い勝手が良く、料理映えのする色と可愛らしい柄で、毎日のように愛用したくなる陶器として、世界中のコレクターから愛されています。
価格は¥2,970円
antina/アンティナ 和山 / 波佐見焼 レインボーカップ 白磁【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ 和山 / 波佐見焼 レインボーカップ 白磁【全国一律550円(税込)】
長崎県の中央に位置する波佐見で作られる「波佐見焼」は国の伝統的工芸品にも指定されている名品です。 職人の技と数々の工夫が凝らされた和山の「フリーカップ」。胴を6つの波で巻いた形状の華やかなカップです。焼酎カップとして開発されたカップで、焼酎を美味しく頂くための工夫が多数施されています。フラットな縁の傾斜で口当たりもよく、内側に50cc毎のラインを入れ、焼酎をお湯や水で割る際の目安にして頂けます。手のひらにしっかりと納まる握りやすい形状で、焼酎だけでなく、お好みのお飲物を入れてご利用頂けます。
価格は¥1,100円
antina/アンティナ toumei / 箔mamezara 2枚セット に【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ toumei / 箔mamezara 2枚セット に【全国一律550円(税込)】
マットな質感の和紙調アクリルを使用し、表面に金色の箔押しを施した豆皿。落ち着いた素材の表面で光を反射する姿が美しく、テーブルを華やかに飾ってくれます。 普段の食卓にはもちろん、お正月やパーティーの取り皿、ちょっとした茶菓子のお皿に最適です。アクセサリーなどを乗せてインテリアとして使うのもおすすめ。箔の上にコーティングを施しているため、箔の面をお使いいただけます。木箱に入っているためプレゼントや引き出物にもぴったりです。
価格は¥3,300円
antina/アンティナ 大阪錫器 / おしどり黒・朱 桐箱入り【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ 大阪錫器 / おしどり黒・朱 桐箱入り【全国一律550円(税込)】
熱の伝導性に優れる錫は、燗や冷酒の器として最適です。錫を贅沢に使い、一つひとつ丁寧に磨きこむことによって美しくなめらかな飲み口に仕上げています。 大阪銀器と輪島塗のコラボにより作られた錫漆のぐい呑みです。錫の器に輪島塗の産地の作り手の特徴を生かした逸品。職人により一つひとつ昔ながらの製作方法で丹念に作られています。 大阪錫器は、国家資格をもつ伝統工芸士が4名在籍し錫製品のみ製作する職人集団。大阪錫器が製造する酒器・茶器などの錫製品は経済産業省指導のもと安全な器としてお使いいただけます。
価格は¥66,000円