antina/アンティナ 萬古焼 7号陶板蓋付き(ブラウン)【全国一律550円(税込)】の詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

antina/アンティナ 萬古焼 7号陶板蓋付き(ブラウン)【全国一律550円(税込)】

製品名 antina/アンティナ 萬古焼 7号陶板蓋付き(ブラウン)【全国一律550円(税込)】
ブランド名
製造品番 08089383
価格
antina/アンティナ 萬古焼 7号陶板蓋付き(ブラウン)【全国一律550円(税込)】

価格は 4,400円

SKU 08089383
カテゴリ キッチン・ダイニング / 調理器具 / 鍋・フライパン /

在庫は「アンティナ ギフトスタジオ」で確認してね

取扱サイト
選べるカタログギフト
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
三重県四日市市で生産される『萬古焼』。
土の配合、成型、台を回しながら削るなど、数ある工程は熟練の職人技を必要とします。
三重県四日市市で生産される『萬古焼』の陶板です。
深さもあり、焼き物だけでなくしゃぶしゃぶなどにもお使い頂けます。
食卓にそのまま出すこともでき、ひとつあると何かと重宝するアイテムです。

antina/アンティナ 萬古焼 7号陶板蓋付き(ブラウン)【全国一律550円(税込)】の比較

「萬 古 7 板」で検索し安い順に並べてみました。

Contact タブのコンテンツ

antina/アンティナ 萬古焼 7号陶板蓋付き(ブラウン)【全国一律550円(税込)】と関連する商品

antina/アンティナ PRINCESS / Table Fondue & Fly Pure (テーブルフォンデュ&フライ ピュア)【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ PRINCESS / Table Fondue & Fly Pure (テーブルフォンデュ&フライ ピュア)【全国一律550円(税込)】
1台で、フォンデュ、フライ、シチュー、スチーム、ロースト・・・とマルチに使えてスタイリッシュでコンパクトなお鍋。テーブルでに置くだけでホームパーティも素敵に演出します。セラミックコーティングなので、汚れも付きにくくお手入れも簡単です。 低温から高温まで幅のある温度設定機能やサーモスタット機能で調理に最適な温度を保ちながら調理ができます。フライバスケット、フォンデュラックなど付属品を活用することで美味しさも楽しさもアップします。揚げ物や蒸し料理を熱々なまま食卓で、味はもちろんのこと香り、音、見た目など五感で楽しみながら食べる料理の美味しさは格別なものになります。
価格は¥17,600円
antina/アンティナ コスタ・ノバ ノバ オーバルプラターSペア(ターコイズ/ホワイト)【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ コスタ・ノバ ノバ オーバルプラターSペア(ターコイズ/ホワイト)【全国一律550円(税込)】
ポルトガルの海と風を毎日のテーブルに 「コスタ・ノバ」は、ポルトガル発のテーブルウェアブランド。名前の由来はポルトガル北部の小さなリゾート地"Costa Nova"で、ブランドロゴにはその街並みと大西洋の波が表現されています。毎日の生活をちょっと素敵に、ちょっとおしゃれにしてくれるストーンウェアのアイテムは、多くの工程が職人の手で行われており、そこから生まれる温かみが魅力。また、その機能性も大きな特徴で、優れた耐熱性・耐久性を備え、電子レンジやオーブンも使用可能です。代表作の「ノバ」シリーズは、存在感のあるロゴマークがポイント。ホワイト、ターコイズ、デニムという、海そのもの、または海辺で過ごす休日のデニムスタイルのようなリラックス感のあるカラーも魅力です。
価格は¥5,280円
antina/アンティナ jcocomo / Fudanおとなわん(白漆し)【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ jcocomo / Fudanおとなわん(白漆し)【全国一律550円(税込)】
毎日使うほどにしっくりなじむ。漆器に今の愉しみを 『jcocomo(ジェイココモ)』は漆塗りのプロダクトブランドです。漆器ならではの美しさを引き出す素材は、本漆でありながら、漆の艶やかな色彩、凛とした佇まい。使うほどに艶が増し、時の経過とともに表情を変えゆくのは、ほかにはない漆器ならではの魅力です。「FUDAN」(フダン)は家族と共にする、楽しい食事の時間。そんな大切なひとときを彩る、デイリーユースの器です。豊富な色彩の器は好みの色を選んで、家族みんなで漆器を揃えられるのも楽しみのひとつ。自由な色彩や形状に適応する食器洗浄機対応の漆塗料を採用。その表情はモダンでありながら艶やかな雰囲気とともに、現代のライフスタイルに新たな漆器の愉しみ方をお届けします。
価格は¥3,960円
antina/アンティナ ボダム BEAN フレンチプレスコーヒーメーカー【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ ボダム BEAN フレンチプレスコーヒーメーカー【全国一律550円(税込)】
世界が認めるインダストリアルデザイン 1944年にデンマークのコペンハーゲンで設立された「ボダム」。早くからインダストリアルデザインの重要性に気づき、1950年代から独自の商品開発を始め、「身近な道具に良いデザインを」という思想を体現してきました。独自のアイデアが光る「ボダム」の製品は数々のデザイン賞を受賞し、現在は世界55カ国で販売されています。
価格は¥5,500円
antina/アンティナ bodum / パヴィーナ ダブルウォールグラス 0.25Lペア【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ bodum / パヴィーナ ダブルウォールグラス 0.25Lペア【全国一律550円(税込)】
暮らしを潤す優れたデザインのbodum(ボダム)の商品。北欧ならではの実用性とセンスに満ち溢れ、世界中で支持を得ています。 ダブルウォールグラスは、数々のデザイン賞を受賞したシンプルで美しいグラス。ダブルウォールとは「二層」ということ。このダブルウォールグラスは、側面が二重構造になっていてその中間層に空気を含んでいます。この構造により、一般のグラスに比べ、持つ手の体温や空気による飲み物の温度変化を防ぎ、温かいものは温かく冷たいものは冷たく保つ効果があります。
価格は¥3,645円
antina/アンティナ KINTO / トラベルタンブラー カーキ【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ KINTO / トラベルタンブラー カーキ【全国一律550円(税込)】
飲み心地の良さにこだわり設計された携帯タンブラー。 真空二重構造により、優れた保温保冷効果を発揮します。ネジなどの突起がない口当たりの良い飲み口は、氷や熱い飲み物が勢いよく出ることを防ぐ構造で、最後までストレスなく飲みほせます。広い開口部で氷や飲み物が入れやすいボトル本体は、高品質なステンレス素材を採用。内側は電解研磨を施しているので、コーヒーなど飲み物本来の風味を愉しめ匂いや茶渋などの汚れもつきにくいので、清潔にご使用いただけます。表面には、傷がつきにくく扱いやすいようパウダーコーティングを施していますコンパクトなフォルムで車や自転車のドリンクホルダーに納まり、密閉できるので持ち運びに便利です。
価格は¥3,300円
antina/アンティナ ジャックス・ペルゲイ / リモージュプレート(リーフ)【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ ジャックス・ペルゲイ / リモージュプレート(リーフ)【全国一律550円(税込)】
上質な材料から生まれる、透けるような白さと艶やかさが魅力の『ジャックス・ペルゲイ』のリモージュ焼。 真白い輝きが特徴のリモージュ焼きのプレートです。プレートに乗せたものも美しくみせる・・・そんなプレートです。【リモージュ焼き】フランス中部の街リモージュで生み出される陶器を指します。歴史は1771年と古く、当時は王室御用達の陶器として親しまれていました。全工程すべて手作業で行われ、1400度という高温で焼かれます。主原料は、上質なカオリン・石英・長石。ガラス質な素材なので、光沢感と透明感共に兼ね備えたものが出来上がります。
価格は¥4,180円
antina/アンティナ VENTOUEST / レインフォレスト ペアタンブラー【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ VENTOUEST / レインフォレスト ペアタンブラー【全国一律550円(税込)】
最高級のガラスの代名詞、ボヘミアンガラス。ステムがないタンブラーは安定感があるので普段使いに重宝します。 9世紀、森と湖の国チェコ・スロバキアで始まったガラス工芸が、ボヘミアガラスの起源。ボヘミアガラスの特徴は、ガラス本来の純粋な美しさをもった、水晶のような透明感。17世紀頃からガラスを溶かすための燃料に使ったブナ材の灰=カリ分(炭酸カリウム)が透明度を生むことから「カリ・ガラス」とも呼ばれます。【Vent ouest(ヴァンウェスト)】「ヴァンウエスト」とはフランス語で「西の風」。日本、アジア、ヨーロッパなどの世界の国々より「美しいもの」「確かなもの」を集めたフォーマルギフトブランドです。ものづくりに対するこだわりを持ち、妥協することなく作られた品々は、手にとれば、本物のみが醸しだす存在感を感じていただけるはずです。結婚式の引出物としても、おすすめです。
価格は¥4,400円
antina/アンティナ LE CREUSET / ライスボール(オレンジ)【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ LE CREUSET / ライスボール(オレンジ)【全国一律550円(税込)】
1200度の高温で焼き上げられるル・クルーゼのストーンウェア(炻器)は、気孔含有率が極めて低いため、水分が浸透しにくく傷がつきにくいのも魅力です。 ころんとまるみをおびたフォルムのライスボール。
価格は¥2,420円
antina/アンティナ 作山窯 / Sara Coffee Cup & Saucer カップ&ソーサー ペア 木箱入り(Navy、Gray)【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ 作山窯 / Sara Coffee Cup & Saucer カップ&ソーサー ペア 木箱入り(Navy、Gray)【全国一律550円(税込)】
美濃焼の本場 岐阜県土岐市に窯を構える「作山窯」。シンプルで飽きのこないデザインは暮らしになじみ、毎日愛用したくなるはず。使い勝手もしっかり考えられたこだわりの器です。 毎朝、シャツの色を選ぶようにお皿の色も選べたら。そんな想いで作ったSAKUZAN DAYSシリーズはさらっとしたマットな質感。手に触れたときの気持ちよさや唇になじむ縁の薄さも、きっと気に入っていただけるはずです。毎日のお料理を作る時間も、食べる時間も空間も、もっと楽しくてすてきに色づくとうれしいです。
価格は¥6,380円
antina/アンティナ Sghr スガハラ / キーラグラス6色セット【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ Sghr スガハラ / キーラグラス6色セット【全国一律550円(税込)】
日本の日常に馴染むグラスの6個セット。シーンを選ばない形、手作りならではの表情。季節の変化と共にグラスの色を変える。そんな楽しみ方もできます。グラスはもちろんティーライトキャンドルカップとしてもお使い頂けます。 1932年の創業当時から、手作りでガラス製品を作り続けてきた『Sghr スガハラ』。社内にデザイナーはおらず、ガラス職人自身の自由な発想により新しい製品を作り出しています。Sghr スガハラの職人は日々ガラスと向き合いながら浮かんでくるイメージを形にする「デザイナー」という側面も持ちあわせており、ガラスの美しさに魅せられた職人たちが、バリエーション豊かなオリジナルデザインの製品を多数生み出しています。独創性のあるデザインと手づくりの温もりが支持され、海外のホテルやレストランでも扱われています。
価格は¥11,000円
antina/アンティナ WDH / 山桜ノ木皿(取皿)【全国一律550円(税込)】
antina/アンティナ WDH / 山桜ノ木皿(取皿)【全国一律550円(税込)】
常に幅広い製品を生み出し、人々のライフスタイルの奥行きを深め、ハイセンスなアイテムを提供したいという願いが込められて付けられたWDH。 会津若松市の職人によって作られた、山桜の木皿セット。山桜は、硬くて頑丈であり、磨くと艶のある光沢が現れます。使い勝手の良いサイズで、料理をより美味しく引き立てるテーブルウェアは、料理をされる方におすすめしたい一品。
価格は¥5,500円