【婦人画報】フリュイショコラ市田柿 6個 信州 里の菓工房の詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】フリュイショコラ市田柿 6個 信州 里の菓工房

製品名 【婦人画報】フリュイショコラ市田柿 6個 信州 里の菓工房
ブランド名 信州 里の菓工房
価格
【婦人画報】フリュイショコラ市田柿 6個 信州 里の菓工房

価格は 2,592円

SKU 059F-776
カテゴリ 菓子 / チョコレート /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
季節感を大切にし、地元の農家で丁寧に栽培された農作物を使ったお菓子が人気の『信州 里の菓工房』。
こちらは、土作りからこだわった市田柿にチョコレートを合わせた「フリュイショコラ市田柿」。
スイートチョコレートとミルクチョコレートを合わせて信州伊那栗を使った栗きんとんを混ぜ、栗焼酎を入れて仕上げたガナッシュを干し柿に詰めて、仕上げにビターチョコレートでコーティングしました。
干し柿とチョコレートの相性は抜群。
お茶にも、リキュールなどのお酒にも合う、大人のスイーツです。
【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約3~4時間

【婦人画報】フリュイショコラ市田柿 6個 信州 里の菓工房の比較

「婦人 画報 市田 柿」で検索し安い順に並べてみました。

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】フリュイショコラ市田柿 6個 信州 里の菓工房と関連する商品

【婦人画報】恋するいちごプレミアム 2種15個 苺が主役
【婦人画報】恋するいちごプレミアム 2種15個 苺が主役
いちごの出荷量日本一を誇る、栃木県真岡(もおか)市からやって来た「恋するいちご」は、「とちおとめ」を丸ごと楽しめるいちご菓子。旬の時季を過ぎても、おいしいいちごを食べてほしいという思いから開発されました。2Lサイズの大きないちごを使い、おいしさを損なわないよう、フリーズドライ加工をしたあとにチョコレートでコーティング。ホワイトチョコ、ストロベリーチョコの2種類をご用意しました。ひと口食べると、サクッとした食感の次に甘酸っぱい味と香りがふわりと広がって、まさに「恋する」ような、"キュン"とするおいしさです。〔フレーバー〕ホワイトチョコ、ストロベリーチョコ恋するいちごプレミアム 2種25個はこちら
価格は¥3,240円
【婦人画報】エクレール・オ・ショコラ 5本 くにおかチョコレート
【婦人画報】エクレール・オ・ショコラ 5本 くにおかチョコレート
千葉の里山にある『くにおかチョコレート』は、「美しい余韻を残すチョコレート」を目指し、自家焙煎したカカオを使ったお菓子を送り出すブランド。こちらは、ベネズエラ産のチョコレートをふんだんに使ったエクレール(エクレア)です。店主が試行錯誤の末たどり着いたのは、濃厚ながらも後味にカカオのフルーティーさを感じる、余韻のある味わい。香り豊かなチョコレートと千葉県産の卵を使用したエクレールは、約10cmと小ぶりながら、満足度の高い贅沢なお菓子です。表面のカカオニブもいいアクセントに。冷凍でお届けするので、冷蔵庫で1時間解凍してお召し上がりください。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約1時間
価格は¥3,439円
【婦人画報】スリムパウンド 2種2本(ショコラ&ピスターシュ) ラトリエ ドゥ マッサ
【婦人画報】スリムパウンド 2種2本(ショコラ&ピスターシュ) ラトリエ ドゥ マッサ
フランス伝統菓子の魅力を伝える「クラブ・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワ」のメンバーでもある上田真嗣さんが手がけるパウンドケーキです。「ピスターシュ」は、シチリア・ブロンテ産のピスタチオとアーモンドプードルをたっぷり使用。「ショコラ」は、アーモンドが入ったしっとりとしたチョコレートケーキに、セミドライのアプリコット、プラム、オレンジピールをデコレーション。ヨーロッパでは幸せを運ぶといわれるてんとう虫の形のチョコを添えています。ほかにはない、細身のフォルムがスタイリッシュなケーキ。〔フレーバー〕ショコラ、ピスターシュ
価格は¥3,979円
【婦人画報】グラスデザート5種のフルーツヴェリーヌ エレ・モンターニュ
【婦人画報】グラスデザート5種のフルーツヴェリーヌ エレ・モンターニュ
テーブルに並べると、思わずみんなの瞳が輝きだしそう。ボトムには、濃厚で口当たりのよいヨーグルトやワインなどのムースを敷き詰め、その上に季節のフレッシュフルーツのゼリー、いちばん上にはシャリシャリの感触を楽しめるジュレが。ひんやりと口溶けがよく、それぞれ異なる食感やフルーティな甘酸っぱさが舌の上で混ざり合って、幸せな気分にしてくれます。冷蔵庫でお好みの硬さに解凍してから召し上がれ。〔フレーバー〕■レモン&オレンジフルーツジュレ/オレンジのゼリー/レモンのムース■白ワイン&フルーツカクテルフルーツジュレ/貴腐ワインのゼリー/ワインのムース■桃&ヨーグルトプレーンジュレ/桃のゼリー/ヨーグルトとチーズのムース■ブルーベリー&フロマージュフルーツジュレ/ブルーベリーゼリー/特製生クリーム/ブルーベリーコンポート/フロマージュムース■マンゴー&ココナッツフルーツジュレ/マンゴーのゼリー/マンゴーのムース/マンゴーのゼリー/ココナッツムース【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約4~5時間
価格は¥4,104円
【婦人画報】ぺカンナッツショコラ ポーションアソート 4種16袋 グランプラス
【婦人画報】ぺカンナッツショコラ ポーションアソート 4種16袋 グランプラス
ベルギー産のクーベルチュールを使用し、日本人の味覚に合わせてひとつひとつていねいに手作りを行っている『グランプラス』。サクッと軽いペカンナッツに、厚めのチョコレートをコーディングした「ペカンナッツショコラ」を、食べきりサイズにして詰め合わせました。〔フレーバー〕キャラメル、ココア、抹茶、和三盆
価格は¥4,050円
【婦人画報】しっとりフィナンシェ&マドレーヌ 8個 日本の極み
【婦人画報】しっとりフィナンシェ&マドレーヌ 8個 日本の極み
シベールとのコラボオリジナル商品です。国産発酵バターと国産蜂蜜をふんだんに使用し、味のアクセントとして山形の百目鬼(どめき)温泉の塩を使用しました。国産の発酵バターの芳醇な香りと、贅沢に使用した蜂蜜によるナチュラルなしっとり感が最大の特徴です。〔フレーバー〕フィナンシェ、マドレーヌしっとりフィナンシェ&マドレーヌ 6個はこちら
価格は¥2,700円
【婦人画報】タパージュ ノワゼット ラ・メゾン・デュ・ショコラ
【婦人画報】タパージュ ノワゼット ラ・メゾン・デュ・ショコラ
チョコレート好きなら誰もが憧れる1977年に創業、パリの老舗高級ショコラトリー『ラ・メゾン・デュ・ショコラ』より、リッチな味わいに豊かな食感のタブレットが登場しました。この板チョコシリーズは、高い技術力と情熱を持ったショコラティエ達の手作り。なめらかでシルキーな口溶けのダークやホワイト、ミルクチョコレートには、品質の高いトレーサブルなカカオが使われています。今回ご紹介する「タパージュ ノワゼット」は、細かく砕いたサクサクのヘーゼルナッツ入りのミルクチョコレートにダークチョコレートを贅沢に重ねた2層仕立て。他にもいろいろなフレーバーをご紹介していますのでお好みの味を見つけてみて!ペカン ブロンディネはこちらノワゼット デマントはこちらブラン フリソナンはこちらパッション ヴィブラントはこちらキャヴァル フリュイ セックはこちら
価格は¥2,754円
【婦人画報】イチゴリーフキャラメル ライフ イズ パティシエ
【婦人画報】イチゴリーフキャラメル ライフ イズ パティシエ
チョコレートとキャラメルは相性抜群。こちらは、サクサクのテクスチャーに炊き上げてごく薄く延ばしたキャラメルを、チョコレートでコーティングした繊細なお菓子。ほろ苦さと甘さのバランスがよく、パリッとした食感がリズミカルで、いくらでも食べられそうなおいしさです。カリカリと食べてもよし、口の中で溶かしながらゆっくり味わうもよし。フルーティーなイチゴのチョコレートをお届けします。【編集部からのひとこと】キャラメルのパリッとした食感とチョコレートのハーモニーをお楽しみください!リーフキャラメルはこちら
価格は¥2,268円
【婦人画報】至福のカヌレ 3種6個 カヌレとアイス
【婦人画報】至福のカヌレ 3種6個 カヌレとアイス
環境に配慮した"至福のスイーツ"を研究しているスイーツラボ『カヌレとアイス』。至福のカヌレと至福のアイスを通して、SDGsの応援や社会貢献活動への取り組みを行っています。こちらの"至福のカヌレ"は、卵をたっぷりと使用し、工房でひとつひとつ丁寧に焼き上げられています。外は香ばしく、中はもっちりとしており、まさに"至福"の食感。ディープショコラ、グルテンフリー抹茶、クラシックの3種類のフレーバーを2個ずつ、6個セットでお届けします。〔フレーバー〕クラシック、ディープショコラ、グルテンフリー抹茶【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約1時間30分>>読みもの:美味しく食べて小さな社会貢献。身近なところから環境に優しい選択を
価格は¥2,959円
【婦人画報】無花果ガナッシュの求肥包み 8個 京洋菓子司 一善や
【婦人画報】無花果ガナッシュの求肥包み 8個 京洋菓子司 一善や
京都の洋菓子店として知られる『京洋菓子司 一善や』のご主人が和の心に学び、生み出したお菓子。国産のいちじくをほんの少しだけ乾燥させ、その中にシルキーな舌触りの生チョコを閉じ込め、求肥で包みました。プチプチ感の残るいちじくと、ほんのり香る柚子、まろやかな生チョコの相性のよさに驚きます。
価格は¥5,108円
【婦人画報】ゆうたま 5種7個 菓游 茜庵
【婦人画報】ゆうたま 5種7個 菓游 茜庵
ころんと丸く、透明感のあるやさしい色合い。四国特産の果実と良質な寒天で作ったこちらは、ゼリーのような食感。カリッとしたお砂糖の殻の中から、香りとともにみずみずしいおいしさが口いっぱいに広がります。華やかな香りの「北川柚子」。有機栽培で作られたすっきりとした上品な酸味の「すだち」。手作業で収穫された大粒の「美郷梅」。色鮮やかでフルーティな「阿波山桃」。徳島県でしか生産されていない稀少な柑橘「ゆこう」。5種5様のジュ―シーな風味をしっかり感じられます。こちらはプチギフトや、お配りにちょうど良い7個入り。お祝いなどに添えてさしあげるのにも良さそうです。〔フレーバー〕柚子、すだち、梅、山桃、ゆこうゆうたま 5種18個はこちら ゆうたま 5種28個はこちら
価格は¥1,188円
【婦人画報】さぬき和三盆チーズケーキ レストラン香松
【婦人画報】さぬき和三盆チーズケーキ レストラン香松
讃岐名産の和三盆糖を使用し、フランス産クリームチーズと焼いた濃厚ケーキ。手に持つとずっしり重いのですが、味わっても濃厚で、満足しきり!それなのにふわっと口溶けがよく、なめらかでとろけるような甘さを体験することができます。『レストラン香松』は香川の老舗フランス料理店。現在は3代目である若き料理長と、姉のパティシエールが新しい感性を思う存分発揮しています。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約4~5時間【編集部からひとこと】甘さ控えめでとろけるような食感。和菓子のような趣もあり、お抹茶にもよく合います。
価格は¥5,400円