【婦人画報】養生あいすぷりん 3種6個 メゾン カレン・ソウの詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】養生あいすぷりん 3種6個 メゾン カレン・ソウ

製品名 【婦人画報】養生あいすぷりん 3種6個 メゾン カレン・ソウ
ブランド名 メゾン カレン・ソウ
価格
【婦人画報】養生あいすぷりん 3種6個 メゾン カレン・ソウ

価格は 4,536円

SKU 059F-353
カテゴリ 菓子 / その他 /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
大人時間に寄り添うスイーツを提案する『メゾン カレン・ソウ』が作るプリン。
白砂糖を使わず、きび砂糖のやさしい甘みの風味豊かなスイーツです。
濃厚でクリーミーな「バニラ」と、和紅茶と和漢植物を使ったチャイのような「和漢」、そして抹茶のような深みのある「桑の葉」の3種類6個をお届けします。
おすすめのお召し上がり方は凍ったままいただく「あいすぷりん」。
気分やお好みに合わせて半解凍でクリーミーな口どけ、全解凍でとろけるなめらかな口どけと、3種の楽しみ方で味わっていただけます。
〔フレーバー〕バニラ、和漢、桑の葉
【調理時間の目安】解凍:常温で約10分(アイス) もしくは冷蔵庫で約2時間(半解凍) もしくは冷蔵庫で約8時間(全解凍)

【婦人画報】養生あいすぷりん 3種6個 メゾン カレン・ソウの比較

「婦人 画報 養生 りん」で検索し安い順に並べてみました。

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】養生あいすぷりん 3種6個 メゾン カレン・ソウと関連する商品

【婦人画報】ラング・ド・シャ・サブレ クール・タンドル 3種 ラデュレ
【婦人画報】ラング・ド・シャ・サブレ クール・タンドル 3種 ラデュレ
1862年創業のフランス老舗パティスリー『ラデュレ』から、バレンタイン限定のラング・ド・シャアソートが登場しました。猫の舌を模した繊細なビスキュイを、バニラ、キャラメル、そして今回初めて日本で発売されるイチゴ風味の3種類のホワイトチョコレートでコーティング。それぞれの風味が楽しめる贅沢な詰め合わせです。愛らしい黒猫のシェリーベルが描かれた上品なボックス入りで、ギフトにも最適。『ラデュレ』ならではの洗練された味わいを、ぜひお楽しみください。〔フレーバー〕ヴァニーユ、キャラメル、フレーズ
価格は¥3,780円
【婦人画報】長崎和三盆かすてら「琴海の心」(木箱入) 2本 琴海堂
【婦人画報】長崎和三盆かすてら「琴海の心」(木箱入) 2本 琴海堂
昭和45年、琴海町(現長崎市内)で創業した『琴海堂』。全国菓子大博覧会で受賞したこともある、和三盆糖を使ったカステラでたいへん有名ですが、その上級バージョンが「琴海の心(こころ)」と名づけられたこちら。徳島県産の極上和三盆糖を、焼くことのできる限界まで使用した受注生産。素材は、ほかに佐賀県産の「純糯米水飴」、長崎県産の「太陽卵」など、こだわり抜いたものが使われています。カステラの底には大粒のざらめ糖。卵の驚くほど豊かな風味と、しっとりきめ細かな生地に、高級感を感じるカステラとなっています。
価格は¥3,410円
【婦人画報】口福どら 10個 岡萬本舗
【婦人画報】口福どら 10個 岡萬本舗
1902年(明治35年)創業、徳島の和菓子の老舗『岡萬本舗』の大人気商品のどら焼きです。秋から春にかけての季節限定品で、おやつにはもちろん、お遣いものにも喜ばれる一品。和三盆糖を使って丁寧に焼き上げた生地は、柔らかくしっとりとして、和三盆ならではの穏やかでコクのある甘みが特徴。そこに、北海道産大粒小豆の餡と風味豊かな蒸し栗を挟んで仕上げました。3つの素材のおいしさが絡み合ったどら焼きは、まさに「口福」そのもの。お茶のお供にどうぞ。
価格は¥3,600円
【婦人画報】Smileプリン食べ比べ 3種6本 ザ ハイダウェイ ファムズ カンパニー
【婦人画報】Smileプリン食べ比べ 3種6本 ザ ハイダウェイ ファムズ カンパニー
愛知県豊田市にあるプリン専門店から、新しい味わいのプリンが登場。滑らかでコクのあるプリンに、「あんこバター」「いちご」「わらびもち」をそれぞれトッピングしたユニークなデザートです。プリンだけでもおいしいのに、さらに「プラスα」が楽しめる嬉しい味わい。意外な組み合わせのおいしさを発見できる新感覚スイーツを、ぜひお試しあれ!〔フレーバー〕あんこバター、いちご、わらびもち
価格は¥3,499円
【婦人画報】【クッキー】クッキーアソートBOX 11種 パティスリー コア
【婦人画報】【クッキー】クッキーアソートBOX 11種 パティスリー コア
「おいしいお菓子と笑顔をつなぐ」というコンセプトで手作りの焼き菓子やヴィエノワズリーを販売する、岡山県に店舗を構える『パティスリー コア』。おいしいのはもちろん、食べる人や贈る相手を思って良質な食材を選び抜いて作っていることで、ファンからの信頼を集めています。こちらは、サクサクのサブレやスペキュロス、胡桃の入ったガレットなど、おいしい11種類をぎっしりと詰め合わせたセット。作り手の思いが伝わる優しい味が、笑顔を誘います。〔フレーバー〕ヴィエノワ、ロシェ・カフェ、ブールネージュ(和三盆・黒糖・きな粉・抹茶)、スペキュロス、アーモンドクッキー、パレ・ラム、サブレ・ショコラ、クルミのガレット【編集部からひとこと】異なる食感の手作りクッキーがぎっしり!婦人画報のお取り寄せの殿堂入りとは?
価格は¥3,600円
【婦人画報】羊羹ファンタジア 会津 長門屋
【婦人画報】羊羹ファンタジア 会津 長門屋
月待ちの季節にふさわしいお菓子が登場。小豆羊羹の間に風味高いシャンパンの錦玉羹をはさみ、上にドライクランベリー、会津産鬼くるみ、レーズンをトッピングした美しい羊羹です。中央の錦玉羹を夕空から夜空に見立て、三日月から満月へ変わりゆく月、そして月に向かって羽ばたく鳥をレモン羊羹で描いた景色は、切る場所によって絵柄が異なるという演出で、食べる喜びを増してくれます。パッケージは、福島県浪江町出身の画家、桝田玲香さんによる描き下ろし。ファンタジックな世界を見事に表現しています。日本の季節の移ろいを、目でも舌でも味わえる一品です。
価格は¥3,499円
【婦人画報】かのこ三味 3種6個 小布施堂
【婦人画報】かのこ三味 3種6個 小布施堂
栗の郷として知られる長野県小布施町。栗のお菓子の中でも、ダイレクトに栗のおいしさを味わえるのが、こちらの栗鹿ノ子です。栗で練り上げられた餡に栗の実を入れた栗きんとんは「きん」「ぎん」「どう」の3種類。「きん」は、ほくほくとした食感と素朴な甘さ、「ぎん」は、つややかで『小布施堂』伝統の濃厚な味、「どう」は、なめらかでみずみずしく、ひかえめな甘さ。異なる味わいの3つの鹿ノ子を一度に味わえる、なんとも贅沢な詰め合わせです。〔フレーバー〕くがね鹿ノ子、栗鹿ノ子、まろやかのこ
価格は¥4,450円
【婦人画報】ぺカンナッツショコラ ポーションアソート 4種16袋 グランプラス
【婦人画報】ぺカンナッツショコラ ポーションアソート 4種16袋 グランプラス
ベルギー産のクーベルチュールを使用し、日本人の味覚に合わせてひとつひとつていねいに手作りを行っている『グランプラス』。サクッと軽いペカンナッツに、厚めのチョコレートをコーディングした「ペカンナッツショコラ」を、食べきりサイズにして詰め合わせました。〔フレーバー〕キャラメル、ココア、抹茶、和三盆
価格は¥4,050円
【婦人画報】hanaemu-はなえむ-おはぎ 8種8個 うめとおはぎ
【婦人画報】hanaemu-はなえむ-おはぎ 8種8個 うめとおはぎ
色とりどりのお花はすべて手作りのおはぎ。手鞠寿司で人気の『うめもり』が手がけるお菓子です。保存料や合成着色料を使わずに、地元・奈良の食材や北海道産の甜菜糖を用いているので、しつこくなくあっさりとお召し上がりいただけます。ブランド名にもついている「うめ」は、「うまれる」「めざめる」という意味でもあり、甘いおはぎが笑顔をもたらすように、という願いが込められています。四季の花が咲くおはぎの詰め合わせは、お祝いの席のお茶菓子に、またギフトにも最適です。〔フレーバー〕紅つばき、吉野の山桜、木香ばら、向日葵、奈良のお煎茶黒豆、金木犀といちじく、春日と藤、お芋の巾着絞り【調理時間の目安】解凍:レンジで約20~30秒【編集部からのひとこと】直径約4cmと小ぶりでかわいいらしいビジュアルに、フルーツの餡やソースが入った"新感覚"のモダンおはぎ。野菜や果物で色付けされた、素朴な色合いもポイントです!婦人画報のお取り寄せアワードとは?
価格は¥4,860円
【婦人画報】【クッキー】三毛猫 2種 ラ・トリニテーヌ
【婦人画報】【クッキー】三毛猫 2種 ラ・トリニテーヌ
原料や製法にこだわったコクのある芳醇で濃厚な味わいの厚焼きパレット、薄焼きガレットがたっぷり入った『ラ・トリニテーヌ』のシグネチャー缶です。ほろほろ、ザクザクした食べごたえのある食感と、新鮮なバターの風味がきいた2種類の焼菓子が楽しめます。気品溢れる三毛猫が描かれた蝶つがいのお洒落なデザイン缶は、小物入れなどに最適。猫好きな方へのギフトにどうぞ!〔フレーバー〕パレット、ガレットロイヤルキャッツ 2種はこちら
価格は¥2,376円
【婦人画報】コボレザクラ 10枚 サクラスイーツ
【婦人画報】コボレザクラ 10枚 サクラスイーツ
日本昔話「花咲じいさん」の物語をモチーフに、日本の春を映し出したこだわりのサブレです。サブレ部分は「桜の木」、ホワイトチョコは「雪」、そして八重桜の塩漬けは、桜の花が満開となりこぼれ落ちる「コボレザクラ」をイメージしました。北海道産バターと富山県産の新鮮な卵を贅沢に使用し、シナモンとゴマを効かせた生地に、丁寧に煮込んだオレンジとイチジクの手作りペーストを練り込み、じっくり1日以上寝かせてから焼き上げています。仕上げにはホワイトチョコレートでコーティングし、八重桜の塩漬けをひとつひとつ手作業で飾りました。ホワイトチョコの濃厚な甘さと桜の塩味が織りなす奥深い味わいは、春の訪れを感じさせる贅沢なひとときへと誘います。個包装なので贈り物にもおすすめ!大切な方との特別な時間にぜひお楽しみください。
価格は¥2,160円
【婦人画報】ソルティドリーフパイ 12枚 シェ・シバタ
【婦人画報】ソルティドリーフパイ 12枚 シェ・シバタ
「婦人画報のお取り寄せ」でも人気の『シェ・シバタ』から、贈り物にもおすすめのリーフパイが登場しました。北海道産バターをたっぷり使用し、サクサクとした軽やかな食感に焼き上げたこだわりの一品です。アクセントに加えられた塩が甘さを引き立て、絶妙なバランスを楽しめます。約11cmほどの大きさで満足感もたっぷり!素材の良さを活かしたシンプルながらも奥深い味わいは、お茶請けや手土産に喜ばれること間違いありません。
価格は¥3,240円