【婦人画報】タルトシトロン 8個 アントワーヌ・カレームの詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】タルトシトロン 8個 アントワーヌ・カレーム

製品名 【婦人画報】タルトシトロン 8個 アントワーヌ・カレーム
ブランド名 アントワーヌ・カレーム
価格
【婦人画報】タルトシトロン 8個 アントワーヌ・カレーム

価格は 4,949円

SKU 059F-222
カテゴリ スイーツ・洋菓子 / 洋菓子 /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
地中海産アーモンドを原料にした上質で豊かな風味のマジパンローマッセに、刻んだレモンの皮を加え焼き上げたタルト。
レモンは単に酸味だけが立つことのないよう、風味をしっかりと生かしています。
表面の糖衣は舌に触れた一瞬だけさわやかな酸味が感じられる、絶妙なバランス。
計算し尽されたこだわりのタルトを召し上がれ。

【婦人画報】タルトシトロン 8個 アントワーヌ・カレームの比較

「婦人 画報 8 洋菓子」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 岡山県の洋菓子店『パティスリーアンフルール』は、10周年を迎えた2021年7月より、"お菓子で保護猫活動を支援する取り組み"をスタートさせ、売上の10%がその活動に寄付される商品を
岡山県の洋菓子店『パティスリーアンフルール』は、10周年を迎えた2021年7月より、"お菓子で保護猫活動を支援する取り組み"をスタートさせ、売上の10%がその活動に寄付される商品を
岡山県の洋菓子店『パティスリーアンフルール』は、10周年を迎えた2021年7月より、"お菓子で保護猫活動を支援する取り組み"をスタートさせ、売上の10%がその活動に寄付される商品を展開しています。今回...
価格¥ 2,106円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 2 指でつまめるほどのかわいらしいサイズのチーズケーキは、名古屋の人気パティスリー『スロウ』のもの。クリーミーで口溶けのよいチーズケーキにブルーベリーソースを合わせ、シナモン風味のガレットにのせました。サ
指でつまめるほどのかわいらしいサイズのチーズケーキは、名古屋の人気パティスリー『スロウ』のもの。クリーミーで口溶けのよいチーズケーキにブルーベリーソースを合わせ、シナモン風味のガレットにのせました。サ
指でつまめるほどのかわいらしいサイズのチーズケーキは、名古屋の人気パティスリー『スロウ』のもの。クリーミーで口溶けのよいチーズケーキにブルーベリーソースを合わせ、シナモン風味のガレットにのせました。サ...
価格¥ 2,500円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 3 山形県南陽市で創業した老舗『杵屋本店』が誇る「元祖カスタードケーキ」は、地元で長年愛されるロングセラー商品です。マダガスカル産の高級ブルボンバニラビーンズを使った芳醇なカスタードクリームと、ふんわりや
山形県南陽市で創業した老舗『杵屋本店』が誇る「元祖カスタードケーキ」は、地元で長年愛されるロングセラー商品です。マダガスカル産の高級ブルボンバニラビーンズを使った芳醇なカスタードクリームと、ふんわりや
山形県南陽市で創業した老舗『杵屋本店』が誇る「元祖カスタードケーキ」は、地元で長年愛されるロングセラー商品です。マダガスカル産の高級ブルボンバニラビーンズを使った芳醇なカスタードクリームと、ふんわりや...
価格¥ 2,700円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 4 地元神戸のみならず、全国にファンがいる洋菓子店『エスト・ローヤル』。真っ当で温かな味わいのお菓子が特徴ですが、こちらのスイート・ポテトも、心に染みるやさしい味わい。冷凍便で届いたら、まずは電子レンジで
地元神戸のみならず、全国にファンがいる洋菓子店『エスト・ローヤル』。真っ当で温かな味わいのお菓子が特徴ですが、こちらのスイート・ポテトも、心に染みるやさしい味わい。冷凍便で届いたら、まずは電子レンジで
地元神戸のみならず、全国にファンがいる洋菓子店『エスト・ローヤル』。真っ当で温かな味わいのお菓子が特徴ですが、こちらのスイート・ポテトも、心に染みるやさしい味わい。冷凍便で届いたら、まずは電子レンジで...
価格¥ 2,851円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 5 「週末を過ごす大切な人と食べるケーキ」という意味が込められた「ウィークエンド シトロン」。フランスの伝統菓子をレモン形にしたケーキは、ピスタチオのトッピングがアクセントになっていて、食べる前からウキウ
「週末を過ごす大切な人と食べるケーキ」という意味が込められた「ウィークエンド シトロン」。フランスの伝統菓子をレモン形にしたケーキは、ピスタチオのトッピングがアクセントになっていて、食べる前からウキウ
「週末を過ごす大切な人と食べるケーキ」という意味が込められた「ウィークエンド シトロン」。フランスの伝統菓子をレモン形にしたケーキは、ピスタチオのトッピングがアクセントになっていて、食べる前からウキウ...
価格¥ 2,980円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 6 愛らしいキャンディー包みが人気のいちごケーキに、レモンケーキが仲間入りしました。福岡県産小麦を使用し、生地にもシュガーにもたっぷり国産レモンを使った爽やかな味わいは、大ぶりなサイズでもぺろりと食べられ
愛らしいキャンディー包みが人気のいちごケーキに、レモンケーキが仲間入りしました。福岡県産小麦を使用し、生地にもシュガーにもたっぷり国産レモンを使った爽やかな味わいは、大ぶりなサイズでもぺろりと食べられ
愛らしいキャンディー包みが人気のいちごケーキに、レモンケーキが仲間入りしました。福岡県産小麦を使用し、生地にもシュガーにもたっぷり国産レモンを使った爽やかな味わいは、大ぶりなサイズでもぺろりと食べられ...
価格¥ 3,240円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 7 フランス菓子店『レ・アントルメ国立』は、東京の郊外、国立市に1993年に開店しました。シンプルに美味しさを追求したお菓子は、多くのファンを虜にしています。こちらの季節限定のレモンケーキは、香り豊かなレ
フランス菓子店『レ・アントルメ国立』は、東京の郊外、国立市に1993年に開店しました。シンプルに美味しさを追求したお菓子は、多くのファンを虜にしています。こちらの季節限定のレモンケーキは、香り豊かなレ
フランス菓子店『レ・アントルメ国立』は、東京の郊外、国立市に1993年に開店しました。シンプルに美味しさを追求したお菓子は、多くのファンを虜にしています。こちらの季節限定のレモンケーキは、香り豊かなレ...
価格¥ 3,520円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 8 米粉を使った生地にレモンのコンフィチュールを忍ばせて焼いたレモンケーキ。コンフィチュールは果肉の食感が残るように作ってあって、噛むとレモンの爽やかな香りがパッと広がります。アイシングの甘さも程よく、軽
米粉を使った生地にレモンのコンフィチュールを忍ばせて焼いたレモンケーキ。コンフィチュールは果肉の食感が残るように作ってあって、噛むとレモンの爽やかな香りがパッと広がります。アイシングの甘さも程よく、軽
米粉を使った生地にレモンのコンフィチュールを忍ばせて焼いたレモンケーキ。コンフィチュールは果肉の食感が残るように作ってあって、噛むとレモンの爽やかな香りがパッと広がります。アイシングの甘さも程よく、軽...
価格¥ 3,618円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 9 洗練された焼き菓子に定評があるパティスリーから、リッチなタルトショコラをご紹介します。タヒチ産バニラは、世界中のパティシエが求めるという稀少なもので、複雑で芳醇な香りが特徴。その香りを生クリームにしっ
洗練された焼き菓子に定評があるパティスリーから、リッチなタルトショコラをご紹介します。タヒチ産バニラは、世界中のパティシエが求めるという稀少なもので、複雑で芳醇な香りが特徴。その香りを生クリームにしっ
洗練された焼き菓子に定評があるパティスリーから、リッチなタルトショコラをご紹介します。タヒチ産バニラは、世界中のパティシエが求めるという稀少なもので、複雑で芳醇な香りが特徴。その香りを生クリームにしっ...
価格¥ 4,949円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 10 京都の洋菓子店として知られる『京のこころを贈る洋菓子 一善や』が和の心に学び、生み出したお菓子。国産のいちじくをほんの少しだけ乾燥させ、その中にシルキーな舌触りの生チョコを閉じ込め、求肥で包みました。
京都の洋菓子店として知られる『京のこころを贈る洋菓子 一善や』が和の心に学び、生み出したお菓子。国産のいちじくをほんの少しだけ乾燥させ、その中にシルキーな舌触りの生チョコを閉じ込め、求肥で包みました。
京都の洋菓子店として知られる『京のこころを贈る洋菓子 一善や』が和の心に学び、生み出したお菓子。国産のいちじくをほんの少しだけ乾燥させ、その中にシルキーな舌触りの生チョコを閉じ込め、求肥で包みました。...
価格¥ 6,048円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】タルトシトロン 8個 アントワーヌ・カレームと関連する商品

【婦人画報】ゴルゴンゾーラ ベイクドチーズケーキ 雲仙観光ホテル
【婦人画報】ゴルゴンゾーラ ベイクドチーズケーキ 雲仙観光ホテル
長崎県雲仙にある『雲仙観光ホテル』は、ノスタルジックな洋館・山小屋スタイルの瀟洒なホテルで、国の登録有形文化財にもなっております。昔も今も、ハイソサエティの社交場であるこのホテルのギフトとして定評があるのが、ゴルゴンゾーラを加えて焼いたチーズケーキ。デンマーク産のクリームチーズがコクを与えているのはもちろん、青かびチーズ特有の熟成感と塩気がとてもおいしく、ついつい食べてしまう逸品です。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約5~6時間【編集部からひとこと】「皇室の宿」企画でかつて編集部が取材した伝統あるホテル。今までなぜゴルゴンゾーラチーズがケーキに使われなかったのかと思わせる新鮮な味わいです。
価格は¥4,900円
【婦人画報】さぬき和三盆チーズケーキ レストラン香松
【婦人画報】さぬき和三盆チーズケーキ レストラン香松
讃岐名産の和三盆糖を使用し、フランス産クリームチーズと焼いた濃厚ケーキ。手に持つとずっしり重いのですが、味わっても濃厚で、満足しきり!それなのにふわっと口溶けがよく、なめらかでとろけるような甘さを体験することができます。『レストラン香松』は香川の老舗フランス料理店。現在は3代目である若き料理長と、姉のパティシエールが新しい感性を思う存分発揮しています。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約4~5時間【編集部からひとこと】甘さ控えめでとろけるような食感。和菓子のような趣もあり、お抹茶にもよく合います。
価格は¥5,400円
【婦人画報】ショコラ・インペリアル レストラン香松
【婦人画報】ショコラ・インペリアル レストラン香松
香川県高松市で創業1972年のフランス料理店『レストラン香松』で人気のショコラインペリアル~皇帝~。その名にふさわしく、フランス・ヴァローナ社のカカオ70%の上質なチョコレートを贅沢に使用したガトーです。濃厚でありながらも上品なチョコレートムースが口の中でとろけ、後味に残る深い余韻が特徴です。また、サクサクとした食感のチョコレートとヘーゼルナッツの生地が、ムースとの絶妙なハーモニーを奏でます。ティータイムだけでなく、お酒と合わせてもお楽しみいただけます。
価格は¥5,832円
【婦人画報】栗のテリーヌ 5個 信州 里の菓工房
【婦人画報】栗のテリーヌ 5個 信州 里の菓工房
栗好きにはたまらないスイーツが登場。栗を使ったお菓子に定評がある『信州 里の菓工房』のテリーヌは、栗の魅力を存分に楽しめる一品です。信州伊那栗のペーストを使った生地に渋皮煮と甘露煮をゴロゴロと贅沢に入れ、栗と相性のよいカシスを加えて甘酸っぱいアクセントを添えました。ほんのりと香る洋酒もまた心をくすぐります。ひと切れずつの個包装となっていて、食べやすいのも嬉しいポイント。地元の食材を使って作るお菓子は、素材を最大限に生かしたおいしさでいまや全国から注文が入るほどの人気に。ぜひ一度お試しあれ。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約3時間【編集部からのひとこと】クリームやアイスなどを添えておやつに楽しむのも良し。お好きなお酒に合わせて、大人のスイーツとしてもおすすめです!栗のテリーヌ 10個はこちら
価格は¥1,782円
【婦人画報】宮崎れもんケーキ 10個 オッティモ
【婦人画報】宮崎れもんケーキ 10個 オッティモ
宮崎県にある、タルトが有名な洋菓子店が作るレモンケーキ。日南市で南国の太陽をいっぱいに浴びて育ったレモンを使い、レモンピールを3日以上かけて丁寧に作り上げています。地元には多くのファンがおり、このレモンケーキは製造が追いつかないほどの人気だそう。しっとりとした口当たりの生地に、爽やかな香りと甘酸っぱいおいしさをギュッと閉じ込めました。紅茶と一緒にいかが。婦人画報のお取り寄せアワードとは?
価格は¥3,294円
【婦人画報】#CHACOCHEEプレーン チャコ
【婦人画報】#CHACOCHEEプレーン チャコ
「絵本から飛び出してきたようなチーズケーキ」というキャッチフレーズそのままに、見た目だけでもワクワクするレアチーズケーキ。牧場直送の生乳を100%使ったヨーグルトをふんだんに配合したスイーツです。濃厚な味わいで口溶け滑らか、そして後味はさっぱり。食べやすい味わいはどなたにも好まれること請け合い。ギフトにも喜ばれる一品です。【編集部からのひとこと】酸味が強めなので、さっぱりとしたチーズケーキ好きの方におすすめしたい一品。
価格は¥2,130円
【婦人画報】パイナップルケーキ 10個 サニーヒルズ
【婦人画報】パイナップルケーキ 10個 サニーヒルズ
台湾土産の定番パイナップルケーキ。なかでもとびきりおいしいのが、東京・青山にお店を構える、こちら。お取り寄せの定番になりました。煮詰めたパイナップルをクッキー生地で包んで焼くというシンプルなお菓子で、おいしさの秘訣は選び抜いた原材料。パイナップルは台湾産であることはもちろん、酸味が強くて風味が濃厚な、パイナップルだけを使っています。新鮮な卵とニュージーランド産のグラスフェッドバターを使用したクッキー生地の素朴な香りは、パイナップル餡の繊細な甘さと鋭い酸味を引き立てます。
価格は¥3,700円
【婦人画報】horo酔プリン 6個 Iomante
【婦人画報】horo酔プリン 6個 Iomante
北海道のフランス料理店が作る、純米酒入りの濃厚プリン。カスタード部分には釧路のミルク、卵、クリームに、釧路の地酒「福司」を加えています。蓋を開けるとすぐに日本酒の香りが漂うほど、その風味は濃厚。ソースは、ブルタ―ニュのゲランド塩を使った塩キャラメルソースとなっています。プリンひとつで大満足できる、大人のためのスイーツです。
価格は¥2,160円
【婦人画報】ソフトクリーム&サンデーセット 5個入り 札幌ミルクハウス
【婦人画報】ソフトクリーム&サンデーセット 5個入り 札幌ミルクハウス
北海道でのびのびと牛を育てる山中牧場。こちらで、風味を逃さぬよう低温殺菌された、新鮮な牛乳を使ったソフトクリームは、濃厚なのに甘さは控えめであと味さっぱり。ジェラートのような舌触りです。香りづけにはマダガスカル産バニラビーンズ、カフェオレには地元札幌の老舗コーヒー店「ちんちら珈琲舎」の自家焙煎豆をじっくり水出し抽出したアイスコーヒーを使っています。また完熟いちごを使ったソースや少しビターなチョコレートソースも自家製。素材にこだわった、札幌で人気のソフトクリームとサンデーをお楽しみください。〔フレーバー〕バニラソフト、イチゴサンデー、チョコサンデー、マンゴーサンデー、カフェオレソフト
価格は¥2,980円
【婦人画報】発酵テリーヌ フーズカカオ
【婦人画報】発酵テリーヌ フーズカカオ
スペシャルティカカオの専門店『フーズカカオ』は、カカオ農家とともに研究・開発し、発酵にこだわった高品質のカカオを使ったスイーツを提供しています。カカオに発酵クリームを合わせたこちらのテリーヌは、ボリュームがありしっかりした食べ応えでありながら、酸味を抑えてあるので食べやすく、軽やかなあと味です。上にカカオニブを散らして、さらにカカオ感をアップ。良質なカカオの風味が楽しめます。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約2時間【編集部からのひとこと】カカオの風味と爽やかな酸味があとを引くおいしさ!
価格は¥3,564円
【婦人画報】ずっしり和栗のテリーヌ パティスリーエトネ
【婦人画報】ずっしり和栗のテリーヌ パティスリーエトネ
「婦人画報のお取り寄せ」バイヤー陣が惚れ込んだ一品をご紹介。栗のスイーツは数あれど、持った瞬間のずっしりとした重さに驚き、ひと口食べたら、和栗の風味と濃厚さにさらにびっくり。お菓子全体の70パーセントが、熊本県産和栗という贅沢なレシピと聞いて納得です。婦人画報のお取り寄せのために、「栗の王様」と呼ばれる利平栗を、特別に使用しています。ごろごろと入っている大粒の栗は、ほくほくとした食感で、栗ペーストにバター、生クリームを加えてコクを出した生地は、しっとりとなめらかな口当たり。お好みの厚さにスライスし、1時間ほど常温で置くと、さらに利平栗の風味と、強い甘みが感じられます。通にお召し上がりいただきたい、とっておきの栗スイーツです。
価格は¥8,100円
【婦人画報】メルティーローズベイクドチーズ4号 ランジェラ
【婦人画報】メルティーローズベイクドチーズ4号 ランジェラ
バラに特化した洋菓子を提供する『ランジェラ』のイチオシは、ピンクのバラを一面に飾ったグルテンフリーのチーズケーキ。粉をほとんど使わずにコクのあるチーズで焼き上げたベイクドチーズケーキに、純生クリームで作ったバラがぎっしり。合成着色料を使わず仕上げた自然な色合いで、ほんのり香るベリーの風味がたまりません。ギフトにはもちろん、家族のお祝いにもおすすめ。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約6時間
価格は¥3,440円