【婦人画報】フェアリークリームウィッチ レーズン生バターサンド 5個 フェアリーケーキフェアの詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】フェアリークリームウィッチ レーズン生バターサンド 5個 フェアリーケーキフェア

製品名 【婦人画報】フェアリークリームウィッチ レーズン生バターサンド 5個 フェアリーケーキフェア
ブランド名 フェアリーケーキフェア
価格
【婦人画報】フェアリークリームウィッチ レーズン生バターサンド 5個 フェアリーケーキフェア

価格は 2,000円

SKU 058F-459
カテゴリ 菓子 / クッキー・ビスケット /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
カップケーキとビスケットのお店『フェアリーケーキフェア』の隠れた名品がこちら。
生クリーム入りのバタークリームに紅茶漬けのレーズンを合わせ、ダークチョコレートをかけたビスケットで挟みました。
とろけるクリームとフルーティなレーズンが相まって、まさに口福そのもの。
リピートしたくなるおいしさです。
【編集部からのひとこと】口溶けのよいクリームが中にたっぷり入っています!

【婦人画報】フェアリークリームウィッチ レーズン生バターサンド 5個 フェアリーケーキフェアの比較

「婦人 画報 クリーム 生」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 ほっくりと自然な甘さの愛媛県産の栗を使った、ひと口サイズの生大福。粗く砕いた栗を、栗のペーストと混ぜ、薄い餅生地で包んだもの。中心には自家製クリームが入っているので、まろやかで、紅茶にも合う味わいです
ほっくりと自然な甘さの愛媛県産の栗を使った、ひと口サイズの生大福。粗く砕いた栗を、栗のペーストと混ぜ、薄い餅生地で包んだもの。中心には自家製クリームが入っているので、まろやかで、紅茶にも合う味わいです
ほっくりと自然な甘さの愛媛県産の栗を使った、ひと口サイズの生大福。粗く砕いた栗を、栗のペーストと混ぜ、薄い餅生地で包んだもの。中心には自家製クリームが入っているので、まろやかで、紅茶にも合う味わいです...
価格¥ 2,376円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 2 鳥取の老舗『宝月堂』の「MOCHI cube」は、新感覚和菓子として幅広い層に人気です。国産の素材を使って作る餅は、とろける食感が特徴。餅の下には薄い餡の層があり、中心には大山の麓で育まれた牛のミルク
鳥取の老舗『宝月堂』の「MOCHI cube」は、新感覚和菓子として幅広い層に人気です。国産の素材を使って作る餅は、とろける食感が特徴。餅の下には薄い餡の層があり、中心には大山の麓で育まれた牛のミルク
鳥取の老舗『宝月堂』の「MOCHI cube」は、新感覚和菓子として幅広い層に人気です。国産の素材を使って作る餅は、とろける食感が特徴。餅の下には薄い餡の層があり、中心には大山の麓で育まれた牛のミルク...
価格¥ 2,808円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 3 兵庫県尼崎市のチョコレート専門店『ショコラ スイーツ トラベルシ』。今までの固定概念に囚われない、素材の掛け合わせに着目したボンボンショコラや生チョコレート、見た目と味にこだわったショコラスイーツが人
兵庫県尼崎市のチョコレート専門店『ショコラ スイーツ トラベルシ』。今までの固定概念に囚われない、素材の掛け合わせに着目したボンボンショコラや生チョコレート、見た目と味にこだわったショコラスイーツが人
兵庫県尼崎市のチョコレート専門店『ショコラ スイーツ トラベルシ』。今までの固定概念に囚われない、素材の掛け合わせに着目したボンボンショコラや生チョコレート、見た目と味にこだわったショコラスイーツが人...
価格¥ 3,500円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 4 「クラシックホテル犀北館」は、100年近くの歴史をもつ長野の老舗ホテル。国内外の多くの要人を迎えてきた伝統あるホテルの味を、ご家庭にお届けします。一つ一つの食材をじっくり20日以上煮込み、コクと旨みを
「クラシックホテル犀北館」は、100年近くの歴史をもつ長野の老舗ホテル。国内外の多くの要人を迎えてきた伝統あるホテルの味を、ご家庭にお届けします。一つ一つの食材をじっくり20日以上煮込み、コクと旨みを
「クラシックホテル犀北館」は、100年近くの歴史をもつ長野の老舗ホテル。国内外の多くの要人を迎えてきた伝統あるホテルの味を、ご家庭にお届けします。一つ一つの食材をじっくり20日以上煮込み、コクと旨みを...
価格¥ 3,840円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 5 京都の『ライオンカフェ』の人気スイーツ。京都・美山の牧場でとれた牛乳に、京都産の卵と小麦を合わせて焼き上げたパンケーキは、心まで軽くなるほどふわっふわ!自家製のクリームを挟んだ「プレミアム生クリーム」
京都の『ライオンカフェ』の人気スイーツ。京都・美山の牧場でとれた牛乳に、京都産の卵と小麦を合わせて焼き上げたパンケーキは、心まで軽くなるほどふわっふわ!自家製のクリームを挟んだ「プレミアム生クリーム」
京都の『ライオンカフェ』の人気スイーツ。京都・美山の牧場でとれた牛乳に、京都産の卵と小麦を合わせて焼き上げたパンケーキは、心まで軽くなるほどふわっふわ!自家製のクリームを挟んだ「プレミアム生クリーム」...
価格¥ 3,980円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 6 鎌倉駅から海へ向かって歩いた所にあるチョコレートと洋菓子の専門店『イル・ド・ショコラ』の名物といえば、この「生シェルパイ」。湘南の海を連想させる貝殻を模したパイ生地には、フランスの特級バターを使用して
鎌倉駅から海へ向かって歩いた所にあるチョコレートと洋菓子の専門店『イル・ド・ショコラ』の名物といえば、この「生シェルパイ」。湘南の海を連想させる貝殻を模したパイ生地には、フランスの特級バターを使用して
鎌倉駅から海へ向かって歩いた所にあるチョコレートと洋菓子の専門店『イル・ド・ショコラ』の名物といえば、この「生シェルパイ」。湘南の海を連想させる貝殻を模したパイ生地には、フランスの特級バターを使用して...
価格¥ 4,180円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】フェアリークリームウィッチ レーズン生バターサンド 5個 フェアリーケーキフェアと関連する商品

【婦人画報】入園おめでとうアイシングクッキー6枚 サリーズカップケーキ
【婦人画報】入園おめでとうアイシングクッキー6枚 サリーズカップケーキ
北海道・札幌のパティスリー『サリーズカップケーキ』が手掛ける、心がほっこりと温まる可愛らしいデザインのアイシングクッキーは、季節イベントごとにさまざまな可愛いクッキーを生み出し人気です。こちらは入園のお祝いにぴったりな、入園おめでとうアイシングクッキー。チューリップの名札に「入園おめでとう」のメッセージ入りのものをはじめ、黄色い帽子をかぶって入園するクマちゃんや、鉛筆、バッグなど、愛らしさに思わず笑みがこぼれてしまうラインアップ。入園のお祝いにおすすめの一品です。
価格は¥2,744円
【婦人画報】フィナンシェ 8個入 ラ・メゾン・デュ・ショコラ
【婦人画報】フィナンシェ 8個入 ラ・メゾン・デュ・ショコラ
『ラ・メゾン・デュ・ショコラ』のチョコレートといえば、チョコ好きなら誰もが憧れるパリの老舗高級ショコラトリーですが、実は焼き菓子もおいしいと評判です。最高級のチョコレートを作り出すショコラティエだけあって、フィナンシェのおいしさも折り紙つき。しっとりとした食感に、4種のフレーバーがぴったりと合っています。アーモンドプードルとブールノワゼット(焦がしバター)の風味豊かなナチュール(ナチュラル)とチョコレートバーを入れて焼き上げたガトーショコラのような濃厚な味わいのショコラ、爽やかなオレンジコンフィを合わせたオランジュ、オランジュ キャラメルの4種の詰め合わせです。3個入り、8個入り、15個入りがありますので、用途に合わせてお選びください。〔フレーバー〕ナチュール、ショコラ、オランジュ、オランジュ キャラメルフィナンシェ 3個入はこちらフィナンシェ 15個入はこちら
価格は¥3,672円
【婦人画報】レモンのマドレーヌ 6個 ライフ イズ パティシエ
【婦人画報】レモンのマドレーヌ 6個 ライフ イズ パティシエ
国産レモンとイタリアのレモンを合わせ、すっきりしたなかに深みのある酸味を込めたマドレーヌは、バターが香るしっとりした生地にレモン風味のアイシングがかかった甘酸っぱい味わいで、あと味が爽やかなのが特徴です。常温で食べると生地とアイシングのジューシーな一体感がおいしく、少し冷やすとシャリッとした食感になって、また違った味わいが楽しめます。ティータイムのおもてなしや手土産にもおすすめです。【編集部からのひとこと】冷やして食べるのもおすすめ!
価格は¥2,916円
【婦人画報】人気の定番ジェラート 8種8個 ジェラートアンドカフェ いざわ苺園
【婦人画報】人気の定番ジェラート 8種8個 ジェラートアンドカフェ いざわ苺園
栃木県・下野市にある1985年創業のいざわ苺園より、多くのお客様に自慢の苺を召し上がっていただきたいという思いから、2011年にオープンした『ジェラートアンドカフェ いざわ苺園』。全国各地から取り寄せる旬の食材をふんだんに使った独自の配合で作るジェラートが人気です。その中から定番人気のフレーバー8種類をセットにしました。ひとつひとつ丁寧に作られたジェラートは、自慢の苺を使った苺ミルクをはじめ、ブロンテ産のピスタチオなど、素材の味を生かした甘さ控えめなやさしい味わいが特徴。シンプルで飽きがこず、暑い夏にさっぱりといただけます。素材のおいしさそのまま楽しめる、繊細で上品なジェラートはいかがでしょうか。〔フレーバー〕ミルク、抹茶、いちごミルク、紅茶、チョコレート、アーモンド、ストラッチャテッラ、ピスタチオ
価格は¥3,959円
【婦人画報】しっとりフィナンシェ&マドレーヌ 6個 日本の極み
【婦人画報】しっとりフィナンシェ&マドレーヌ 6個 日本の極み
シベールとのコラボオリジナル商品です。国産発酵バターと国産蜂蜜をふんだんに使用し、味のアクセントとして山形の百目鬼(どめき)温泉の塩を使用しました。国産の発酵バターの芳醇な香りと、贅沢に使用した蜂蜜によるナチュラルなしっとり感が最大の特徴です。〔フレーバー〕フィナンシェ、マドレーヌしっとりフィナンシェ&マドレーヌ 8個はこちら
価格は¥2,160円
【婦人画報】本日鯛安 21個入 勉強堂
【婦人画報】本日鯛安 21個入 勉強堂
喜びを創造するためにお菓子を作る、というコンセプトのもと、素材や製法にこだわり、環境にも配慮している『勉強堂』から、食べる人の笑顔を呼ぶアイテムを。祝いの席に欠かせない魚、鯛をかたどった、その名も「本日鯛安」は、桃山生地に青豆鹿の子入りの白あんを入れたシンプルなお菓子です。柔らかい食感の生地に優しい甘さの白あんが入った小さな鯛は、一つ一つ微妙に表情が違って見た目にも愛らしく、ちょっとしたお祝いや、年始の挨拶に喜ばれそう。「おめでとう」の気持ちを込めた贈りものにぜひ。本日鯛安 籠7個入はこちら本日鯛安 14個入はこちら
価格は¥5,994円
【婦人画報】桜ゼリー 3個(化粧箱入り) ベジターレ
【婦人画報】桜ゼリー 3個(化粧箱入り) ベジターレ
選び抜いた野菜やフルーツを通じて、日本人のこだわりやおいしさを発信している「ベジターレ」から、季節限定の桜ゼリーが届きました。使用したのは、一輪ずつ丁寧に選別し、塩と梅酢で漬けた神奈川県名産の八重桜。上品な淡いピンク色のゼリーの中で桜の花が咲く、なんとも春らしいデザートです。たっぷり170g入った個包装のパックは、常温で保存が可能。冷やしてそのままいただくほか、フルートグラスにゼリーをいれて、上からシャンパンやスパークリングワイン、日本酒などを注ぐと、キラキラ光る桜のカクテルが完成します。ふわっとほのかな桜の香りに、春の訪れを感じてみてはいかがでしょう。お祝いなど、おめでたい場にもぴったりなプレミアムスイーツです。
価格は¥2,268円
【婦人画報】レモンピールチョコレート・オレンジピールチョコレート 2種 リスト
【婦人画報】レモンピールチョコレート・オレンジピールチョコレート 2種 リスト
東京の浅草と春日に店を構えるチョコレートとスイーツの店『リスト』。小さなお店ですが、厳選したフルーツをチョコレートでコーティングしたアイテムが評判です。今回ご紹介するのは、レモンとオレンジのピールチョコレート。「レモンピールチョコレート」はみずみずしいレモンで作ったピールとホワイトチョコレートの組み合せ。ひと口食べればレモンの爽やかな風味が広がります。「オレンジピールチョコレート」は、じっくり時間をかけて柔らかなピールにした完熟オレンジを、スイスの高級チョコレートでコーティングし仕上げにココアパウダーをたっぷりとふりかけました。どちらも1本が大きく満足感がある人気の品です。〔フレーバー〕レモンピールチョコレート、オレンジピールチョコレート
価格は¥2,480円
【婦人画報】マンゴーミルクアイスケーキ グラッシェ・アリス
【婦人画報】マンゴーミルクアイスケーキ グラッシェ・アリス
『グラッシェ・アリス』は、福岡県にあるアントルメ・グラッセ(アイスケーキ)の専門店です。ひとつひとつ手作りした華やかなデコレーションアイスケーキは、アルコール不使用なのでお子様からアルコールが弱い方まで幅広く召し上がっていただけます。こちらは、マンゴーとミルクのアイスを重ねて、キウイ、マンゴー、いちごをちりばめた一品。直径約12cmの小ぶりなサイズなので、様々なシチュエーションで手軽にお楽しみいただけます。ホームパーティのデザートにもおすすめです!
価格は¥3,229円
【婦人画報】ミニチーズバターサンド(レモンジンジャー×ストロベリー)2種12個 チーズケーキラボ シード
【婦人画報】ミニチーズバターサンド(レモンジンジャー×ストロベリー)2種12個 チーズケーキラボ シード
エシカルな食材を使ったスイーツを提供する『チーズケーキラボ シード』。こちらは缶入りのバターサンドです。サクッとおいしいクッキーに挟んであるのは、いちごとスパイシーレモンの2種類のチーズバタークリーム。いずれもひと口サイズなので食べやすく、程よいボリュームです。ギフトにもどうぞ。〔フレーバー〕レモンジンジャー、ストロベリー【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約5~6時間
価格は¥3,218円
【婦人画報】栗阿彌(渋皮栗・栗納豆) 2種4個 京栗菓匠 若菜屋
【婦人画報】栗阿彌(渋皮栗・栗納豆) 2種4個 京栗菓匠 若菜屋
京都・千本丸太町で創業した『京栗菓匠 若菜屋』は、栗菓子が人気の名店。こちらの「栗阿彌」は店を代表する商品で、京土産などに重宝されています。選りすぐりの大粒の栗を渋皮付きのままひとつひとつ丹念に蜜漬けし、風味まろやかに仕上げた「栗阿彌 渋皮栗」と、栗を蜜で煮詰めた「栗阿彌 栗納豆」をセットにしてお届けします。京都らしい上品な甘味をぜひお試しください。〔フレーバー〕渋皮栗、栗納豆
価格は¥1,242円
【婦人画報】さぬき和三盆チーズケーキ レストラン香松
【婦人画報】さぬき和三盆チーズケーキ レストラン香松
讃岐名産の和三盆糖を使用し、フランス産クリームチーズと焼いた濃厚ケーキ。手に持つとずっしり重いのですが、味わっても濃厚で、満足しきり!それなのにふわっと口溶けがよく、なめらかでとろけるような甘さを体験することができます。『レストラン香松』は香川の老舗フランス料理店。現在は3代目である若き料理長と、姉のパティシエールが新しい感性を思う存分発揮しています。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約4~5時間【編集部からひとこと】甘さ控えめでとろけるような食感。和菓子のような趣もあり、お抹茶にもよく合います。
価格は¥5,400円