【婦人画報】パンデピス&コンフィチュール 2種 ラ・ヴィエイユ・フランスの詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】パンデピス&コンフィチュール 2種 ラ・ヴィエイユ・フランス

製品名 【婦人画報】パンデピス&コンフィチュール 2種 ラ・ヴィエイユ・フランス
ブランド名 ラ・ヴィエイユ・フランス
価格
【婦人画報】パンデピス&コンフィチュール 2種 ラ・ヴィエイユ・フランス

価格は 2,050円

SKU 058F-141
カテゴリ 菓子 / クッキー・ビスケット /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
「パン デピス」とは、スパイスやはちみつがたっぷり入った、フランスの伝統的なクリスマス菓子の一つ。
お店や家庭によって、スパイスやはちみつの種類も異なり、様々な味わいが楽しめるお菓子です。
今回ご紹介するのは、「パンデピス」の本場、フランス・アルザス地方で長く修行していた、木村シェフのパンデピスと木苺のコンフィチュールの詰め合わせ。
フランス産の蜂蜜をたっぷり使用したシナモンベースのスパイスを加えしっとりと焼き上げたパンデピスは、まずは薄くスライスして、そのままを味わって。
次に木苺のコンフィチュールをつけて食べると、スパイスの効いたパンデピスに木苺の濃厚な香りと甘酸っぱさがプラスされ、さらに深い味わいに。
ホットティーやホット赤ワインと合わせるのもおすすめです。

【婦人画報】パンデピス&コンフィチュール 2種 ラ・ヴィエイユ・フランスの比較

「婦人 画報 パン 2」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 "おいしいパンとお菓子とねこ"をコンセプトにした、静岡県静岡市にある『キャットアンドベイクスグシコロ』から、ちょっとワルそうなねこのイラストが目印のひとくちサイズのラスクをご紹介し
"おいしいパンとお菓子とねこ"をコンセプトにした、静岡県静岡市にある『キャットアンドベイクスグシコロ』から、ちょっとワルそうなねこのイラストが目印のひとくちサイズのラスクをご紹介し
"おいしいパンとお菓子とねこ"をコンセプトにした、静岡県静岡市にある『キャットアンドベイクスグシコロ』から、ちょっとワルそうなねこのイラストが目印のひとくちサイズのラスクをご紹介します。フレーバーは2...
価格¥ 2,030円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 2 「パン デピス」とは、スパイスやはちみつがたっぷり入った、フランスの伝統的なクリスマス菓子の一つ。お店や家庭によって、スパイスやはちみつの種類も異なり、様々な味わいが楽しめるお菓子です。今回ご紹介する
「パン デピス」とは、スパイスやはちみつがたっぷり入った、フランスの伝統的なクリスマス菓子の一つ。お店や家庭によって、スパイスやはちみつの種類も異なり、様々な味わいが楽しめるお菓子です。今回ご紹介する
「パン デピス」とは、スパイスやはちみつがたっぷり入った、フランスの伝統的なクリスマス菓子の一つ。お店や家庭によって、スパイスやはちみつの種類も異なり、様々な味わいが楽しめるお菓子です。今回ご紹介する...
価格¥ 2,050円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 3 山梨・八ヶ岳にある『コーナーポケット』は、自然の恵みを大切にし、素材の味を生かしたパン作りをするメーカーです。小麦の旨みが生きる生地に、ほんのり甘みのある小豆をたっぷり練り込んだあんころブレッドは、上
山梨・八ヶ岳にある『コーナーポケット』は、自然の恵みを大切にし、素材の味を生かしたパン作りをするメーカーです。小麦の旨みが生きる生地に、ほんのり甘みのある小豆をたっぷり練り込んだあんころブレッドは、上
山梨・八ヶ岳にある『コーナーポケット』は、自然の恵みを大切にし、素材の味を生かしたパン作りをするメーカーです。小麦の旨みが生きる生地に、ほんのり甘みのある小豆をたっぷり練り込んだあんころブレッドは、上...
価格¥ 2,600円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 4 八ヶ岳の工房で作られるパンは、ふんわり&しっとり食感が魅力。爽やかテイストの「オレンジブレッド」は、仕上げにのせた輪切りオレンジがジューシーです。カスタードを生地に練り込んだ「クルミの入ったクリームレ
八ヶ岳の工房で作られるパンは、ふんわり&しっとり食感が魅力。爽やかテイストの「オレンジブレッド」は、仕上げにのせた輪切りオレンジがジューシーです。カスタードを生地に練り込んだ「クルミの入ったクリームレ
八ヶ岳の工房で作られるパンは、ふんわり&しっとり食感が魅力。爽やかテイストの「オレンジブレッド」は、仕上げにのせた輪切りオレンジがジューシーです。カスタードを生地に練り込んだ「クルミの入ったクリームレ...
価格¥ 2,600円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 5 名古屋に4店舗を展開するパンとスイーツの店『メゾン・デュ・ミエル』のサブレ缶です。猫のティータイムを描いたかわいい缶の中には、カカオとマカダミアの2種類のサブレが並びます。サクサクのサブレは、ナッツと
名古屋に4店舗を展開するパンとスイーツの店『メゾン・デュ・ミエル』のサブレ缶です。猫のティータイムを描いたかわいい缶の中には、カカオとマカダミアの2種類のサブレが並びます。サクサクのサブレは、ナッツと
名古屋に4店舗を展開するパンとスイーツの店『メゾン・デュ・ミエル』のサブレ缶です。猫のティータイムを描いたかわいい缶の中には、カカオとマカダミアの2種類のサブレが並びます。サクサクのサブレは、ナッツと...
価格¥ 2,646円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 6 世界の海から天然の蟹や魚を仕入れて、おいしく加工して販売している『鳥取門永』のいち押しが「かにみそバーニャカウダ」。濃厚なコクとやわらかい甘みのある紅ずわい蟹の蟹味噌に、青森県産のにんにくと「大山純生
世界の海から天然の蟹や魚を仕入れて、おいしく加工して販売している『鳥取門永』のいち押しが「かにみそバーニャカウダ」。濃厚なコクとやわらかい甘みのある紅ずわい蟹の蟹味噌に、青森県産のにんにくと「大山純生
世界の海から天然の蟹や魚を仕入れて、おいしく加工して販売している『鳥取門永』のいち押しが「かにみそバーニャカウダ」。濃厚なコクとやわらかい甘みのある紅ずわい蟹の蟹味噌に、青森県産のにんにくと「大山純生...
価格¥ 2,850円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 7 ベルギーとの国境に程近い、フランス北部の都市リール。昔から地域の人々に愛されてきた老舗パティスリー『メール』のコンフィチュールは、香料や着色料を使用せず、素材にこだわって作られています。香りが特徴の「
ベルギーとの国境に程近い、フランス北部の都市リール。昔から地域の人々に愛されてきた老舗パティスリー『メール』のコンフィチュールは、香料や着色料を使用せず、素材にこだわって作られています。香りが特徴の「
ベルギーとの国境に程近い、フランス北部の都市リール。昔から地域の人々に愛されてきた老舗パティスリー『メール』のコンフィチュールは、香料や着色料を使用せず、素材にこだわって作られています。香りが特徴の「...
価格¥ 3,240円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 8 鎌倉にある『レガレヴ』は、本格的なフランス菓子が人気の店。実はパンもとてもおいしく、特に、バターをたっぷり使ったクロワッサンとパン オ ショコラは、リッチな風味とサクサクの生地が絶品と評判です。パン
鎌倉にある『レガレヴ』は、本格的なフランス菓子が人気の店。実はパンもとてもおいしく、特に、バターをたっぷり使ったクロワッサンとパン オ ショコラは、リッチな風味とサクサクの生地が絶品と評判です。パン
鎌倉にある『レガレヴ』は、本格的なフランス菓子が人気の店。実はパンもとてもおいしく、特に、バターをたっぷり使ったクロワッサンとパン オ ショコラは、リッチな風味とサクサクの生地が絶品と評判です。パン ...
価格¥ 3,400円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 9 北海道・美瑛の大自然の中で、通年の放牧でストレスなく育てられた牛のミルクで作った乳製品は、優しい味がします。こちらはフランス・ジュラ地方で修行した職人が作る、長期熟成ハードタイプのチーズを使ったチーズ
北海道・美瑛の大自然の中で、通年の放牧でストレスなく育てられた牛のミルクで作った乳製品は、優しい味がします。こちらはフランス・ジュラ地方で修行した職人が作る、長期熟成ハードタイプのチーズを使ったチーズ
北海道・美瑛の大自然の中で、通年の放牧でストレスなく育てられた牛のミルクで作った乳製品は、優しい味がします。こちらはフランス・ジュラ地方で修行した職人が作る、長期熟成ハードタイプのチーズを使ったチーズ...
価格¥ 3,672円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 10 姫路のローカルフードとして人気の「アーモンドトースト」。従来のアーモンドバターを進化させた「アーモンドバタープレミアム」をご紹介します。質にこだわり、さらなるおいしさを追求した一品です。「シナモンアー
姫路のローカルフードとして人気の「アーモンドトースト」。従来のアーモンドバターを進化させた「アーモンドバタープレミアム」をご紹介します。質にこだわり、さらなるおいしさを追求した一品です。「シナモンアー
姫路のローカルフードとして人気の「アーモンドトースト」。従来のアーモンドバターを進化させた「アーモンドバタープレミアム」をご紹介します。質にこだわり、さらなるおいしさを追求した一品です。「シナモンアー...
価格¥ 4,471円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】パンデピス&コンフィチュール 2種 ラ・ヴィエイユ・フランスと関連する商品

【婦人画報】プチマドレーヌ 20個 ラ・ヴィエイユ・フランス
【婦人画報】プチマドレーヌ 20個 ラ・ヴィエイユ・フランス
パリの『ラ・ヴィエイユ・フランス』をはじめ、11年間フランスの名店で修業した木村成克シェフ。東京・千歳烏山にお店をオープンして以来、本場仕込みの伝統的な焼き菓子やケーキはいつも大人気。「プチマドレーヌ」は、お店の看板スイーツのひとつです。ふっくらと焼き上げたひと口サイズのマドレーヌは、上質のバターが染み出しそうなほどたっぷり、しっとり。このようにシンプルなお菓子ほど、素材のよさがわかります。可愛らしいサイズなので、ひとつふたつとついつい食べ進めてしまうおいしさ。クリアなボックスに整然と並べられ、リボンをかけたパッケージもお洒落。ギフトにはもちろん、ホームパーティなどの手土産にしても喜ばれそうです。【編集部からのひとこと】紅茶やコーヒーなどお好きなドリンクと合わせてお楽しみください!
価格は¥1,650円
【婦人画報】氷屋さんの贅沢フルーツアイスバー 3種7本入り 向野製氷
【婦人画報】氷屋さんの贅沢フルーツアイスバー 3種7本入り 向野製氷
グリーンがまぶしいキウイ、優しいピンク色をしたいちじくにあまおう。九州産のフルーツを使ったアイスバーは着色料、香料など余分なものは入れず、自然な色や味を大切にしています。作っているのは、九州・豊前で天然氷の切り出し業として、明治時代に創業した『向野(むくの)製氷』です。九重山系の清涼な水で作った氷の、アイスバーはシャリッとした食感で、あと味はさっぱり。それぞれのフルーツのぷちぷちとした粒の食感も楽しんで。人気の4種入りより少し大きめ。フレーバーも新たにお届けします。〔フレーバー〕いちじく、あまおう、キウイ
価格は¥3,434円
【婦人画報】リキュールマロン 6個 スイス コンディトライ
【婦人画報】リキュールマロン 6個 スイス コンディトライ
熊本県産渋皮栗を混ぜ込んだバタークリームをスポンジにたっぷり挟んだお菓子。生地には滴り落ちんばかりに、リキュールシロップが染み込み、口にふくんだ途端にじゅわっと濃厚なリキュールの香りが広がります。1962年から製法を変えず作り続けられているその味わいは「濃い!」「懐かしい!」との声が次々飛び出すインパクト。昭和レトロを感じさせる、緑色の銀紙に包まれた様子も、飾り気がなくかえって新鮮。思い出すとまた食べたくなる存在で、地元熊本にファンが多いというのも納得です。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約8時間
価格は¥2,808円
【婦人画報】鶯もち 10個 青野総本舗
【婦人画報】鶯もち 10個 青野総本舗
1856年創業、東京・六本木の老舗『青野総本舗』。北海道産の「雅」という小豆のこしあんを、国産の羽二重粉製の求肥で包み、香ばしい北海道産きな粉をたっぷりとまぶした餅菓子です。役者の楽屋菓子として考案された、ひと口サイズの上品な和菓子は、松尾芭蕉の句にちなみ、笹舟に寄り添う夫婦鶯をイメージ。竹皮に包まれた2個入りの餅菓子は、贈り物やお茶うけにもぴったりです。伝統が息づく優しい味わいをご堪能ください。
価格は¥3,000円
【婦人画報】【クッキー】アニマルクッキー BLUE缶 6種 タブレス
【婦人画報】【クッキー】アニマルクッキー BLUE缶 6種 タブレス
大阪・南堀江で25年続く、カフェやレストランを運営するなかで生まれたカフェブランド『タブレス』の人気商品。今回のテーマは海。海老(キャラメルソルト)、さめ(アールグレイ)、貝(チーズ)、くじら(チョコレート)、いるか(バターミルク)の5種類のクッキーと、波をイメージした小粒のメレンゲがぎっしり。海の風景を思い浮かべながら素敵なティータイムを。〔フレーバー〕キャラメルソルト、アールグレイ、チーズ、チョコレート、バターミルク、塩味のメレンゲ
価格は¥3,000円
【婦人画報】わらび餅 2種6個 わらび奄
【婦人画報】わらび餅 2種6個 わらび奄
京都南禅寺、哲学の道程近くにある手作りのわらび餅が人気の『わらび奄』。国産の本わらび粉と京都の名水で丹念に練り上げたわらび餅は、とろりと口当たりが良く、すっきりとした後味です。今回は、香川県産の和三盆糖と丹波産黒豆きな粉のソースでスッキリとした甘さの「プレーン」と、京都産石臼引きの抹茶を使用した自家製の丹波の小豆と抹茶ソースで濃厚な味わいが楽しめる「抹茶」をセットでお届けします。冷蔵庫で冷やしてどうぞ!〔フレーバー〕プレーン、抹茶
価格は¥2,941円
【婦人画報】ジェラートケーキ レモン ラペスカ
【婦人画報】ジェラートケーキ レモン ラペスカ
桃農家カフェ『ラペスカ』から、クールスイーツをご紹介。香川県産のレモンをクリームチーズのジェラートに混ぜ込んで、酸味のあるレモンソースを挟んだカッサータ風「ジェラートケーキ」です。レモンの爽やかな香りと心地よい酸味が暑い季節にぴったり。ほろほろ食感のシュトロイゼルが甘みと食感を添えて、飽きのこないデザートになりました。ティータイムに、ひんやりとしたレモンスイーツをどうぞ。ジェラートケーキ ピーチはこちら
価格は¥3,207円
【婦人画報】Smileプリン食べ比べ 3種6本 ザ ハイダウェイ ファムズ カンパニー
【婦人画報】Smileプリン食べ比べ 3種6本 ザ ハイダウェイ ファムズ カンパニー
愛知県豊田市にあるプリン専門店から、新しい味わいのプリンが登場。滑らかでコクのあるプリンに、「あんこバター」「いちご」「わらびもち」をそれぞれトッピングしたユニークなデザートです。プリンだけでもおいしいのに、さらに「プラスα」が楽しめる嬉しい味わい。意外な組み合わせのおいしさを発見できる新感覚スイーツを、ぜひお試しあれ!〔フレーバー〕あんこバター、いちご、わらびもち
価格は¥3,499円
【婦人画報】宇治抹茶白玉プリン 6個 京都・東山茶寮
【婦人画報】宇治抹茶白玉プリン 6個 京都・東山茶寮
『東山茶寮』は「婦人画報のお取り寄せ」ではおなじみの人気和スイーツ店。京都・宇治茶の老舗「堀井七茗園」の長女が手掛けているだけあって、抹茶の香りや風味が存分に生かされたスイーツが見つかります。「宇治抹茶プリン」もそのひとつ。とろける口あたりのプリンには、そのまま、おうすで味わえるほど良質な石臼挽きの抹茶が使われ、香り高く、すっきりきれいな味わいです。「婦人画報のお取り寄せ」のリクエストによりプラスしたのは、もちっとした食感の白玉。トッピングのやわらかなあん、別添えの抹茶蜜との、四つの味のコラボを楽しんで。
価格は¥3,650円
【婦人画報】ハコジュレ『深紅』 メゾン カレン・ソウ
【婦人画報】ハコジュレ『深紅』 メゾン カレン・ソウ
パティシエール、カレン・ソウが手掛けるスイーツブランド『メゾン カレン・ソウ』のシグネチャーともいえるハコジュレ。小さな箱の中にエレガントな世界が広がります。こちらの「深紅」は、バラとカシスリキュールの香りを閉じ込めた一品。フランボワーズのソースジュレとビターチョコレートのミルクジュレ、それにグリオットチェリーのキルシュ漬けを合わせ、エディブルフラワーと銀箔で彩りました。香り豊かなデザートを、おもてなしやパーティの手土産にいかがですか?【編集部からのひとこと】新年のご挨拶や特別な日のギフトにもおすすめ!
価格は¥5,076円
【婦人画報】苺のフロマ-ジュ 苺の誘惑
【婦人画報】苺のフロマ-ジュ 苺の誘惑
いちごの生地にベリー風味のベイクドチーズケーキを重ね、さらに、イタリア産マスカルポーネを使ったまろやかなムースとベリーソースを重ねた四層のチーズケーキ。いちごとベリーの甘酸っぱい味にチーズの濃厚な風味が重なって、あとを引くおいしさです。きび砂糖を使っているので、コクがありながらもさっぱり味で食べやすく、どなたにも好まれるデザートです。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約5時間婦人画報のお取り寄せアワードとは?
価格は¥1,900円
【婦人画報】エンガディナー ベルグフェルド
【婦人画報】エンガディナー ベルグフェルド
鎌倉にある『ベルグフェルド』は、地元で長年愛されるドイツパンと焼き菓子の店。お店の中は温かい雰囲気で、素朴ながらじわりとおいしいお菓子に定評があります。エンガディナーは、キャラメリゼしたくるみとアーモンド、ヘーゼルナッツをたっぷり使った、ドイツの定番のお菓子。サクサクの生地と香ばしいナッツは鉄板の組み合わせです。紅茶にコーヒーに、お好きな飲み物と合わせてお楽しみください。【編集部からのひとこと】たっぷりのナッツが入ったリッチな味。
価格は¥3,700円