【婦人画報】プチマドレーヌ 20個 ラ・ヴィエイユ・フランスの詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】プチマドレーヌ 20個 ラ・ヴィエイユ・フランス

製品名 【婦人画報】プチマドレーヌ 20個 ラ・ヴィエイユ・フランス
ブランド名 ラ・ヴィエイユ・フランス
価格
【婦人画報】プチマドレーヌ 20個 ラ・ヴィエイユ・フランス

価格は 1,650円

SKU 055F-326
カテゴリ 菓子 / クッキー・ビスケット /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
パリの『ラ・ヴィエイユ・フランス』をはじめ、11年間フランスの名店で修業した木村成克シェフ。
東京・千歳烏山にお店をオープンして以来、本場仕込みの伝統的な焼き菓子やケーキはいつも大人気。
「プチマドレーヌ」は、お店の看板スイーツのひとつです。
ふっくらと焼き上げたひと口サイズのマドレーヌは、上質のバターが染み出しそうなほどたっぷり、しっとり。
このようにシンプルなお菓子ほど、素材のよさがわかります。
可愛らしいサイズなので、ひとつふたつとついつい食べ進めてしまうおいしさ。
クリアなボックスに整然と並べられ、リボンをかけたパッケージもお洒落。
ギフトにはもちろん、ホームパーティなどの手土産にしても喜ばれそうです。
【編集部からのひとこと】紅茶やコーヒーなどお好きなドリンクと合わせてお楽しみください!

【婦人画報】プチマドレーヌ 20個 ラ・ヴィエイユ・フランスの比較

「婦人 画報 20 フランス」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 パリの『ラ・ヴィエイユ・フランス』をはじめ、11年間フランスの名店で修業した木村成克シェフ。東京・千歳烏山にお店をオープンして以来、本場仕込みの伝統的な焼き菓子やケーキはいつも大人気。「プチマドレーヌ
パリの『ラ・ヴィエイユ・フランス』をはじめ、11年間フランスの名店で修業した木村成克シェフ。東京・千歳烏山にお店をオープンして以来、本場仕込みの伝統的な焼き菓子やケーキはいつも大人気。「プチマドレーヌ
パリの『ラ・ヴィエイユ・フランス』をはじめ、11年間フランスの名店で修業した木村成克シェフ。東京・千歳烏山にお店をオープンして以来、本場仕込みの伝統的な焼き菓子やケーキはいつも大人気。「プチマドレーヌ...
価格¥ 1,650円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 2 口に入れた瞬間、瀬戸内レモンの爽やかな酸味が広がるサブレ。バターの香りとフランス産ロレーヌ岩塩のほのかな塩味が味わいを引き立てています。さくさくの食感は、ついもう一枚と手が伸びてしまうおいしさ。ラベン
口に入れた瞬間、瀬戸内レモンの爽やかな酸味が広がるサブレ。バターの香りとフランス産ロレーヌ岩塩のほのかな塩味が味わいを引き立てています。さくさくの食感は、ついもう一枚と手が伸びてしまうおいしさ。ラベン
口に入れた瞬間、瀬戸内レモンの爽やかな酸味が広がるサブレ。バターの香りとフランス産ロレーヌ岩塩のほのかな塩味が味わいを引き立てています。さくさくの食感は、ついもう一枚と手が伸びてしまうおいしさ。ラベン...
価格¥ 2,376円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 3 『山形の極み』の「プレミアムデザートジュース」は、こだわりの山形県産の果物を贅沢に搾ったストレート果汁100%ジュースです。山形の生産者が自信と誇りをもって育てた果物本来の芳醇な香りとほどよい甘みを、
『山形の極み』の「プレミアムデザートジュース」は、こだわりの山形県産の果物を贅沢に搾ったストレート果汁100%ジュースです。山形の生産者が自信と誇りをもって育てた果物本来の芳醇な香りとほどよい甘みを、
『山形の極み』の「プレミアムデザートジュース」は、こだわりの山形県産の果物を贅沢に搾ったストレート果汁100%ジュースです。山形の生産者が自信と誇りをもって育てた果物本来の芳醇な香りとほどよい甘みを、...
価格¥ 5,400円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】プチマドレーヌ 20個 ラ・ヴィエイユ・フランスと関連する商品

【婦人画報】オリーブサンド 6個 テラコヤ
【婦人画報】オリーブサンド 6個 テラコヤ
東京・小金井にあるフレンチレストラン『テラコヤ』の間光男シェフが、試行錯誤の末に生み出したスイーツです。スペインの良質なアンダルシア産オリーブを用いたオリーブサンドは、サブレの間に特製クリームとシロップ漬けしたブラックオリーブを挟んだユニークなもの。間シェフによるとオリーブを使ったお菓子は世界的にも珍しいそうですが、ジューシーで力強いオリーブの存在感を味わえるスイーツに仕上がっています。濃厚なバターの香り、特製クリームとの出合いをぜひ、お楽しみ下さい。
価格は¥1,490円
【婦人画報】レモンケーキ 8個 ハノック
【婦人画報】レモンケーキ 8個 ハノック
米粉を使った生地にレモンのコンフィチュールを忍ばせて焼いたレモンケーキ。コンフィチュールは果肉の食感が残るように作ってあって、噛むとレモンの爽やかな香りがパッと広がります。アイシングの甘さも程よく、軽やかで歯切れの良い生地とレモンの香りが相まって、後味は甘酸っぱく爽やか。贈り物にもおすすめです。【調理時間の目安】解凍:常温で約1時間
価格は¥3,445円
【婦人画報】鶯もち 10個 青野総本舗
【婦人画報】鶯もち 10個 青野総本舗
1856年創業、東京・六本木の老舗『青野総本舗』。北海道産の「雅」という小豆のこしあんを、国産の羽二重粉製の求肥で包み、香ばしい北海道産きな粉をたっぷりとまぶした餅菓子です。役者の楽屋菓子として考案された、ひと口サイズの上品な和菓子は、松尾芭蕉の句にちなみ、笹舟に寄り添う夫婦鶯をイメージ。竹皮に包まれた2個入りの餅菓子は、贈り物やお茶うけにもぴったりです。伝統が息づく優しい味わいをご堪能ください。
価格は¥3,000円
【婦人画報】果実彩菓 きんかん大福 15個 しろ平老舗
【婦人画報】果実彩菓 きんかん大福 15個 しろ平老舗
創業1865年の滋賀の由緒ある和菓子店です。「きんかん大福」は、甘さ控えめの白あんと、甘露煮にした金柑のほどよい苦みが絶妙なおいしさ。地元産の最高級の羽二重餅は、絹のようになめらかです。柔らかい餅に対して、金柑はあえて皮の歯ざわりを残すため少し硬めの宮崎県産を使用。柔らかくなりすぎないように工夫しています。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約2時間
価格は¥3,520円
【婦人画報】ラムレーズン 15個 リンデンバウム
【婦人画報】ラムレーズン 15個 リンデンバウム
バウムクーヘンの有名店、横浜にある『リンデンバウム』。1970年の創業時から、手作りで1本ずつ焼き上げることで、間違いのないおいしさを提供し、お客さまからの信頼を集めてきました。その手間暇かかったバウムクーヘンを砕き、3週間ラム酒に漬け込んだレーズンと合わせ、チョコレートでコーティングしたのが「ラムレーズン」。口に含んだとたん、ラム酒の濃厚な香りが漂い、バタークリームのリッチな風味が追いかけてきます。グルメ誌の編集者たちをも魅了し、「婦人画報のお取り寄せ」スタッフの間でも大人気に。直径約3.5センチの食べ応えのある大きさも人気の秘密。ラム酒がしっとりと染みた大人の味わいを、試してみてはいかがでしょうか。ラムレーズン 10個はこちらバイヤーブログ:記憶に残る超絶スイーツ♥リンデンバウムの「ラムレーズン」
価格は¥5,697円
【婦人画報】江戸みやげ 10種5袋 進世堂
【婦人画報】江戸みやげ 10種5袋 進世堂
明治初期に東京・築地に創業し、現在は6代目が五反田で店を営む、老舗煎餅店『進世堂』。新潟にある自社の棚田で採れたもち米や、愛知県知多産のあかえびを使った「えびせん」は、独特の香ばしさが秀逸。新鮮な油の風味、ほどよい塩気、サクッとした軽さで、食べだしたらあとを引くおいしさです。そのえびせんに、9種のあられ(のり巻き、ごません、揚げ餅など)を加え、5袋の小分けにして箱に詰めました。湿気を気にしなくてよいので、食べたいときに少しだけ、が叶うセットです。多くの食通が贔屓にする、江戸の粋を味わってみては。〔フレーバー〕煎餅海苔巻(京美人)、煎餅海苔巻(俵巻)、松みどり(海苔掛け醤油あられ)、米つぶ煎餅、小袖(四角い醤油あられ)、胡麻千枚(胡麻あられ)、小桜(桜の形のあられ)、揚げ餅、茶巾(抹茶掛けあられ)、醤油巾(醤油あられ)
価格は¥2,999円
【婦人画報】パリ20区で食べたクロックムッシュ ジーズメニュー
【婦人画報】パリ20区で食べたクロックムッシュ ジーズメニュー
北海道産乳製品使用のなめらかなベシャメルソース、とろけたチーズ、ロースハム、ふんわりサクッとした食感のイギリス食パンが折り重なる、なんとも贅沢な味わいのクロックムッシュです。チーズはエダムチーズ、パルメザンチーズ、シュレッドチーズ、ゴーダスライスチーズの4種類を合わせ、より濃厚な旨みと風味が楽しめます。ハムは適度な赤身のうま味あるロースハムを使用。朝食やおやつにおすすめの一品です。【調理時間の目安】解凍:レンジで約1分温め:オーブンで約10分 もしくはトースターで約3分
価格は¥1,450円
【婦人画報】【婦人画報限定】井津美屋 春の上生菓子 6種6個 京菓子司 井津美屋
【婦人画報】【婦人画報限定】井津美屋 春の上生菓子 6種6個 京菓子司 井津美屋
伝統を大切にしながら、現代のライフスタイルにも寄り添った和菓子を提案する『京菓子司 井津美屋』。職人の手で一つ一つ手作りされる菓子は、見た目の華やかさだけでなく、上品な甘さと丁寧な味わいが魅力で、季節行事に合わせた生菓子も人気です。今回は春をテーマに「婦人画報のお取り寄せ」限定で、練り切り生地に多彩な餡を包み込んだ季節限定のスペシャルな上生菓子6種をご用意しました。白あんが入った「てふてふ」(蝶々)、小豆あんの「桜」、粒あんの「岩根つづじ」や抹茶あんの「菖蒲」、ほうじ茶あんの「薔薇」、玄米茶あんを使った「爛漫」など、いずれも春を表現した美しい生菓子で、大切な方への贈り物や、特別なひとときにふさわしいセットになっております。〔フレーバー〕てふてふ、桜、薔薇、岩根つつじ、菖蒲、爛漫【調理時間の目安】解凍:常温で約3時間
価格は¥2,970円
【婦人画報】アニバーサリーマカロンボーロ L マカロン・エ・ショコラ
【婦人画報】アニバーサリーマカロンボーロ L マカロン・エ・ショコラ
マカロンとショコラの専門店『マカロン・エ・ショコラ』の大人気商品のマカロンボーロ。「婦人画報のお取り寄せ」のリクエストで登場した、特別なボックス缶です。マカロンの生地を小さく絞り出し、さっくりと焼き上げたカラフルなマカロンボーロに、チョコレートを挟んだミニマカロンや、フラワー形など、カラフルでキュートなボーロが溢れんばかりに並び、見ているだけでも心が躍ります。〔フレーバー〕ショコラ、イチゴ、レモン、ピスタチオ、バニラ、カラメル、アーモンドアニバーサリーマカロンボーロ Mはこちら
価格は¥5,961円
【婦人画報】テリーヌ ショコラいちじく エプルヴェ イシカワ
【婦人画報】テリーヌ ショコラいちじく エプルヴェ イシカワ
京都のパティスリー『エプルヴェ イシカワ』。ショコラやプチガトー、焼き菓子など幅広い洋菓子を手がけています。今回お届けする「テリーヌ ショコラ」は、カカオを収穫後60日以内に仕立てた今まで味わえなかったフレッシュなアロマのチョコレート。ベトナムのカカオ・トレース農園のカカオを発酵、乾燥、カカオマス加工、チョコレート加工まで一貫して実施し味へのこだわりとカカオ生産者支援を目指した「カカオ・トレース・フレッシュ」認証付きチョコレートを使用しています。厳選した材料のみを低温でじっくり焼き上げました。なめらかな口当たりでありながら、少量でも存分にカカオを満喫できる芳醇な味わいが印象的。濃厚なチョコレートの風味は、たっぷりと入ったいちじくの実とも好相性です。同梱のゲランドの塩を添えていただくと、ぐっと奥深い味わいになります。※ホワイトデー期間のお届けをご希望の場合はこちら->>>バイヤーブログ:京都・亀岡 "エプルヴェ イシカワ" 取材レポート! >>バイヤーブログ:レポートVol.2 "テリーヌショコラいちじく"にせまる!
価格は¥3,000円
【婦人画報】吹きよせ菓憐アソート 4種6袋 あられの匠白木
【婦人画報】吹きよせ菓憐アソート 4種6袋 あられの匠白木
昭和の創業以来、名古屋の地で長きにわたって愛され続けるあられの専門店『あられの匠白木』は、吟味した素材を使って丁寧に手間を惜しまず「本物の味」を作り続けています。この「吹きよせ菓憐」は、自慢のあられに、国産の果物で作ったドライフルーツを合わせて、「桜花」「青波」「小菊」「雪華」の4種類の小袋に仕立てたもの。日本の四季の風情を表現した彩り美しい詰め合わせはオフィスへの差し入れやギフトに人気の品です。〔フレーバー〕桜花(いちご・もも)、青波(キウイ・いちじく)、小菊(みかん・いちじく)、雪華(りんご・いちご)
価格は¥4,212円
【婦人画報】黒糖かりん 精華堂霰総本舗
【婦人画報】黒糖かりん 精華堂霰総本舗
国産のJAS認定米を使用した揚げおかきです。お米を昔ながらの杵でつき、自然乾燥、有機植物油でカラッと揚げて、黒糖をたっぷりと染み込ませました。国産丸大豆や国産小麦の醤油とみりんで調味し、化学調味料や添加物を一切使用していません。生地のひび、割れ目まで黒糖の甘さが染み込んだ軽い口当たりは、おやつにはもちろん、ビールのお供にもぴったり。素朴で懐かしい風味が口いっぱいに広がります。あとを引くおいしさを、ぜひご家族でお召し上がりください。個別包装されているので、お好きな時に、いつでもお召し上がりいただけます。
価格は¥2,700円