【婦人画報】六瓢息災 2種12個 廣尾 瓢月堂の詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】六瓢息災 2種12個 廣尾 瓢月堂

製品名 【婦人画報】六瓢息災 2種12個 廣尾 瓢月堂
ブランド名 廣尾 瓢月堂
価格
【婦人画報】六瓢息災 2種12個 廣尾 瓢月堂

価格は 2,332円

SKU 055F-344
カテゴリ 菓子 / クッキー・ビスケット /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから、無病息災の縁起物とされてきました。
これにちなんだのが、東京にある『廣尾 瓢月堂』のひと口菓子「六瓢息災」。
ビスキュイで木の実やはちみつ漬けのしょうがを挟み、3センチ四方に切り分けて個別包装。
厄払いの意を込めた菓名から、思いやりや気遣いを伝えるギフトとして定評があります。
〔フレーバー〕プレーン、ショコラ>>バイヤーブログ:「六瓢息災」が、誰からも愛される理由。
婦人画報のお取り寄せの殿堂入りとは?

【婦人画報】六瓢息災 2種12個 廣尾 瓢月堂の比較

「婦人 画報 六 瓢」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから、無病息災の縁起物とされてきました。これにちなんだのが、東京にある『廣尾 瓢月堂』のひと口菓子「六瓢息災」。ビスキュイで木の実やはちみつ漬けのしょう
六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから、無病息災の縁起物とされてきました。これにちなんだのが、東京にある『廣尾 瓢月堂』のひと口菓子「六瓢息災」。ビスキュイで木の実やはちみつ漬けのしょう
六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから、無病息災の縁起物とされてきました。これにちなんだのが、東京にある『廣尾 瓢月堂』のひと口菓子「六瓢息災」。ビスキュイで木の実やはちみつ漬けのしょう...
価格¥ 2,332円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 2 六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから、無病息災の縁起物とされてきました。これにちなんだひと口菓子が、『婦人画報のお取り寄せ』のベストセラー「六瓢息災」です。さくさくのビスキュイで木の実
六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから、無病息災の縁起物とされてきました。これにちなんだひと口菓子が、『婦人画報のお取り寄せ』のベストセラー「六瓢息災」です。さくさくのビスキュイで木の実
六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから、無病息災の縁起物とされてきました。これにちなんだひと口菓子が、『婦人画報のお取り寄せ』のベストセラー「六瓢息災」です。さくさくのビスキュイで木の実...
価格¥ 2,419円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 3 さくさくビスキュイで、濃厚なフィリングを挟んだおなじみの「六瓢息災」の無花果フレーバーをご紹介します。 無花果を中心としたドライフルーツを練り込んで、食べやすい風味に仕上げました。縁起のよい菓名ととも
さくさくビスキュイで、濃厚なフィリングを挟んだおなじみの「六瓢息災」の無花果フレーバーをご紹介します。 無花果を中心としたドライフルーツを練り込んで、食べやすい風味に仕上げました。縁起のよい菓名ととも
さくさくビスキュイで、濃厚なフィリングを挟んだおなじみの「六瓢息災」の無花果フレーバーをご紹介します。 無花果を中心としたドライフルーツを練り込んで、食べやすい風味に仕上げました。縁起のよい菓名ととも...
価格¥ 2,592円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 4 さくさくビスキュイで、濃厚なフィリングを挟んだおなじみの「六瓢息災」。2021年に「婦人画報のお取り寄せ」10周年を記念して、作っていただいた期間限定の檸檬ジンジャー味が今年も登場しました!爽やかな檸
さくさくビスキュイで、濃厚なフィリングを挟んだおなじみの「六瓢息災」。2021年に「婦人画報のお取り寄せ」10周年を記念して、作っていただいた期間限定の檸檬ジンジャー味が今年も登場しました!爽やかな檸
さくさくビスキュイで、濃厚なフィリングを挟んだおなじみの「六瓢息災」。2021年に「婦人画報のお取り寄せ」10周年を記念して、作っていただいた期間限定の檸檬ジンジャー味が今年も登場しました!爽やかな檸...
価格¥ 2,851円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 5 六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから、無病息災の縁起物とされてきました。これにちなんだひと口菓子が、『婦人画報のお取り寄せ』のベストセラー「六瓢息災」です。さくさくのビスキュイで木の実
六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから、無病息災の縁起物とされてきました。これにちなんだひと口菓子が、『婦人画報のお取り寄せ』のベストセラー「六瓢息災」です。さくさくのビスキュイで木の実
六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから、無病息災の縁起物とされてきました。これにちなんだひと口菓子が、『婦人画報のお取り寄せ』のベストセラー「六瓢息災」です。さくさくのビスキュイで木の実...
価格¥ 3,996円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 6 六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから、無病息災の縁起物とされてきました。これにちなんだひと口菓子が、「婦人画報のお取り寄せ」のベストセラー「六瓢息災」です。さくさくのビスキュイで木の実
六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから、無病息災の縁起物とされてきました。これにちなんだひと口菓子が、「婦人画報のお取り寄せ」のベストセラー「六瓢息災」です。さくさくのビスキュイで木の実
六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから、無病息災の縁起物とされてきました。これにちなんだひと口菓子が、「婦人画報のお取り寄せ」のベストセラー「六瓢息災」です。さくさくのビスキュイで木の実...
価格¥ 4,212円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 7 六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから、無病息災の縁起物とされてきました。これにちなんだひと口菓子が、『婦人画報のお取り寄せ』のベストセラー「六瓢息災」です。さくさくのビスキュイで木の実
六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから、無病息災の縁起物とされてきました。これにちなんだひと口菓子が、『婦人画報のお取り寄せ』のベストセラー「六瓢息災」です。さくさくのビスキュイで木の実
六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから、無病息災の縁起物とされてきました。これにちなんだひと口菓子が、『婦人画報のお取り寄せ』のベストセラー「六瓢息災」です。さくさくのビスキュイで木の実...
価格¥ 5,832円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 8 六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから、無病息災の縁起物とされてきました。これにちなんだひと口菓子が、『婦人画報のお取り寄せ』のベストセラー「六瓢息災」です。さくさくのビスキュイで木の実
六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから、無病息災の縁起物とされてきました。これにちなんだひと口菓子が、『婦人画報のお取り寄せ』のベストセラー「六瓢息災」です。さくさくのビスキュイで木の実
六揃いの「六瓢箪(むびょうたん)」は、語呂合わせから、無病息災の縁起物とされてきました。これにちなんだひと口菓子が、『婦人画報のお取り寄せ』のベストセラー「六瓢息災」です。さくさくのビスキュイで木の実...
価格¥ 6,091円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 9 生姜をたっぷり使って焼き上げた、おいしいお菓子といえば、『廣尾 瓢月堂(ひょうげつどう)』の「六瓢息災」。四角く可愛いらしいダイスのようなお菓子は、ひと口いただくと、これまでにない驚きに包まれます。こ
生姜をたっぷり使って焼き上げた、おいしいお菓子といえば、『廣尾 瓢月堂(ひょうげつどう)』の「六瓢息災」。四角く可愛いらしいダイスのようなお菓子は、ひと口いただくと、これまでにない驚きに包まれます。こ
生姜をたっぷり使って焼き上げた、おいしいお菓子といえば、『廣尾 瓢月堂(ひょうげつどう)』の「六瓢息災」。四角く可愛いらしいダイスのようなお菓子は、ひと口いただくと、これまでにない驚きに包まれます。こ...
価格¥ 9,720円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 10 京都に本店を構える『京都 瓢斗』の名物「出汁しゃぶ」。鹿児島産の黒豚の中でも希少といわれるブランド豚「六白黒豚」と選び抜いたずわい蟹を特製の出汁で頂く、豪華な一品。出汁は、国産の昆布と鰹でとった一番出
京都に本店を構える『京都 瓢斗』の名物「出汁しゃぶ」。鹿児島産の黒豚の中でも希少といわれるブランド豚「六白黒豚」と選び抜いたずわい蟹を特製の出汁で頂く、豪華な一品。出汁は、国産の昆布と鰹でとった一番出
京都に本店を構える『京都 瓢斗』の名物「出汁しゃぶ」。鹿児島産の黒豚の中でも希少といわれるブランド豚「六白黒豚」と選び抜いたずわい蟹を特製の出汁で頂く、豪華な一品。出汁は、国産の昆布と鰹でとった一番出...
価格¥ 11,103円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】六瓢息災 2種12個 廣尾 瓢月堂と関連する商品

【婦人画報】【クッキー】檸檬サブレ缶&いちごサブレ缶 2種2缶 ドット アンド レディ
【婦人画報】【クッキー】檸檬サブレ缶&いちごサブレ缶 2種2缶 ドット アンド レディ
キャンディ包みのケーキが人気の『ドット アンド レディ』よりおしゃれなサブレ缶のセットが登場です。「檸檬サブレ」缶は、サブレにはレモンの皮と果汁を、仕上げのアイシングにも搾りたてのレモン果汁をたっぷり使用。ココナッツ風味のメレンゲもアクセントになっています。「いちごサブレ」缶は、あまおう苺のパウダーをたっぷり練りこんだサブレとあまおうメレンゲを詰めました。檸檬といちごのシルバー缶は一つ一つ手刷りしたスタイリッシュなデザインで、自分用にはもちろん、ギフトにもおすすめです!〔フレーバー〕【檸檬サブレ缶】檸檬サブレ、ココナッツメレンゲ【いちごサブレ缶】いちごサブレ、あまおうメレンゲ
価格は¥3,300円
【婦人画報】パヴェ オ ラムレザン 25個 メゾン ショーダン
【婦人画報】パヴェ オ ラムレザン 25個 メゾン ショーダン
パリジャンやパリジェンヌが愛してやまないという小さなキューブ形のチョコレート菓子「パヴェ」。なめらかで口溶けのよいこちらの生チョコレートは『メゾン ショーダン』の代名詞ともいわれる人気の品です。こちらは、そのパヴェにラム酒漬けのレーズンをあしらった「パヴェ オ ラムレザン」。芳醇なラム酒の香りとレーズンの奥深い甘さはチョコレートとの相性がよく、上品で香り高い味わいに仕上がっています。
価格は¥2,484円
【婦人画報】銀座過門香の香る杏仁豆腐 ソース付 8個 過門香
【婦人画報】銀座過門香の香る杏仁豆腐 ソース付 8個 過門香
モダンチャイニーズの名店として名を馳せる『過門香』。伝統に裏打ちされたダイナミックで美しい中国大陸のさまざまな味わいを、東京という舞台で新解釈。国産素材を多く取り入れるという取り組みも評価されています。こちらは、過門香で出されている人気の杏仁豆腐を、ご家庭でも楽しめるようにとカップに入れたもの。ミルクの甘く濃厚な味わいと滑らかな食感は、さすが有名店の味とうなずくばかり。付属の「杏ソース」はさらさらとしたテクスチャーで、杏のリキュールを使った甘酸っぱさが特徴。贈り物としても喜ばれそうな一品です。
価格は¥3,400円
【婦人画報】ジェラート 7種8個 アサッテ
【婦人画報】ジェラート 7種8個 アサッテ
東京都・谷中に、2022年に築50年の小さな平屋を改装して作られた『アサッテ』。全国さまざまな土地で作られる美味しい食材を使い、素材の味を生かしたジェラートが人気です。今回は、定番のミルク・キャラメル・ピスタチオ・キウイバナナ・チャイ&アンザッククッキー・マンゴー・黒ごまジンジャーをセットにしました。できたてのジェラートはシルクのようななめらかな食感で、それぞれの素材の味が活かされたフレッシュな味わいです。密度が高いため、冷凍庫から出したてはやや固いので、少し常温で解凍し、やわらかくなるまで待つと、より口どけや味、香りをお楽しみいただけます。オリジナルのパッケージも可愛く、贈り物にも喜ばれそうです。〔フレーバー〕サゴタニ牧農のフレッシュミルク、キャラメル、チャイ&アンザッククッキー、ピスタチオ、黒ごまジンジャー、キウイバナナ、マンゴー
価格は¥3,600円
【婦人画報】ドライフルーツの羊羹 2本セット 和菓子村上
【婦人画報】ドライフルーツの羊羹 2本セット 和菓子村上
金沢の和菓子舗『和菓子村上』が「和と洋、伝統と革新をむすぶ」をコンセプトに立ち上げた「餡屋musubu」から、ドライフルーツの羊羹が届きました。白あんとアーモンドプラリネで作った羊羹に、いちじくやオレンジピール、ヘーゼルナッツ、ピスタチオなどをトッピング。和洋折衷のお菓子は、コーヒーや紅茶にも合う新しい風味です。ぜひお試しください。
価格は¥1,728円
【婦人画報】【クッキー】ドライケーキ 7種15袋 銀座ウエスト
【婦人画報】【クッキー】ドライケーキ 7種15袋 銀座ウエスト
東京・銀座の老舗喫茶『銀座ウエスト』の焼き菓子は、バターや小麦粉の風味が素直に感じられることで有名です。今回ご紹介するのは、少しずつ変化をしながらも、長い間たくさんの人々に愛されてきた定番の焼き菓子。葉形をした「リーフパイ」は、サクッとした食感と表面の白ザラメ糖が特徴の、ウエストの代表作。トースターで軽く温めると、バターの香りが引き立ち、焼き立ての食感に。「ヴィクトリア」はいちごジャムを詰めたふわっとやさしいドライケーキです。〔フレーバー〕リーフパイ、ヴィクトリア、バタークッキー、ウォールナッツ、マカダミアン、塩クッキー、パルミエドライケーキ 9種はこちら
価格は¥3,672円
【婦人画報】和栗もなか 5個入 日向利久庵
【婦人画報】和栗もなか 5個入 日向利久庵
自然豊かな宮崎県の奥日向の名産品「さいごう栗」を使った栗菓子を中心に、様々な和洋菓子が人気の『日向利久庵』。和栗をペースト状にして白餡と丁寧に練りこんだ餡を包むのは、昔ながらの製法で作られた、ほろほろと口のなかでほどける薄皮最中。餡に合うよう、佐賀県産ヒヨクモチのもち米で職人が一枚ずつ丁寧に手焼きしています。これからの季節なら、冷たくして「冷やしもなか」にするのもおすすめ。風味豊かな和栗白餡とくちどけのよい薄皮最中のハーモニーをお楽しみください。和栗もなか 10個入はこちら
価格は¥1,900円
【婦人画報】ジェラートケーキ レモン ラペスカ
【婦人画報】ジェラートケーキ レモン ラペスカ
桃農家カフェ『ラペスカ』から、クールスイーツをご紹介。香川県産のレモンをクリームチーズのジェラートに混ぜ込んで、酸味のあるレモンソースを挟んだカッサータ風「ジェラートケーキ」です。レモンの爽やかな香りと心地よい酸味が暑い季節にぴったり。ほろほろ食感のシュトロイゼルが甘みと食感を添えて、飽きのこないデザートになりました。ティータイムに、ひんやりとしたレモンスイーツをどうぞ。ジェラートケーキ ピーチはこちら
価格は¥3,207円
【婦人画報】有磯せんべい 6種36枚 昭和3年創業せんべいの田中屋
【婦人画報】有磯せんべい 6種36枚 昭和3年創業せんべいの田中屋
富山湾の宝石とも呼ばれる白海老を丸ごと一匹閉じ込めたもの、紅ずわい蟹の身をまぶしたもの、いかすみのコクを生かしたものなど、富山の海の幸を使って6種類のせんべいに仕上げました。地元で水揚げされる魚介類をたっぷりと使うだけではなく、ミネラル豊富な富山湾の海洋深層水を加え風味をアップしています。〔フレーバー〕白海老、ほたるいか、紅ずわいがに、鰤、ばい貝、いかすみ
価格は¥3,240円
【婦人画報】グラノーラ ココチェリー 2袋 COCOLO KYOTO
【婦人画報】グラノーラ ココチェリー 2袋 COCOLO KYOTO
グラノーラとは、オートミールなどの穀物、ナッツ、ドライフルーツ、植物油を混ぜ、オーブンで焼いたシリアルのこと。栄養豊富で食べやすいため、そのままかじっておやつにしたり、牛乳やヨーグルトをかけて朝食にと、健康を気遣う人々に人気です。こちらは、京都のグラノーラ専門店『COCOLO KYOTO』のグラノーラ。「ココチェリー」は、ナッツやドライフルーツを焼き上げました。お好みで他のフレーバーとブレンドしてもおいしい。食べ方としては、ヨナナスやフルーツ、豆乳と一緒に、またクリームチーズ、はちみつと一緒に和えたり、アイスクリームに添えてみるのもおすすめです。
価格は¥2,581円
【婦人画報】アールグレイアップルパイ 2個×3袋 パイ専門店フィール
【婦人画報】アールグレイアップルパイ 2個×3袋 パイ専門店フィール
熊本県にあるパイ専門店が作るアップルパイは、アールグレイの香りが特徴。りんごはあえて煮詰めずに、アールグレイの茶葉にひと晩漬け込んで香りを移し、シャキッとした食感を残して焼き上げています。クリームには、カスタードクリームではなく贅沢にクリームチーズを使用。甘みと酸味のバランスが秀逸です。一つひとつ手包みしたアップルパイは、軽くリベイクするか、解凍して冷たいままでもおいしく召し上がっていただけます。新しいタイプのアップルパイ。ぜひ紅茶に合わせてお楽しみください。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約8時間温め:レンジ約1分 その後トースターで約10分、もしくはオーブンで約15~20分
価格は¥3,024円
【婦人画報】雪の下 4個 ひる凪
【婦人画報】雪の下 4個 ひる凪
1952年創業の愛媛県『清光堂』三代目、益田寛規さんと和菓子作家・坂本紫穂さんが手がける和菓子ブランド『ひる凪』の代表作「雪の下」は、ミルクのコクと梅の酸味が絶妙に調和した美しい和菓子です。シロップ漬けの梅をミルク餡で包み、仕上げの氷もちが梅の花に積もる雪を表現しています。贈り物にもぴったりな、繊細で上品な一品です。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約2時間
価格は¥1,880円