シュラスコ発祥の地・ブラジルで、長年愛されている軽くてスタイリッシュな抗菌ハンドルのブラック包丁です。
シュラスコ発祥の地・ブラジルで愛されるTRAMONTINAの包丁歴史あるキッチンウェアメーカー「TRAMONTINA(トラモンティーナ)」のスタイリッシュなオールブラックモデルの包丁、ニグマ・ブラックシリーズ。
刃からグリップまでブラックで統一されたおしゃれな包丁は、その見た目だけでなく、日々料理にお使いいただく必需品としての機能のしっかり押さえたアイテムです。
また、より沢山のご家庭でこの包丁を使ってほしいから、高機能高品質でありながらコストを抑えた買いやすい価格帯もポイントです。
軽量で使いやすく機能的ナイフに理想的な、粘りのある耐久力抜群の耐熱ステンレス鋼を使用しており、その鋼を1000度以上の高温での焼き入れ、急速冷却、さらに300度以上の温度で焼き入れと、手間をかけた熱処理を施すことで高度が高く切れ味抜群のナイフに仕上がります。
ユーティリティナイフはペティナイフや果物ナイフとも言われる、小さく軽く・小回りが利く便利な包丁です。
大きなものを切るというよりは、果物を切る時や細かい作業、ささっと手軽に切ってしまいたいときなどにおすすめ。
ニグマ・ブラックのユーティリティナイフならわずか70gと軽く、長時間の使用でもストレスにならない軽さです。
よく切れるため手が疲れにくく、料理がどんどん楽しくなります。
抗菌ハンドルで衛生的持ち手のハンドルには「ナノックス抗菌剤 NNXC AB」を添加、細菌の繁殖を抑制します。
きれいにしていると思っているキッチンでも多くの細菌が存在。
そんな見えない不安を少しでも解消していただくために、クリップ部分に抗菌加工を施しました。
添加されているNNXC ABは、炎症や食欲不振を引き起こす可能性のあるグラム陽性菌・グラム陰性菌・カビなどの細菌の増殖を抑えてくれる抗菌粒子です。
サイズラインアップが豊富なニグマ・ブラックは用途別に使い分けがおすすめですディノスではトラモンティーナのニグマ・ブラックを計4種類ラインアップしています。
下部のおすすめ関連商品からご確認ください。
●三徳包丁:家庭用として一般的な万能包丁
●牛刀:先端が鋭く、ブロック肉や魚を捌くときに便利です
●ユティリティナイフ:果物や細かい調理に適しています
●ブレッドナイフ:食パンなど薄く綺麗に切ることに適しています
■TRAMONTINA/トラモンティーナについてトラモンティーナは1911年ブラジル南部、ブラジルバーベキュー「シュラスコ」発祥の地でもあるリオグランデドスル州のカルロス・バルボーザという小さな町でイタリア移民バレンティーノ・トラモンティーナが起こした小さな鍛冶屋から歴史を刻み始めました。
現在では、カトラリー・バーベキュー製品をはじめ、120カ国への輸出を手掛けるブラジルを代表する企業です。