椅子の商品一覧(44ページ目)
合計2,775件ありました

≪フレームダークブラウン×無地≫イタリア製ウッドフォールディングチェア 無地 ベージュ 【通販】
サッと出せて見た目もかわいい折りたたみチェア。程よいクッション性と軽さも魅力。〜ゲストの目も引くおしゃれなイタリア製フォールディングチェア〜■イタリアの老舗家具メーカー、La Sedia(ラセディア)社によるブナ無垢材のフォールディングチェア■フレームの色はナチュラルとダークブラウンをご用意。■座面の色はベージュとチャコールグレーの2色展開。■ブナの無垢材を使ったフレームは軽く、持ち運びも容易におこなえます。■フレームの丸みを帯びたフォルムと木の質感が上品な暖かさを生み出し、お部屋のインテリアとしてもマッチします。■使わないときは折りたたんでコンパクトに収納可能。来客用として保管する際も邪魔になりません。〜La Sedia(ラセディア)社〜1936年にイタリア北東部のUdineで創業した老舗メーカーの La Sedia社は、初期の頃からイタリア客船へデッキチェアを供給しており、フォールディングチェアの技術は時を経てさらに磨かれより機能的になり、現在も世界の人々に愛用されています。
価格は¥15,400円

イタリア製 金華山織り張り 肘掛付スツールII 【通販】
芸術的な手彫りの細工と高級感ある美しい金華山織が、気品の漂うダイニングルームを演出します。肘掛付のスツールなので、立ち座りもスムーズにサポート。持ち運びの際は取っ手としても便利にお使いいただけます。持ち手の装飾がひと際豪華で贅沢なフットレストです。上質な肌ざわりをあなたに。金華山織の洗練美◆ビロードの模様を金糸、銀糸で織り出す「金華山織」。そのあでやかな美しさで、西陣織の帯などにも用いられる高級毛織物です。◆上質なイタリアンファブリックにその金華山織を施し、つややかで上品な光沢と立体的な模様に仕上げています。◆ソファやチェアの張り地として存在感を放つとともに、ビロードのしっとりなめらかな肌ざわりは座った人をやさしく包み込みます。手作業で仕上げた美しい肘掛付きスツール ◆繊細な装飾が美しい、取っ手付きのフットレストです。◆肘掛付きなので立ち座りも楽々サポート。◆持ち運びに便利な取手としてもお使いいただけます。◆ソファのフットスツールや、玄関先の腰掛け用スツール、お仏壇用のイスとしてもオススメです。〜アンティーク家具の特集はこちら〜アンティーク家具の世界
価格は¥49,900円

Nychair X ニーチェア エックス・ロッキング兼用 別売り交換シート(張り替え用カバー) キャメル 【通販】
日本生まれの名作『Nychair X ニーチェア エックス』『Nychair X Rocking ニーチェア エックス ロッキング』共通替えカバー。座面から背までの布地の替えカバーセット。※こちらは交換用カバーのみ。チェア本体のフレームは付属しておりません。世界に誇る日本の名作デザイナーズチェア Nychair X(ニーチェア エックス)Nychair X(ニーチェアエックス)は1970年に誕生。日本的な住環境を背景に、折りたたんで収納ができ、軽くて座りやすい椅子として生まれました。ニューヨーク近代美術館(MOMA)の永久収蔵品に選定され、発売から50年近くたった今でも世界各国で販売されています。張地は交換が可能。リペアしていくことで長く使える愛着の湧く名作チェアニーチェアシリーズでは、張り替え用の張地を別売りで販売しています。汚れてきた、イメージを変えるために色を変えたいなどのシチュエーションに対応できます。シリーズ品一覧から販売ページをご覧ください。張り替え方法も、動画でご紹介しております。【ニーチェアエックス シートの取り替え方】https://www.youtube.com/w
価格は¥18,700円
)
【ベルメゾン】カラー展開豊富な丸型スタッキングスツール2脚セット
)
【ベルメゾン】カラー展開豊富な丸型スタッキングスツール2脚セット
)
【ベルメゾン】カラー展開豊富な丸型スタッキングスツール2脚セット

CHAIR_ONE
コンスタンチン・グルチッチによるチェアワン コンクリートベースは、斬新な幾何学的デザインのガーデンチェアです。三角形をモジュールに立体的に形成されたデザインは無駄を感じさせません。コンクリートでできた土台が重量感と存在感を放っています。屋外や公共機関など様々なシーンでその美しいフォルムが、高級感のある雰囲気を演出します。
価格は¥132,000円

FIBER STOOL / TUBE BASE
FIBER STOOL(ファイバースツール チューブベース)は、ニューノルディックデザインを代表する北欧の家具ブランドMuuto(ムート)のスツール。デンマークを拠点に活動するIskos-Berlin(イスコス-ベルリン)は「単にプラスチック製の椅子を作るのではなく、ユニークな表現を持つ新しいものをデザインに取り入れたい」という思いから、アイコニックなシェルチェアに新たな視点を取り入れデザインしました。
価格は¥44,000円

SAARINEN COLLECTION CONFERENCE CHAIRS -
サーリネンは、生涯にいくつもの椅子をデザインしました。そのうちの1つ、カンファレンスチェアは、背もたれとアームが一体となった、有機的かつ優美なフォルムが特徴。発表から70年ほど経った今でも色褪せることなく、人々に愛され続けています。SAARINEN COLLECTION CONFERENCE CHAIRS - FOUR LEGS(サーリネン コレクション カンファレンスチェア フォーレッグ アームレスチェア)は、ミッドセンチュリーを代表する家具ブランドKnoll Studio(ノル スタジオ)のダイニングチェア。建築や家具のデザインを数多く手がけ、アメリカで活躍したデザイナーEero Saarinen(エーロ・サーリネン)によるデザインです。同シリーズには、アーム付きのチェアもございます。
価格は¥267,300円