世界中から厳選した家具・インテリアの通販サイト MAARKET/の商品一覧

PLI SIDE TABLE
PLI SIDE TABLE
フランス人デザイナー、Victoria Wilmotte(ヴィクトリア・ウィルモット)によるPLI SIDE TABLE(プリ サイド テーブル)は、クリスタルのようなエレガンスと幾何学模様の美しさ持ち合わせたアート作品のようなサイドテーブルです。
価格は¥518,100円
WOODEN DOLL DOG
WOODEN DOLL DOG
アレキサンダー・ジラードが、サンタフェの自宅用に製作した木製の犬の人形。頭、胴体、脚のパーツが独立しており、それぞれのパーツの角度を変えることによって、さまざまな表情を演出できます。手書きで色付けされているため、同じモデルでも個体差があり、愛着がわいてきます。
価格は¥23,100円
WOODEN DOLL
WOODEN DOLL
アレキサンダー・ジラードが、サンタフェの自宅用に製作した木製の人形。 カラフルな人形は、うれしそうな表情や困ったような表情などさまざまな表情を持っています。 手書きで色付けされているため、同じモデルでも個体差があり、愛着がわいてきます。
価格は¥22,000円
KEY RING ELEPHANT
KEY RING ELEPHANT
家具を革張りする製造過程で残ってしまった革を無駄にしないために、Vitra(ヴィトラ)は余りの革を使い、マウスパッドやキーリングなどの小物を作っています。家具の革張りで使用機会の多い6色で展開、家具用レザーならではの丈夫さと柔らかさをあわせもつレザー小物です。
価格は¥2,310円
IITTALA KASTEHELMI TUMBLER 2PCS
IITTALA KASTEHELMI TUMBLER 2PCS
フィンランド語で「露のしずく」を意味する「カステヘルミ」。朝日を浴びて、まるで連なる真珠のようにきらめく朝露にインスピレーションを得て、デザイナーのOiva Toikka (オイバ・トイッカ)によってデザインされました。
価格は¥5,500円
SKYNEST CEILING
SKYNEST CEILING
Marcel Wanders(マルセル・ワンダース)がデザインしたSKYNEST CEILING(スカイネスト シーリング)は、光の糸を織りなすことで、優美さと革新を完璧に融合させたシーリングライトです。
価格は¥635,800円
EAMES ALUMINUM GROUP SIDE CHAIR
EAMES ALUMINUM GROUP SIDE CHAIR
Charles & Ray Eames (チャールズ & レイ・イームズ)の名作。1958年に屋外向け製品としてデザインされたEAMES ALUMINUM GROUP SIDE CHAIR(イームズ アルミナムグループ サイドチェア)は、21世紀を迎えた現代のインテリア空間でも、現代的かつクラシカルな輝きを保ち続けています。
価格は¥325,600円
LOOP
LOOP
表現力豊かで万能なループ ソファは、滑らかで直線的なものからコンパクトで親密な雰囲気のものまで、さまざまな構成のできるモジュラー式システムソファです。建築的と言えるほどにフォルムを単純化し、広い場所では待合室や休息の場、ミーティングルーム、家庭内ではコンパクトな空間と、ニーズに応じた空間構成をすることができます。
価格は¥700,700円
CESTITA BATERIA TABLE LAMP
CESTITA BATERIA TABLE LAMP
1985年にスペイン バルセロナで創業したブランドSanta & Cole(サンタ&コール)のCESTITA BATERIA(セスティタ バテリア)は、合理的な機能性と職人の技術がバランスよく融合した照明。スペインデザインの先駆者とも言えるデザイナーのMiguel Mira(ミゲル・ミラ)によって、1962年に作られました。
価格は¥158,400円
USM HALLER TV BOARD M-10
USM HALLER TV BOARD M-10
USM HALLER TV BOARD M-10(USMハラー テレビボード M-10)は、テレビ台として使用できる収納スペースの多いユニット。※上記価格は参考価格となっており、配送施工費は含まれておりません。ご購入、カスタマイズのご希望の際は、お届け先ご住所を記載の上、お問合せください。
価格は¥407,907円
TAC WHITE TEAPOT S
TAC WHITE TEAPOT S
TAC WHITE TEAPOT S(ティーエーシー ホワイト ティーポット S)は、ヨーロッパの磁器メーカーRosenthal(ローゼンタール)のテーブルウェア。モダニズムを代表するドイツ人建築家Walter Gropius(ヴァルター・グロピウス)が、1968年にデザインした最後の作品です。有機的な造形美と、どんな食器とも合わせやすい機能性を兼ね備えたTACは、モダンデザインの傑作であり、多くの美術館で永久展示品として所蔵されています。TACをはじめとする、ローゼンタール・スタジオラインは、時代を代表する芸術家やデザイナーとコラボレートしたコレクション。伝統的な製品を作り続けるだけでは、たとえそれが優れたものであっても意味を持たないという考えから、あたらしい作風に取り組み、「時代の感覚に合って、いつの時代でも真の価値を保ち続けるもの」をテーマとして、1961年に立ち上げました。ローゼンタール・スタジオラインは、デザイン(創造力や独創性)と、ファンクション(機能性)が融合した美しい作品によって、毎日の暮らしで使われる食器やインテリアの水準を高めることを目指しています。
価格は¥16,500円
BRAIN
BRAIN
BRAIN (ブレーン)は、知恵の輪のように形を変えられるモビール。同じカタチをした3つのパーツと、1つのエンドパーツからなるモビールです。「知恵の輪」あそびのように接続点の組み合わせをかえることで、まったく違う形状のモビールをつくることができます。走る犬のような、サンゴのような、鹿の角のようなフォルム。何に見えるかいろいろ妄想するのも楽しく、想像力を掻き立てられます。お子さんから大人になるまで楽しめるよう抽象的デザインが魅力です。色展開は、オレンジがかったレッド、やさしいグリーン、チョコレートのような色合いのブラウン、ゴールドの4色。レッド・グリーン・ブラウンは、ステンレス製のパーツに傷のつきにくいマットな粉体塗装を施しています。時を超えて長く飾っていただけるモビールです。箱から取り出したらすぐに飾れるように組み立ててあるので、届いてすぐにお楽しみいただけます。新築祝いや出産祝いなどにもおすすめです。tempo(テンポ)のモビールはすべて栃木県足利市のmother toolの工房で製作しています。
価格は¥12,100円