世界中から厳選した家具・インテリアの通販サイト MAARKET/の商品一覧

ARIAKE CHAIR
ARIAKE CHAIR(アリアケチェア ペーパーコード)は、手作業と機械加工のバランスを考え作られています。クラシカルとモダンなデティールを組み合わせた形でもあります。この多用途でかつ、多様な見え方となるこの椅子はさまざまな室内空間にフィットします。
価格は¥113,300円

HIPPO BLACK
1930 年代から"木の魅力"に目覚めたカイ・ボイスン は、木製オブジェの制作を開始。「動物のデザイン上の線(line)は笑み(smile)にならなければならない」「木製の動物は本物の動物の真似であってはならない」などの信条のもと、さまざまな動物たちを制作しました。
価格は¥20,350円

BELL COFFEE TABLE
ドイツ人デザイナーSebastian Herkner(セバスチャン・ヘルクナー)とドイツの家具メーカーClassiCon(クラシコン)とのコレボレーションによって生まれたBELL COFFEE TABLE(ベル コーヒーテーブル)は、軽量で繊細なガラスのベースに、金属製の天板が宙に浮かんでいるように見える、アート作品のようなコーヒーテーブル・ローテーブルです。
価格は¥774,400円

ELEPHANT SIDE TABLE
Elephantシリーズに新たに加わったElephant Side Table(エレファントサイドテーブル)は、シリーズに共通する精巧なデザイン言語を採り入れています。脚の支柱を天板とベースの円の中心からずらした位置に配置することでソファ座面の上まで天板を引き寄せて使用することが可能で、座った状態からでもテーブルに手軽に手が届き、ラップトップPC を置いて作業することもできます。リビングルームだけでなくオフィスやロビー空間にも最適です。
価格は¥56,650円

OFFICINA VALET STAND
OFFICINA VALET STAND(オフィチーナ バレット スタンド)は、イタリアで設立された家具・家庭用品ブランドMagis (マジス)のユニークなコートスタンドです。現代のフランスを代表するデザイナーRonan & Erwan Bouroullec(ロナン & エルワン・ブルレック)の「OFFICINA」は、鍛造によって成形したフレームを特徴とする家具コレクションです。鍛造とはハンマーで叩いて鉄を成形する手法で、ヨーロッパでは数十年前まで柵などの建築部材や装飾用の鉄製品の多くがこの技術によってつくられてきました。ハンマーの跡が残るフレームの質感は、不完全さと同時に洗練された手仕事の美しさを感じさせ、このコレクションの最大の魅力となっています。2015年のテーブルシリーズから始まり、翌年にはチェアとスツール、2017年には新たにアクセサリーが加わり、幅広い家具コレクションとして展開しています。ゴム製のハンガーにはコートやシャツを、トレイには小物を、フレームには帽子も掛けることもできます。ホームユースはもちろん、ホテルやオフィスでも活躍するアイテムです。
価格は¥139,700円

SAARINEN COLLECTION CONFERENCE CHAIRS -
サーリネンは、生涯いくつもの椅子をデザインしました。そのうちの1つ、カンファレンスチェアは、背もたれとアームが一体となった、有機的かつ優美なフォルムが特徴。発表から70年ほど経った今でも色褪せることなく、人々に愛され続けています。SAARINEN COLLECTION CONFERENCE CHAIRS - FOUR LEGS(サーリネン コレクション カンファレンスチェア フォーレッグ アームチェア)は、ミッドセンチュリーを代表する家具ブランドKnoll Studio(ノル スタジオ)のダイニングチェア。建築や家具のデザインを数多く手がけ、アメリカで活躍したデザイナーEero Saarinen(エーロ・サーリネン)によるデザインです。同シリーズには、アームのないタイプもございます。
価格は¥336,600円

STACKED STORAGE SYSTEM / CONFIGURATION 4
STACKED STORAGE SYSTEM / CONFIGURATION 4(スタックドストレージシステム / コンフィグレーション 4)は、ニューノルディックデザインを代表する北欧の家具ブランドMuuto(ムート)のキャビネット。デザインを手がけたJulien De Smedt(ジュリアン・ドゥ・スメ)は、「デザインは常に明白な機能を果たしながら、特徴的な表情を持つものでなければならない」といい、従来のシェルヴィングシステムに新たな視点を加えました。こうして誕生したスタックドストレージシステムは、スモール、ミディアム、ラージの3サイズのモジュールで構成され、自由に配置を変えることができる、ユニークな収納システム。クリップを使用することで、ボックス同士を結合させることができます。コンフィグレーション 4のタイプは、計16個のモジュールが、ライトグレーのクリップによって連結されています。本や雑誌を立て掛けたり、小物を飾ったり、各モジュールのサイズに応じて様々な使い方をお楽しみいただけます。
価格は¥719,400円

MIRROR BALL STAND CHANDELIER
北欧家具の代表ブランドartek(アルテック)でクリエイティブ・ディレクターを務めたこともあるデザイナー、Tom Dixon(トム・ディクソン)による「MIRROR BALL STAND CHANDELIER(ミラーボール シャンデリア)」。
価格は¥1,067,000円

BELLEVILLE CHAIR WOOD
ベルヴィルとは、クリエイティブな人たちが集うビストロ、バー、カフェで賑わっているパリの地域の名称で、街の雰囲気と、クラシックなフランスビストロの装飾からインスピレーションを得て、コンセプトと商品開発を行いました。ベルヴィルの魅力は、クラッシックなテイストにもモダンなテイストにも合い、同時に素材や構造は、ミステリアスな雰囲気で好奇心をそそります。Ronan & Erwan Bouroullec(ロナン & エルワン・ブルレック / ブルレック兄弟)によるBELLEVILLE CHAIR WOOD(ベルヴィル チェア ウッド)は、洗練された技術によってできたダイニングチェアです。プライウッドの成形合板を用いたベルヴィルチェアウッドは、木製のシートによって暖かみのある雰囲気が特徴です。スレンダーな黒のフレームは、脚や背面に向かって書道の線を思わせるようなラインを描いています。一方シートシェルは、広めの座面が背もたれにかけて細くなっていき、非常に薄いシェルを支えています。床置きで5脚までスタッキング可能です。
価格は¥79,200円

WALL CLOCKS PETAL CLOCK
ミッドセンチュリーモダンを代表するアメリカ人デザイナー、ジョージ・ネルソン。彼がデザインした時計シリーズ「ネルソンクロック」は、文字盤や数字を排除したデザインが特徴です。
価格は¥69,300円

REINDEER BUMBLE
愛らしいキャラクターたち BUMBLE(バンブル)が「ほんの小さな幸せと笑顔」を与えます。デンマークの Hoptimist(ホプティミスト)は、飛び跳ねる様子の「Hop」と楽観主義者という意味の「Optimist」から由来して名づけられました。デスクやワークスペースに置けば、ほっとするインテリア空間に。
価格は¥5,500円

AH501 OUTDOOR DINING CHAIR
デンマークの家具ブランド CARL HANSEN & SØN(カール・ハンセン&サン)の AH501 OUTDOOR DINING CHAIR(AH501アウトドア ダイニング チェア)は、直線的な美しさとソフトなディテールを組み合わせたアウトドアダイニング チェアです。
価格は¥63,800円