世界中から厳選した家具・インテリアの通販サイト MAARKET/の商品一覧

BUILDING BLOC LANDSCAPE
BUILDING BLOC LANDSCAPE(ビルディング ブロックランドスケープ)は、太陽、海、空のパーツを自由に組み合わせて、自由に風景を創る事が出来るつみきです。家や洞窟だけでなく、丘や山、水や木など、流れるような風景を作り出すことができます。有機的で曲線的な形は、ブロック遊びを通して、運動能力や空間的思考力を育みます。
価格は¥11,000円

FAVN
FAVN(ファウン)は、スペイン人デザイナー Jaime Hayon(ハイメ・アジョン)の独創的なデザインとFritz Hansen(フリッツ・ハンセン)のクラフトマンシップが融合した、アイコニックなソファです。
価格は¥1,779,800円

WAN C / W
日本の「お椀」をモチーフにしたシーリング、ブラケットライトWANC / W(ワンC / W)。前面のガラスカバーの真ん中には電球の眩しさを防ぐキャップが付いています。
価格は¥37,400円

T & O
ジャスパー・モリソンによるT2バースツールは無垢材を3次元に削り出した座面と背もたれで出来ていて、弾力性のあるスチールで背と座を繋げることにより快適なすわり心地を実現させています。
価格は¥95,700円

HIROSHIMA STOOL
後ろからみた姿が特に美しく、背面から座面下へつながるシルエットは、どこにも角がないなめらかな曲面でつながれています。座面の下からすっと伸びたステンレススチールは、細くて強固な構造体としてだけでなく、木の表情や造形を引き立てる役割を果たしています。彫刻的に削り出した座面は、お尻を包み込むなだらかな凹みをつけた安心感のある座り心地。ホームユースだけでなく公共施設など多様な場面で活躍するスツールです。
価格は¥79,200円

STELO
イタリアの偉大な建築家 Angelo Mangiarotti(アンジェロ・マンジェロッティ)がデザインした STELO(ステロ)は、深い縦溝がフレアシルエットにアクセントを与え、花の茎の繊細さを表現したフラワーベースです。
価格は¥224,400円

CH36
ダイニングチェアCH36は、ハンス J. ウェグナーならではの、幾何学的ともいえる明快なラインで構成されたダイニングチェア。クラフトマンシップが映えるディテールのが見事です。機能美を追求した一脚です。ハンス J. ウェグナーによる幾度もの検討を重ねたシンプルさと機能を追求した1962年のデザイン。シェーカー家具の簡素な美しさと高い職人技巧に影響を受けています。
価格は¥116,600円

68 CHAIR
フィンランド・デザインの巨匠アルヴァ・アアルトは、いつまでも使い続けてもらえる椅子を目指し、機能性とシンプルなフォルムを兼ね備えた「68チェア」を1935年にデザインしました。たっぷりと広さある円形の座面に、カーブした細い背もたれの構造は、座る人の体をしっかり支えます。4脚まで積み重ねることができる68 チェアは、フィンランド・バーチ材の自然の色みを活かしたナチュラルラッカー仕上げと、ホワイト、ブラックのカラーバリエーション、さらに張り生地を選ぶこともできます。
価格は¥86,900円

USM HALLER
コートハンガーの付いた収納スペースが多いワードローブです。6つのドロワーが付いているので、小物類の整理整頓に便利です。※上記価格は参考価格となっており、配送施工費は含まれておりません。ご購入、カスタマイズのご希望の際は、お届け先ご住所を記載の上、お問合せください。
価格は¥1,010,350円

GRAND REPOS
Antonio Citterio (アントニオ・チッテリオ)によるGRAND REPOS(グラン レポ)は、ワンランク上の快適性を備えたラウンジチェアです。柔らかな座面と肘掛け、包み込むような高い背もたれ、そしてエレガントな回転式のベース、その全てが極上の快適さで、リビングや書斎などにぴったりです。背もたれには、Vitra(ヴィトラ)のワークチェアに採用されているシンクロナイズドメカニズムが組み込まれているため、リクライニングの位置を調整し、好きな位置でロックをかけることができます。また、座る人の体重に合わせて背もたれの抵抗を調整することも可能です。これらの機能によって、どのような体格でも脊柱がサポートされるため、非常に快適な座り心地です。ヘッド部分には目隠しがあり、プライベート空間をより堪能することができ、リラックス効果が増します。
価格は¥807,400円

CHAIR_ONE
コンスタンチン・グルチッチによるチェア ワン 4レッグは、三角形を立体的に、モジュールに落とし込んだ斬新なデザインです。斬新な形がお部屋をスタイリッシュに演出する唯一無二の椅子です。
価格は¥83,600円

TAWA BARSTOOL
ノルウェー出身のデザインユニットAnderssen & Voll(アンデシェン & ヴォル)によるTAWA BARSTOOL(タワ バースツール)は、一見してレギュラースツールやチェアに見えますが、ひと味違うバースツールになります。シートの重量と脚の重量をサポートすることはどちらでも大変重要な働きになっています。「タワ」というのは日本語のタワーから来ています。タワ バースツールは、彫刻や建築の影響が見られます。Ariake(有明・アリアケ)は、佐賀県発の家具ブランド。日本や北欧など各国のデザイナーとコラボレーションし、世界に発信しています。
価格は¥47,300円