世界中から厳選した家具・インテリアの通販サイト MAARKET/の商品一覧

COLOUR WOOD PLAIN MEDIUM
COLOUR WOOD PLAIN MEDIUM
工芸技術の伝統と小径木の特性に迫った多角形のテーブルです。このColour Wood Plain(カラーウッドプレーン)は4つのスタイルで構成されていて、それぞれが高さ、直径の独自の組み合わせとなっています。ベースとなる部分は、日本古来の技法「雇い実接ぎ(やといさねつぎ)」を応用し、台形にカットされたパーツを独特な樽形状となるようにつなぎ合わせて構成されています。
価格は¥76,450円
LOFT CHAIR
LOFT CHAIR
LOFT CHAIR(ロフトチェア)は、ニューノルディックデザインを代表する北欧の家具ブランドMuuto(ムート)のダイニングチェア。デンマーク出身のデザイナーThomas Bentzen(トーマス・ベンゼン)は、伝統的なスカンジナビアデザインと工業デザインを融合させ、全体的にスッキリとした、シンプルなデザインを実現しました。細く頑丈なスチールの脚部と、身体を包み込むような柔らかなプライウッドの座面と背もたれのあたたかな雰囲気が、美しいコントラストをなしています。
価格は¥80,300円
GIOGALI CEILING PL 50
GIOGALI CEILING PL 50
ヴェネチアに自社ガラス工房を持ち、創業以来ハンドメイドのムラーノガラスにこだわり続けているVistosi(ヴィストージ)社のシーリング照明。ヴィストージが生み出す優れた品質のコレクションは、熟練したガラス職人による高度な技術、伝統を守りながらも革新的な商品開発、そしてその真摯な経営姿勢によって世界中から非常に高い評価を受けています。GIOGALI(ジョガーリ)は、ヴェネチアに自社ガラス工房を持つVISTOSI(ヴィストージ)のために1967年にイタリアデザインの巨匠、Angelo Mangiarotti(アンジェロ・マンジェロッティ)によってデザインされた照明器具です。鎖型のガラスパーツは全て熟練した職人によるハンドメイドで、そのガラスパーツを繋ぎあわせることでバリエーション豊かなフォルムを形成します。光のオブジェのような、機能と美しさを兼ね備えた佇まいは50年以上たった今なお新鮮で、時の流れに自然と寄り添う存在感を持っています。カラーは、クリア、ブラック、ホワイト、アンバー、スモーキー、シルバー、ブロンズ、コッパー、ゴールドの9色からお選びいただけます。
価格は¥357,500円
EVO-C
EVO-C
EVO-C(エヴォック)は、人間工学に基づいた快適性と、視覚的な軽快さを兼ね備えています。座る人の姿勢に合わせて、シートとバックレストがしなり柔らかくサポートすることで、快適な座り心地を実現しています。荷重は、背もたれから座面、座面から脚部へと継ぎ目のない一体構造を伝い、中空のチューブ状脚部によって支えられます。Jasper Morrison(ジャスパー・モリソン)によるEVO-C(エヴォック)は、最新の射出成形の技術を駆使することで、プラスチックのみを用い、スチールチューブに匹敵する強度と柔軟性を実現した、初めての全プラスチック製キャンチレバーチェアです。脚と座面や背もたれに異なる素材を組み合わせた従来のキャンチレバーチェアに対し、ひとつの素材で形成されるエヴォックのシルエットと外観はすっきりとシンプルで、まるで彫刻のように美しく、さりげなく空間に溶け込み、オフィスのミーティングスペースやカフェ、住宅まで幅広いシーンに対応します。
価格は¥59,400円
SECRETS OF FINLAND LUCIUS CANDLEHOLDER
SECRETS OF FINLAND LUCIUS CANDLEHOLDER
最も昼が短く夜が長い冬至、フィンランドでは、少女が聖ルチアに扮してロウソクの冠を被って街を歩く、「聖ルチア祭」という慣習があります。小さなロウソクの光であっても暗闇を追い払うことができる希望を胸に、光の勝利と愛を讃える儀式でもあります。聖ルチア祭からCOMPANY(カンパニー)がデザインした小さなルチアス キャンドルホルダーは、その仲間として「ルチア キャンドルホルダー」もラインナップされ、ともにアルテックとCOMPANY(カンパニー)によるFIN/JPNフレンドシップコレクションのひとつです。
価格は¥9,900円
MARIPOSA CLUB ARMCHAIR
MARIPOSA CLUB ARMCHAIR
Edward Barber & Jay Osgerby(エドワード・バーバー & ジェイ・オズガビー)によるMARIPOSA CLUB ARMCHAIR(マリポサ クラブ アームチェア)は、限られたスペースのお住まいに最適のラウンジチェアです。従来のマリポサ ソファに比べて小さめなサイズでありながらも、マリポサソファと同様に肌ざわりの良い張地とさまざまな素材を組み合せた中材によって、まるでクッションの海に沈んでいるかのように柔らかく、包まれるような快適な座り心地です。マリポサクラブアームチェアは、幅広いカラーと張地が選択が可能で、カバーは取り外し出来ます。他のマリポサファミリーにあるリクライニング機能やサイドパネル(アーム)調整はあえて排除しています。
価格は¥426,800円
GENEVA TIME
GENEVA TIME
GENEVA TIME(ジェネバタイム)は、スイスGENEVA社のアラームクロック付きBluetoothスピーカーです。
価格は¥36,300円
IN-EI MENDORI
IN-EI MENDORI
IN-EI MENDORI(陰翳)は、Issey Miyake (三宅 一生)が率いるリアリティ・ラボが着想・開発し、イタリアを代表する照明メーカーArtemide(アルテミデ)が製品化している照明器具です。シェードの折りたたまれた造形が螺旋状に回転しながら立体へ姿を変え、素材の特性によって構造体をもつことなく自立します。
価格は¥209,000円
ID TRIM
ID TRIM
世界で最も有名な大学のひとつ、ETH Zurichのバイオメカニクス(生体力学)研究所により、IDチェアの機能が、着座時の身体へ人間工学に基づく効果をもたらすことが証明されました。EMG(筋電図)測定では、前傾チルトシートに座った際、腹部と背中の筋肉の動きが活性化されることが認められました。これは代謝が促されるだけでなく、安定した姿勢を可能にします。Antonio Citterio(アントニオ・チッテリオ)によるID TRIM(ID トリム)は、背もたれのステッチが醸し出す上品な美しさと、職人の手仕事を思わせる上質さ。スリムなシルエットでありながら、背もたれには腰のサポート機能も備えた機能性の高いワークチェアです。ID チェアシリーズは、あらゆるニーズに合わせて椅子をカスタマイズするための、たくさんのオプションを備えた革新的なオフィスチェアシステムです。座る人の動きをサポートする様々なメカニズムを選択できるだけでなく、座面、背もたれ、肘掛け、ベース、張地等、パーツの素材や色を自由に組み合わせることができ、デザイン、機能、価格などの要望に合った1脚を選ぶことができます。機能性、デザイン性
価格は¥198,000円
ZOO TIMERS FERNANDO THE FISH
ZOO TIMERS FERNANDO THE FISH
アメリカ人デザイナーのジョージ・ネルソンによるズータイマーズシリーズ。フクロウ、象、魚の3種類があり、カラフルで楽しい雰囲気のデザインは、子供部屋に最適です。浮き出たような白い数字は、子供にもしっかり数字を認識させます。プレゼントとしても人気がある壁時計です。
価格は¥24,200円
USM HALLER TV BOARD
USM HALLER TV BOARD
USM HALLER TV BOARD(USMハラー テレビボード M-13)は、テレビ台として使用できる収納スペースの多いユニット。※上記価格は参考価格となっており、配送施工費は含まれておりません。ご購入、カスタマイズのご希望の際は、お届け先ご住所を記載の上、お問合せください。
価格は¥593,220円
ELEPHANT SOFA 3-SEATER BENCH
ELEPHANT SOFA 3-SEATER BENCH
Elephant Sofa(エレファントソファ)は、シンプルさとエレガントさを兼ね備え、多彩な張地のバリエーションを持ち、プライベート空間とパブリックスペースのどちらにも使えるようデザインされています。カーブしたアームレストはリラックスでき、また、いろいろな座り方を楽しめます。無垢のクリ材から削りだされた脚部など手の込んだディテールを持つフレームと、耐久性のあるポケットコイルスプリング、高品質のウレタンフォームを使用した丈夫で快適なクッションの組み合わせにより構成されています。フレームは2色展開で、張地はマハラム社の「モード」「メリット」、クヴァドラ社の「スティールカット トリオ」「ラフ・シモンズ ヴィダー」などの張り地から選ぶことができます。3シーター、2シーター、1シーター、3シーターベンチ、シェーズロング、アイランド、オットマンと異なるモジュールからなるシリーズなので、組み合わせを変えることで幅広く応用が利くソファです。
価格は¥267,300円