婦人画報のお取り寄せ/の商品一覧

【婦人画報】【クッキー】ガトー・ド・ヴォワヤージュ 6種10個 ル・ショコラ・アラン・デュカス
「ガトー・ド・ヴォワヤージュ」とは、フランスで古くから旅行やピクニックのお供として親しまれている、フィナンシェやサブレなどの焼き菓子のこと。ショコラトリーらしくカカオの風味を生かした独創的で洗練された味わいで、ナッツやレーズンなど相性のよい素材と合わせた6種類の焼き菓子の詰め合わせは、ギフトにも最適です。〔フレーバー〕ケーク トゥ ショコ、クッキー オ レザン、フィナンシェ ノワゼット、ビスキュイ サシェ、ブラウニー ノワ ド ペカン、サブレ ショコラ バニーユガトー・ド・ヴォワヤージュ 6種18個はこちら
価格は¥3,240円

【婦人画報】ぜんざい 4缶 羽二重団子
『羽二重団子』で知られる和菓子の名店より、さっぱりした味わいのぜんざいをご紹介します。小豆のなかでも大粒で質がよいとされる丹波産の大納言をふっくらと煮て、優しい味に仕上げました。小豆の食感が心地よくほどよい甘さで、どなたにも喜ばれる和の甘味。冬は耐熱容器に移して温めたら、焼き餅や焼き団子を入れて、また暖かい季節には冷やして白玉などを合わせて、季節を問わずお召し上がりいただけます。ご贈答品にも重宝します。【調理時間の目安】温め:レンジで約1分 もしくは鍋で約1分
価格は¥2,940円

【婦人画報】箱盆 仕立てる和三盆(高松盆栽と和三盆) 11個 ヒヨリ ワサンボン
手彫りの木型を使い、手作業で作られた和三盆を販売する『ヒヨリ ワサンボン』が、地元・高松の「高松盆栽」をお菓子で表現。盆栽の鉢をイメージした箱には、松、梅、満月、千鳥の干菓子と、盆栽を描いた懐紙が入っています。懐紙の上にお菓子を並べて楽しんだら、お茶と一緒に和三盆を味わって日本の文化をご堪能ください。遊び心のある和菓子は、ギフトにもおすすめです。
価格は¥1,944円

【婦人画報】来福焼き 6個×3箱 菓子匠 末広庵
2011年の発売以来、縁起のよいお菓子として大好評の「来福焼き」。満面の笑みを浮かべただるまが描かれたパッケージは、見るからに福を運んでくれそうです。中には、和三盆糖を配合した餡をふわふわの生地で包んだ焼き菓子が入っています。赤地の袋はつぶ餡、白地にはこし餡と、2種類を詰め合わせにしました。お祝い事や手土産に、また普段のおやつにどうぞ。〔フレーバー〕こし餡、つぶ餡
価格は¥3,599円

【婦人画報】天然クエと九十九島真鯛のしゃぶしゃぶ 3~4人前 よか魚
繊細で濃厚な味わいで、まさに「魚の王様」と呼ぶにふさわしいクエは、刺し身で食べても鍋にしても絶品です。こちらは、天然のクエにこだわる『よか魚』が作るしゃぶしゃぶのセット。長崎県産のクエと真鯛の刺し身とすり身を新鮮なまま真空パックにして、クエの出汁パックと長崎ちゃんぽん麺、橙ポン酢を合わせました。クエの出汁に刺し身をさっとくぐらせてポン酢と薬味で楽しんだら、〆はちゃんぽんで。一度食べたらやみつきになりそうなおいしさです。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約半日(刺身)温め:鍋で具材に火が通るまで
価格は¥10,011円

【婦人画報】北陸名産紅ズワイガニチーズグラタン 3個 ラニーチーズ
世界の各地から選りすぐりのチーズを選び、それをおいしいお菓子や料理にして提供するチーズ専門店『ラニーチーズ』が、こだわり抜いて作った蟹グラタンです。北陸産の紅ずわい蟹を贅沢にたっぷりと使い、なめらかなベシャメルソースとチーズを合わせた、グラタン好きにはたまらない一品。冷蔵解凍してからオーブントースターで焼き、アツアツをすくい上げると、濃厚なソースがとろ~り。冷凍庫に常備しておきたい、おもてなしにもぴったりな一品です。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約一晩温め:トースターで約13分【編集部からのひとこと】濃厚なソースはバゲットと一緒に食べるのもおすすめ!
価格は¥5,900円

【婦人画報】ナポリ風ピッツァ 4種 シナグロ
産地直送の有機野菜を使ったメニューが人気の『シナグロ』が監修したピザを、4枚セットでお届けします。香りや味わいにこだわった生地は有機小麦と天然酵母を使用し、本場イタリア産チーズをはじめ、オーガニックの食材をトッピングしています。冷蔵解凍して高温で一気に焼くと、焼きたてのような風味に。マルゲリータ、ジェノベーゼ、クアトロフォルマッジ、フンギビアンコの人気の4 種類を、もちもちのナポリ風の生地でお召し上がりください。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約2時間~半日温め:オーブンで約4分 もしくはレンジで約4分【編集部からのひとこと】窯で焼き上げられたナポリピッツァのもちもち生地をお楽しみください!
価格は¥5,400円

【婦人画報】姫ふくさ 3種9個 笹一
寿司の専門店『笹一』が、味や食感にこだわって丁寧に作った食べやすいサイズのお寿司です。酢飯に合わせて味を調えた椎茸、干瓢、きくらげと、シャキシャキ食感の蓮根、海苔を混ぜ込んだご飯に、穴子、海老、蟹を合わせ、和歌山県産の「うめたまご」の薄焼き卵を手で包んで仕上げました。上品な味のお寿司は、美しい黄色のふっくらした形が縁起よく、ご贈答品にも喜ばれる品です。【調理時間の目安】解凍:常温で約2~4時間 もしくはレンジで約2分
価格は¥4,860円

【婦人画報】旅持ち茶籠「うさぎ物語」 嘉門工藝
「婦人画報のおとりよせ」ぺ―ジでも人気の茶籠シリーズ。今回は「うさぎ」をテーマに、籠にはうさぎのしっぽを思わせるようなキュートなポンポンが付きました。さらに、うさぎ柄のドイツ製リボンのついた茶器袋、うさぎ形のへだて、柔らかい釉薬とフォルムが美しい三原嘉子さんの茶碗には、うさぎやねこ、見込みにはひよこがみえかくれ。うさぎを物語に会話も弾むうさぎ尽くしの一揃えは、新年のおもてなしに最適。心温まるひとときをお楽しみください。
価格は¥97,460円

【婦人画報】旅持ち茶籠「千歳」×龍村美術織物 嘉門工藝
『嘉門工藝』から「京都 龍村美術織物」の裂地・天寿国繍兎文を用いた一揃えが初登場です。茶を嗜む多くのファンを持つ、龍村裂は、中国古代の伝説から兎が仏の宝瓶を得てよろこんでいる姿態をあらわしたもの。月兎と亀が愛らしい古帛紗、茶器・茶杓袋。彩鮮やかな松尾三希子さんのうさぎオブジェや藤平寧作銀彩茶碗、うさぎのへだてなど新春に相応しい華やかな組合せをご用意しました。
価格は¥183,260円

【婦人画報】リーフキャラメル ライフ イズ パティシエ
チョコレートとキャラメルは相性抜群。こちらは、サクサクのテクスチャーに炊き上げてごく薄く延ばしたキャラメルを、チョコレートでコーティングした繊細なお菓子。ほろ苦さと甘さのバランスがよく、パリッとした食感がリズミカルで、いくらでも食べられそうなおいしさです。カリカリと食べてもよし、口の中で溶かしながらゆっくり味わうもよし。程よい甘さのチョコレートをお届けします。【編集部からのひとこと】キャラメルのパリッとした食感とチョコレートのハーモニーをお楽しみください!イチゴリーフキャラメルはこちら
価格は¥2,106円

【婦人画報】イチゴリーフキャラメル ライフ イズ パティシエ
チョコレートとキャラメルは相性抜群。こちらは、サクサクのテクスチャーに炊き上げてごく薄く延ばしたキャラメルを、チョコレートでコーティングした繊細なお菓子。ほろ苦さと甘さのバランスがよく、パリッとした食感がリズミカルで、いくらでも食べられそうなおいしさです。カリカリと食べてもよし、口の中で溶かしながらゆっくり味わうもよし。フルーティーなイチゴのチョコレートをお届けします。【編集部からのひとこと】キャラメルのパリッとした食感とチョコレートのハーモニーをお楽しみください!リーフキャラメルはこちら
価格は¥2,268円