002: TELEPHONE STANDの詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

002: TELEPHONE STAND

製品名 002: TELEPHONE STAND
ブランド名 アイプラス
製造品番 m000000002431
価格
002: TELEPHONE STAND

価格は 77,220円

SKU 000000002431
カテゴリ テーブル / アクセントテーブル / サイドテーブル /

在庫は「世界中から厳選した家具・インテリアの通販サイト MAARKET」で確認してね

取扱サイト
世界中から厳選した家具・インテリアの通販サイトMAARKETicon
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
i+は、「お客様が自ら空間をより豊かに使いこなし、充実した環境を実感する場の実現」を希求した、美しく実用的で且つ高い品質を提供するオフィスファニチャーブランドです。
ヒューマンファクターを追求し、受話器を取り上げやすい高さに設定しました。
天板と脚下にはケーブルを美しく納めるホールがあります。
オリーブカラーの天板はサスティナブルな自然素材のリノリウムを採用しています。

002: TELEPHONE STANDの比較

「002 サイド テーブル アクセント」で検索し安い順に並べてみました。

Contact タブのコンテンツ

002: TELEPHONE STANDと関連する商品

81C TABLE
81C TABLE
Alvar Aalto(アルヴァ・アアルト)のデザインによる長方形のテーブル、81C TABLE(81C テーブル)は、あらゆる家、あらゆるライフスタイルに心地良く馴染みます。ダイニングテーブル、働くためのデスク、子ども達のプレイルームに、目的に合わせて使うことができる無限の可能性をたたえながらも、どこにあっても独自の存在感を放ちます。アルヴァ・アアルトが生み出した多彩な家具シリーズに貫かれる哲学の通り、公共空間から住まいまで使うことができる汎用性を持ち合わせています。素材となるフィンランド産のバーチ材は、自然素材ならではの美しさと温かみがあり、地球環境にも優しく、年を経るごとに味わいを増していきます。アアルトデザインによる他の製品と同じく、素材の選別から仕上げまで、熟練された職人のクラフトマンシップを経て、効率的な機械を用いる半オートメーション化の製造工程と、厳しい品質基準のもと丁寧に作られています。
価格は¥150,700円
PLI TABLE
PLI TABLE
フランス人デザイナー、Victoria Wilmotte(ヴィクトリア・ウィルモット)によるPLI TABLE(プリ テーブル)は、クリスタルのようなエレガンスと幾何学模様の美しさ持ち合わせたアート作品のようなダイニングテーブルです。
価格は¥2,259,400円
EM TABLE WOOD
EM TABLE WOOD
天板の素材は、ソリッドウッドまたはHPLラミネートがあり、さまざまな色とサイズから選択する事ができます。また、200cmと240cmの天板には、ソリッドオークだけでなくオーク材のベニヤの2種類があります。豊富なバリエーションにより、それぞれの暮らしに最適なEMテーブルを見つける事ができます。フランスのデザイナーであり建築家、そしてエンジニアでもあったJean Prouvé(ジャン・プルーヴェ)は、1950年に、熱帯地域における量産住宅として考案されたMaison Tropicale(メゾン・トロピカル)のために、EM TABLE(EM ターブル)をデザインしました。彼の構造哲学に基づきデザインされたこのダイニングテーブルは、細部にわたりその哲学が貫かれています。傾斜のついた脚は天板の下に沿ったバーと連結し、天板にかかる重さを床へ逃がせる構造になっています。これは、一般的に建物のような構造体でしか見られないような仕組みです。EMテーブルは、厚みのある天板と特徴的な脚部でダイニングテーブルやミーティングテーブルなど、幅広く愛されてきたプルーヴェを代表する名作テーブルです。
価格は¥550,000円
KAARI TABLE
KAARI TABLE
カアリシリーズは、フランスのデザインデュオ、ロナン & エルワン・ブルレック(ブルレック兄弟)とアルテックの初のコラボレーションにより開発されました。
価格は¥181,500円
N-ST02
N-ST02
N-ST02 コーヒーテーブルは、ノータベネ・シューストア・コレクションのひとつ。デンマーク・コペンハーゲンの中心部にあるシューズブランド「ノータベネ」のフラッグシップストアのためにデザインされたものです。ノーム・アーキテクツは、ノータベネでの小売体験を刷新し、ショッピングエリア、シューケア・バー、クリエイティブラボを含む大型のインダストリアル空間に、シューズデザインとシューズケアに関連するすべてを集約するハブを作り上げました。N-ST02 コーヒーテーブルは、日本を代表する木工家具メーカーのカリモク家具が立ち上げたライフスタイルブランド、KARIMOKU CASE(カリモクケース)のコーヒーテーブル。デンマークを拠点に活躍するNorm Architects(ノーム・アーキテクツ)がデザインを手掛けました。大理石の天板からなるN-ST01 コーヒーテーブルと同様のデザインを持つN-ST02 コーヒーテーブルは、全て無垢のオーク材で作られており、軽やかな外観と無駄のないつくりが合わさって生み出す印象が特徴的。天板にさり気なくあしらわれたカットアウトが、方向性を示し、木の持つ素材感やあたた
価格は¥369,600円
ICE CREAM SPOON
ICE CREAM SPOON
アイスクリームを楽しむためのブランド 15.0%(15.0パーセント)の ICE CREAM SPOON (アイスクリーム スプーン)は、カチカチに凍ったアイスをスーッと溶かすアイスクリームスプーンです。
価格は¥3,300円
GRASSHOPPER HIGH RECTANGULAR TABLES
GRASSHOPPER HIGH RECTANGULAR TABLES
ピエロ・リッソーニのテーブルコレクション・グラスホッパーは、幾何学的なデザインをKnollの優れた技術力と職人技により、丁寧かつエレガントに仕上げたシリーズです。PIERO LISSONI COLLECTION GRASSHOPPER HIGH RECTANGULAR TABLES(グラスホッパー ハイレクタングラーテーブル)は、ミッドセンチュリーを代表する家具ブランドKnoll Studio(ノル スタジオ)のダイニングテーブル。建築やインテリア、グラフィックなど、幅広く手掛けるイタリア人デザイナーPiero Lissoni(ピエロ・リッソーニ)によって生み出されました。彼のポリシーである、シンプルさと本質を突き詰めたデザインは、ホームユースやオフィスなど、様々なシーンで多目的にご使用いただけます。
価格は¥1,463,000円
TEA TROLLEY 900
TEA TROLLEY 900
900 ティートロリーは、アルヴァ・アアルトとアイノ・アアルトがともに旅をするなかで出会った、イギリスの紅茶文化と、彼らが感銘を受けた日本の優れた木工技術や建築から着想を得てデザインされました。バスケット籠とセラミックタイルを組み合わせた900 ティートロリーは、1937年のパリ万国博覧会で初めて発表されました。機能的でシンプルなデザインは、時を越えて受け継がれ、愛され続けています。900 ティートロリーは、どのような文化や暮らしにも自然に馴染み、朝食やアフタヌーンティー、またはアペリティフなど、あらゆる場面を彩る存在です。
価格は¥668,800円
COLOUR WOOD PLAIN XL
COLOUR WOOD PLAIN XL
工芸技術の伝統と小径木の特性に迫った多角形のテーブルです。このColour Wood Plain(カラーウッドプレーン)は4つのスタイルで構成されていて、それぞれが高さ、直径の独自の組み合わせとなっています。ベースとなる部分は、日本古来の技法「雇い実接ぎ(やといさねつぎ)」を応用し、台形にカットされたパーツを独特な樽形状となるようにつなぎ合わせて構成されています。
価格は¥112,200円
FORK
FORK
フォルクは、日本人デザイナー田渕智也によるダイニングテーブル。洗練された日本のデザインとイタリアの職人技が融合し、誕生しました。
価格は¥386,100円
DIANA
DIANA
ドイツの家具メーカーClassiCon(クラシコン)のDIANA(ディアナ)は、Konstantin Grcic(コンスタンチン・グルチッチ)によるスチール製サイドテーブルシリーズ。一枚のメタルシートを折り畳んで作られており、ネジやコネクターなど、デザインを邪魔するものは一切使用していません。3タイプの形と9色のカラーがございます。サイドテーブル、ブックスタンド、インテリアなどを飾るディスプレイスタンドなど、想像力次第で、使い方はさまざま。あらゆる家具やインテリアと組み合わせて活用できます。スチールの表面はパウダーコーティングされた、きめの細かいテクスチャーで、底面はポリエチレンで覆われており、滑りにくくなっています。ディアナシリーズには、ガラス天板を使用したコーヒーテーブルもございます。
価格は¥226,600円
EAMES COFFEE TABLE
EAMES COFFEE TABLE
EAMES COFFEE TABLE(イームズ コーヒーテーブル)は、Charles & Ray Eames (チャールズ & レイ・イームズ)が1949年にパシフィック・パリセーズの自宅でデザインしたコーヒーテーブルを復刻したもので、木製ベースにメタルが斜めにかけられており、イームズシェルチェアの木製ダウエルベースを彷彿させます。
価格は¥206,800円