【婦人画報】桃羊羹 若松屋阡壱の詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】桃羊羹 若松屋阡壱

製品名 【婦人画報】桃羊羹 若松屋阡壱
ブランド名 若松屋阡壱
価格
【婦人画報】桃羊羹 若松屋阡壱

価格は 1,512円

SKU 059F-998
カテゴリ 菓子 / チョコレート /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
国宝・犬山城の城下町で90余年。
現在は、京都で修業をした3代目が茶席用の繊細な和菓子を作り続けている老舗『若松屋阡壱』。
愛知県・犬山市は桃の産地としても知られるので、桃を使ったオリジナル和菓子も多数生み出しています。
「桃羊羹」は、なめらかに煉り上げた十勝産大手亡のこしあんに、桃の果肉をたっぷり混ぜ込んだ珍しい羊羹。
ねっちりした白あんの中から桃の香りが口に広がり、決して甘すぎず爽やかな印象です。
淡いピンク色の桃がほのかに透けて見え、上品なかわいらしさも魅力。
桃入り羊羹の珍しさも相まって、来客時にさりげなく供したら、小さな驚きとともに喜ばれそう。

【婦人画報】桃羊羹 若松屋阡壱の比較

「婦人 画報 桃 羊羹」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 各地から選び抜いたフルーツをお菓子に仕立てるパティスリー『シロカネスイーツ 東京』から、夏に嬉しい冷たいデザートをご紹介します。上質なフルーツに上品な甘さの餡を合わせた3種のフルーツ水羊羹(「いちご」
各地から選び抜いたフルーツをお菓子に仕立てるパティスリー『シロカネスイーツ 東京』から、夏に嬉しい冷たいデザートをご紹介します。上質なフルーツに上品な甘さの餡を合わせた3種のフルーツ水羊羹(「いちご」
各地から選び抜いたフルーツをお菓子に仕立てるパティスリー『シロカネスイーツ 東京』から、夏に嬉しい冷たいデザートをご紹介します。上質なフルーツに上品な甘さの餡を合わせた3種のフルーツ水羊羹(「いちご」...
価格¥ 2,160円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 2 1803年創業の老舗『亀屋良長』から夏にぴったりの棹菓子の登場です。素材の色を活かした可愛らしいピンクの桃羊羹の上に重ねられているのは、甘酸っぱい乳酸菌飲料入りの餅羊羹。その上に白ワインでコンポートし
1803年創業の老舗『亀屋良長』から夏にぴったりの棹菓子の登場です。素材の色を活かした可愛らしいピンクの桃羊羹の上に重ねられているのは、甘酸っぱい乳酸菌飲料入りの餅羊羹。その上に白ワインでコンポートし
1803年創業の老舗『亀屋良長』から夏にぴったりの棹菓子の登場です。素材の色を活かした可愛らしいピンクの桃羊羹の上に重ねられているのは、甘酸っぱい乳酸菌飲料入りの餅羊羹。その上に白ワインでコンポートし...
価格¥ 3,456円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】桃羊羹 若松屋阡壱と関連する商品

【婦人画報】ピスターシュ・ア・ラ・フランボワーズ ポアール
【婦人画報】ピスターシュ・ア・ラ・フランボワーズ ポアール
ピンクとグリーンの色合いが美しい、「映える」アイスケーキをご紹介。香ばしいピスタチオを贅沢に使ったナッティなアイスに、南仏ローヌ産のフランボワーズのアイスを合わせました。濃厚なピスタチオと甘酸っぱいフランボワーズの相性は抜群。シンプルな作りなのでどなたにも好まれ、12センチのサイズが少人数の集まりにはジャストサイズ。クリスマスやお正月に喜ばれる一品です。【編集部からのひとこと】クリスマスカラーに気分も上がる!
価格は¥5,400円
【婦人画報】【クッキー】クッキー缶 いちご 7種 銀雪の里
【婦人画報】【クッキー】クッキー缶 いちご 7種 銀雪の里
「手作りのある暮らし」をお届けする『銀雪の里』で売り切れ続出の人気を誇るクッキー缶が登場。奈良県産のいちご「あすかルビー」を使ったいちごのフルーツサンドクッキーと、抹茶を使ったほろ苦いクッキーの詰め合わせです。味も色もバランスよく、メリハリのある焼き菓子の詰め合わせは、ついつい手が伸びるおいしさ。どなたにも喜ばれるひと缶です。〔フレーバー〕フルーツサンドクッキー(いちご)、フルーツサンドクッキー(いちごチョコ)、アイシングクッキー、紫芋のクッキー、抹茶のクッキー、ココアのクッキー、プレーンのクッキー
価格は¥3,564円
【婦人画報】フロレンティーナ ハイ チーズ
【婦人画報】フロレンティーナ ハイ チーズ
イタリアのお姫様がフランス皇子に嫁ぐ際に伝えたとされる焼き菓子、フロランタン。国産米粉で作ったカステラの表面には、ザクザクした食感のチーズ入りアーモンドキャラメリゼ。裏面は濃厚なエダムチーズを合わせ、リッチなチーズと香ばしいキャラメルが溶け合う、もちもちの感がやみつきに。おしゃれなイラストが描かれた缶入りで、ギフトにも最適です。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約3時間
価格は¥2,430円
【婦人画報】メルチー 6種6個 サンドイッチのお店メルシー
【婦人画報】メルチー 6種6個 サンドイッチのお店メルシー
サンドイッチで人を笑顔にしたい、という思いを込めて「ありがとう(メルシー)」という店名をつけたサンドイッチ専門店。見た目もかわいく、食べておいしいボリュームたっぷりのサンドイッチが人気です。こちらは、『サンドイッチのお店メルシー』の名物サンド、「メルチー」。バスクチーズケーキを食パンで挟んだ、斬新なデザートサンドです。意外な組み合わせながら、ショートケーキのような懐かしい味わいがあり、片手で食べられる手軽さも嬉しいポイント。いちご、まっちゃ大福など6種類をセットにしました。〔フレーバー〕プレーン、いちご、ブルーベリー、まっちゃ大福、キウイ、マンゴー【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約12時間
価格は¥3,800円
【婦人画報】【クッキー】コーヒーのともだち クッキー缶 6種38個 バンディービーンズ
【婦人画報】【クッキー】コーヒーのともだち クッキー缶 6種38個 バンディービーンズ
高品質なスペシャルティコーヒーで人気の、兵庫県・苦楽園にある自家焙煎珈琲豆専門店『バンディービーンズ』。この有名店が、コーヒーのお供にぴったりのクッキーを作りました。兵庫県産の小麦と北海道産生乳100%バター、国産の卵をふんだんに使った6種のクッキーは、どれも繊細な甘さと食感が特徴。まさにコーヒーとの相性も抜群です。〔フレーバー〕チョコナッツ、ココナッツ、ポルボーロ、フロランタン、レモン、ラズベリー
価格は¥3,240円
【婦人画報】ふわふわパンケーキサンド 2種10個 ライオンカフェ
【婦人画報】ふわふわパンケーキサンド 2種10個 ライオンカフェ
京都の『ライオンカフェ』の人気スイーツ。京都・美山の牧場でとれた牛乳に、京都産の卵と小麦を合わせて焼き上げたパンケーキは、心まで軽くなるほどふわっふわ!自家製のクリームを挟んだ「プレミアム生クリーム」と、パリパリの板チョコと生チョコが入った「生チョコクリーム」の2種類をお届け。片手で食べられるコンパクトなサイズはおやつにぴったりです。
価格は¥3,980円
【婦人画報】TSURUGA MILK MILK TRIO 3種6個 ツルガ ギフト
【婦人画報】TSURUGA MILK MILK TRIO 3種6個 ツルガ ギフト
北海道の自然の中でストレスなく育ったグラスフェッドの牛の生乳を、無駄なくおいしく使いたいと考えられたアイスミルク。真っ白いアイスにスプーンを入れると、ソースがとろりと出てきます。キャラメルのように濃厚なミルクジャムと、上品な甘さと芳醇な香りのゴールデンベリー(ほおずき)、そして華やかで甘酸っぱいフランボワーズの3種類。ミルクとのハーモニーをお楽しみください。〔フレーバー〕ミルク、フランボワーズ、ゴールデンベリー
価格は¥3,960円
【婦人画報】【クッキー】オチャノトモ クッキー缶 6種 コンチェ
【婦人画報】【クッキー】オチャノトモ クッキー缶 6種 コンチェ
『コンチェ』は、カカオ豆の焙煎から手かげるビーン・トゥ・バーのクラフトチョコレート専門店。こちらは、選び抜かれたカカオにお茶やレモンなど静岡県産の素材を掛け合わせたクッキーの詰め合わせです。チョコレートを挟んだ4種類のクッキーサンドと、薄く焼き上げた軽やかなサブレ2種類は、いずれもカカオの香りに素材の味がのって豊かな風味に。他では味わえないクッキーを、ぜひお試しください。〔フレーバー〕清沢川の里の檸檬、丸子宿の花と匠、富士山南麓の土と水、オクシズ育ち山桜の薫り、人宿町のチョコレート、人宿町のカカオニブ
価格は¥3,240円
【婦人画報】ぐーどすえ金つば12個 西谷堂
【婦人画報】ぐーどすえ金つば12個 西谷堂
京都の街中にある新京極通りは、観光客で賑わう一方、地元の人々のふだんの生活に必要な品々を売る個人商店が並ぶ通りでもあります。新京極の『西谷堂』といえば、具がいっぱいのきんつばで有名。「ぐーどすえ金つば」はその豪華版で、黒ごまやナッツ、抹茶などを付けて手焼きされています。中の"あん"もとてもおいしい。〔フレーバー〕黒ごま、抹茶、くるみ、ピーカンナッツ、松の実、栗
価格は¥2,700円
【婦人画報】ふきよせ 甘い缶 24種 タマヨセ
【婦人画報】ふきよせ 甘い缶 24種 タマヨセ
お菓子や料理を彩りよく盛り合わせる「吹き寄せ」は、日本の風情を味で表現したもの。宝物すなわち珠(たま)を集めたという意味を込めた『タマヨセ』のふきよせは、缶の中に、「甘い缶」の名のとおり、ひとつずつ丁寧に作ったかりんとうや和三盆などを詰め合わせ、まるで宝箱のよう。和の伝統を現代のスタイルに映したお菓子は、ギフトの新定番です。〔フレーバー〕生姜ぼうろ、ぼうろ、カシューナッツアールグレイ味、きなこ豆、バナナ豆、金平糖白、金平糖ピンク、金平糖黄緑、いちごミルク豆、奉天白、紫芋奉天、白樺かりんとう、和三盆豆、ごまかりんとう、奉天ミニ白、奉天ミニいちご、そばぼうろ、笹かりんとう、かぼちゃかりんとう、小梅豆、抹茶つまみ煎餅、雲平白、雲平ピンク、和三盆
価格は¥2,484円
【婦人画報】【クッキー】ボワット レ シャ 5種 アディクト オ シュクル
【婦人画報】【クッキー】ボワット レ シャ 5種 アディクト オ シュクル
パティスリーオーナーの愛猫をデザインした缶が可愛い『アディクト オ シュクル』のクッキー缶。見た目だけではなく、それぞれの焼き菓子がきちんと作られていて美味。ちょっとしたギフトにも喜ばれそうです。〔フレーバー〕サブレナンテ、サブレショコラ、クロッカムール、パルミエ、ブールドネージュ
価格は¥2,484円
【婦人画報】美しい鳥ケツァール コインボックス 3種48枚 ショコル
【婦人画報】美しい鳥ケツァール コインボックス 3種48枚 ショコル
ゆっくりと時間をかけて挽いたカカオ豆に砂糖だけを加えたシンプルな製法のコイン型チョコレート。コンチングはせず、香料、乳化剤、油分の追加もしていない優しさも嬉しいです。カカオ本来のほろ苦さや酸味、溶けていない砂糖の食感と溶けてゆく甘みをお楽しみください。こちらはカカオの守り神に遣わされた鳥QUETZAL(ケツァール)の名を冠し、一列に並べたコイン型ボックスにおさめられています。〔フレーバー〕ペルー ピウラブランコ72%、コスタリカ マティーナ72%、エクアドル アリバ ナショナル72%
価格は¥2,484円