【婦人画報】昭和のカスタード 12個 山形の極みの詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】昭和のカスタード 12個 山形の極み

製品名 【婦人画報】昭和のカスタード 12個 山形の極み
ブランド名 山形の極み
価格
【婦人画報】昭和のカスタード 12個 山形の極み

価格は 3,780円

SKU 059F-569
カテゴリ スイーツ・洋菓子 / 洋菓子 /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
山形県南陽市で創業した老舗『杵屋本店』が誇る「元祖カスタードケーキ」は、地元で長年愛されるロングセラー商品です。
マダガスカル産の高級ブルボンバニラビーンズを使った芳醇なカスタードクリームと、ふんわりやわらかな生地の相性が抜群。
完全解凍でも半解凍でも美味しく楽しめます。
昭和の大家族を思わせる愛らしいパッケージと個包装で、ギフトにもぴったりです。
昭和のカスタード 8個はこちら

【婦人画報】昭和のカスタード 12個 山形の極みの比較

「婦人 画報 昭和 12」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 山形県南陽市で創業した老舗『杵屋本店』が誇る「元祖カスタードケーキ」は、地元で長年愛されるロングセラー商品です。マダガスカル産の高級ブルボンバニラビーンズを使った芳醇なカスタードクリームと、ふんわりや
山形県南陽市で創業した老舗『杵屋本店』が誇る「元祖カスタードケーキ」は、地元で長年愛されるロングセラー商品です。マダガスカル産の高級ブルボンバニラビーンズを使った芳醇なカスタードクリームと、ふんわりや
山形県南陽市で創業した老舗『杵屋本店』が誇る「元祖カスタードケーキ」は、地元で長年愛されるロングセラー商品です。マダガスカル産の高級ブルボンバニラビーンズを使った芳醇なカスタードクリームと、ふんわりや...
価格¥ 2,700円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 2 岩手県沿岸北部に位置する久慈地方では、美しいリアス式海岸・北上山地に囲まれた大自然のなかで、豆の栽培技術が発達しました。この地で、昭和31年に創業した『竹屋製菓』は、県内産の原材料にこだわったお菓子を
岩手県沿岸北部に位置する久慈地方では、美しいリアス式海岸・北上山地に囲まれた大自然のなかで、豆の栽培技術が発達しました。この地で、昭和31年に創業した『竹屋製菓』は、県内産の原材料にこだわったお菓子を
岩手県沿岸北部に位置する久慈地方では、美しいリアス式海岸・北上山地に囲まれた大自然のなかで、豆の栽培技術が発達しました。この地で、昭和31年に創業した『竹屋製菓』は、県内産の原材料にこだわったお菓子を...
価格¥ 2,808円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 3 山形県南陽市で創業した老舗『杵屋本店』が誇る「元祖カスタードケーキ」は、地元で長年愛されるロングセラー商品です。マダガスカル産の高級ブルボンバニラビーンズを使った芳醇なカスタードクリームと、ふんわりや
山形県南陽市で創業した老舗『杵屋本店』が誇る「元祖カスタードケーキ」は、地元で長年愛されるロングセラー商品です。マダガスカル産の高級ブルボンバニラビーンズを使った芳醇なカスタードクリームと、ふんわりや
山形県南陽市で創業した老舗『杵屋本店』が誇る「元祖カスタードケーキ」は、地元で長年愛されるロングセラー商品です。マダガスカル産の高級ブルボンバニラビーンズを使った芳醇なカスタードクリームと、ふんわりや...
価格¥ 3,780円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 4 昭和45年、博多の地に誕生した『大東園』。和牛焼き肉で有名なレストランですが、数あるメニューのなかでも、化学調味料不使用で作った「参鶏湯」が女性の間で評判です。ひな鶏1羽に朝鮮人参、なつめ、にんにく、
昭和45年、博多の地に誕生した『大東園』。和牛焼き肉で有名なレストランですが、数あるメニューのなかでも、化学調味料不使用で作った「参鶏湯」が女性の間で評判です。ひな鶏1羽に朝鮮人参、なつめ、にんにく、
昭和45年、博多の地に誕生した『大東園』。和牛焼き肉で有名なレストランですが、数あるメニューのなかでも、化学調味料不使用で作った「参鶏湯」が女性の間で評判です。ひな鶏1羽に朝鮮人参、なつめ、にんにく、...
価格¥ 4,752円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】昭和のカスタード 12個 山形の極みと関連する商品

【婦人画報】りんごケーキ 5個 サニーヒルズ
【婦人画報】りんごケーキ 5個 サニーヒルズ
台湾の定番土産パイナップルケーキ。数ある店のなかでも、素材にこだわり名実ともにトップクラスなのが『サニーヒルズ』です。りんごケーキには、甘い香りと爽やかな酸味が特徴の青森県産の紅玉りんごを使用し、香料など無添加で仕上げています。甘酸っぱいフィリングと、ほどよい甘さのクッキー生地との相性が素晴らしく、とびきりおいしい!※ホワイトデー期間のお届けをご希望の場合はこちら->
価格は¥1,950円
【婦人画報】オムレットサンド 8個 御菓子司 平和堂
【婦人画報】オムレットサンド 8個 御菓子司 平和堂
「オムレットサンド」は、瀬戸内海に浮かぶ小豆島で、知らない人はいないといっていいほど有名なお菓子です。作るのは、大正12年創業の菓子処『御菓子司 平和堂』。茶道で使う和菓子を作る老舗ですが、カステラなど、バターを使った和洋折衷のお菓子でも、つとに有名です。オムレットサンドの皮は、はかないほど軽くふわふわで、口に入れた瞬間からサンドした生クリームとともに溶けてゆきます。さいの目に切った栗のおかげで、かすかなアクセントが感じられるのもポイント。この絶妙なバランスに「舌と心が癒される」と、また食べたくなるおいしさなのです。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約半日
価格は¥2,320円
【婦人画報】こよいレモンケーキ 9個 菓子屋シルシ
【婦人画報】こよいレモンケーキ 9個 菓子屋シルシ
レモンケーキと季節の焼き菓子が人気の愛知県の『菓子屋シルシ』。こちらはレモンリキュールを加えた大人な味わいのこよいレモンケーキです。瀬戸内レモンのリキュールをたっぷりと染み込ませて仕上げたレモンケーキは、しっとりとした生地で、食べた瞬間にじゅわっと広がるリキュールと程よいレモンの酸味が楽しめます。
価格は¥3,930円
【婦人画報】レモンケーキ 8個入り 山形の極み
【婦人画報】レモンケーキ 8個入り 山形の極み
昭和40年代ごろに大流行したレモン型のケーキ。最近ではそのブームの再来といわれるほど、レモンケーキが人気です。こちらの山形市「えすかるご」のレモンケーキは、生地にヨーグルトを加え、焼いた後にたっぷりと瀬戸内産レモン果汁のシロップをしみこませているのが特徴。上面はレモン風味のチョコレートとホワイトチョコレートでコーティングされています。パリっとしたチョコレートとしっとりした爽やかな酸味が広がる生地のハーモニーをお楽しみください。
価格は¥3,240円
【婦人画報】栗きんとんモンブラン4個 やまつ
【婦人画報】栗きんとんモンブラン4個 やまつ
栗の名産地として知られる中津川の栗きんとんは、栗好きなら誰もが知る銘菓。その栗きんとんとモンブランを合わせた贅沢なお菓子がこちらです。中津川栗きんとんの上に自家製の粟蜜漬を使ったクラッカーとクリームをのせ、国産栗のマロンペーストをたっぷり絞って、仕上げに熊本県産の渋皮栗をのせました。栗のおいしさを存分に堪能できる、まさに栗尽くしのスイーツ。一人分ずつカップに入っているので、お好きな時にお好きなだけ召し上がれます。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約3時間
価格は¥2,970円
【婦人画報】ふわふわパンケーキ(レモン果実入り) 6個 パンケーキカフェ カフェブロウ
【婦人画報】ふわふわパンケーキ(レモン果実入り) 6個 パンケーキカフェ カフェブロウ
南大阪・泉佐野市にある『カフェブロウ』では、温暖な気候と自然に恵まれ、フルーツ王国と言われる和歌山県かつらぎ町産のさまざまな果物を生かしたスイーツを提供しています。その中でも人気なのが、ふわふわのパンケーキ。こちらは、果肉を入れたレモン風味の生クリームをパンケーキで挟んだパンケーキサンドです。厚みがあってボリューム満点ですが、レモンの酸味が爽やかであっさりした味わい。出来たてと変わらぬおいしさを冷凍便でお届けします。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約2~3時間
価格は¥3,480円
【婦人画報】オレンジショコラDIP&プレミアム生クリーム 2種10個 ライオンカフェ
【婦人画報】オレンジショコラDIP&プレミアム生クリーム 2種10個 ライオンカフェ
『ライオンカフェ』のパンケーキは「婦人画報のお取り寄せ」でも大人気。スタンダードなプレミアム生クリームに合わせて、この時期だけのオレンジショコラDIPをご紹介します。果肉たっぷりのオレンジジュレと濃厚なチョコレートクリーム、キャラメルコーティングしたキャラメルナッツショコラがショコラ生地のパンケーキにサンドされています。表面の半分には溶かしたチョコレートがかけられ、贅沢な仕上がりに。チョコの甘さとオレンジの酸味をお楽しみください!〔フレーバー〕プレミアム生クリーム、オレンジショコラDIP【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約15分(アイスパンケーキ)、もしくは冷蔵庫で約2時間(ふわふわパンケーキ)【編集部からのひとこと】冷凍で届いたと思えないほど、ふわっふわっな食感!
価格は¥4,480円
【婦人画報】プチレモンケイク 2種12個 リュ・ドラ・ポム
【婦人画報】プチレモンケイク 2種12個 リュ・ドラ・ポム
香川県・高松にある『リュ・ドラ・ポム』は完全予約販売のパティスリー。丁寧に手作りしたスイーツにファンが多いお店です。こちらはミニサイズのレモンケーキ。香川県産レモンや発酵バター、小麦粉、ビートグラニュー糖などこだわりの材料で作ったケーキはお店でも人気で、リクエストの多い品なのだそう。長さ約5センチほどの小ぶりなサイズながら、満足度は大。ホワイトチョコレートとアイシングの2種類の味でお届けします。〔フレーバー〕ホワイトチョコレート、アイシング
価格は¥3,564円
【婦人画報】ゴルゴンゾーラ ベイクドチーズケーキ 雲仙観光ホテル
【婦人画報】ゴルゴンゾーラ ベイクドチーズケーキ 雲仙観光ホテル
長崎県雲仙にある『雲仙観光ホテル』は、ノスタルジックな洋館・山小屋スタイルの瀟洒なホテルで、国の登録有形文化財にもなっております。昔も今も、ハイソサエティの社交場であるこのホテルのギフトとして定評があるのが、ゴルゴンゾーラを加えて焼いたチーズケーキ。デンマーク産のクリームチーズがコクを与えているのはもちろん、青かびチーズ特有の熟成感と塩気がとてもおいしく、ついつい食べてしまう逸品です。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約5~6時間【編集部からひとこと】「皇室の宿」企画でかつて編集部が取材した伝統あるホテル。今までなぜゴルゴンゾーラチーズがケーキに使われなかったのかと思わせる新鮮な味わいです。
価格は¥4,900円
【婦人画報】レモンケーキ いちごケーキ 2種8個 ドット アンド レディ
【婦人画報】レモンケーキ いちごケーキ 2種8個 ドット アンド レディ
愛らしいキャンディー包みが人気のいちごケーキに、レモンケーキが仲間入りしました。福岡県産小麦を使用し、生地にもシュガーにもたっぷり国産レモンを使った爽やかな味わいは、大ぶりなサイズでもぺろりと食べられてしまいます。甘酸っぱいストロベリーチョコでコーティングした、あまおう苺のジャムを練りこんだいちごケーキと、それぞれ4個ずつセットにしてお届け。キュートな包み紙はギフトにもおすすめです。〔フレーバー〕レモン、いちご
価格は¥3,240円
【婦人画報】羽二重光絹ベイクドチーズケーキ ラニーチーズ
【婦人画報】羽二重光絹ベイクドチーズケーキ ラニーチーズ
チーズを追究するスペシャリスト『ラニーチーズ』から、和洋のおいしさを融合したユニークなケーキが届きました。福井県の伝統的な和菓子、羽二重餅をチーズケーキに合わせたという斬新なお菓子です。絹のようにしっとりとやわらかい羽二重餅となめらかなチーズケーキ、そして優しい甘さの粒あん。和の要素も併せ持ち、見た目もユニークです。チーズケーキ好きでなくとも、一度は食べてみたい新感覚スイーツです。【調理時間の目安】解凍:常温で約4時間 もしくは冷蔵庫で約1日【編集部からのひとこと】別添えの羽二重餅をチーズケーキに巻いて、お好みの大きさにカットして召し上がりください。
価格は¥3,240円
【婦人画報】ガトーショコラ&レモンケーキ 2種2本 カカオマーケット バイ マリベル
【婦人画報】ガトーショコラ&レモンケーキ 2種2本 カカオマーケット バイ マリベル
レトロなボックスをあけると中には2本のケーキがお目見え。『マリベル』のチョコレートをたっぷり使用した大人気のガトーショコラは、まるでテリーヌのようなレアな食感。レモンリキュールに漬け込んだレモンピールをたっぷり入れたケーキには、レモンジュースを加えたアイシングと輪切りレモンを飾りました。ギフトにもおすすめのひと箱です。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約8時間
価格は¥3,600円