【婦人画報】フロランタン 5個 山形の極みの詳細

【PR広告が含まれます:付きで公式サイトに移動します】

【婦人画報】フロランタン 5個 山形の極み

製品名 【婦人画報】フロランタン 5個 山形の極み
ブランド名 山形の極み
価格
【婦人画報】フロランタン 5個 山形の極み

価格は 1,080円

SKU 059F-565
カテゴリ 菓子 / クッキー・ビスケット /

在庫は「婦人画報のお取り寄せ」で確認してね

取扱サイト
婦人画報のお取り寄せ
アイコンの意味
は公式サイトに移動する外部アイコン
はビック的節約生活に移動する内部アイコン
image
山形で人気を誇るレストランが手がけるパティスリー『エスカルゴ』のフロランタンは、選び抜いた原材料を使い、こつこつと手作りに徹したものです。
北海道産発酵バターをふんだんに使い、風味豊かに仕上げています。
厚めにカットしたナッツをトッピングし、豊かなバターの風味としっかり焼きあげられた生地の食感など、贅沢で濃厚な味をお楽しみください。
フロランタン 10個はこちらフロランタン 20個はこちらフロランタン缶入り 12個はこちら

【婦人画報】フロランタン 5個 山形の極みの比較

「婦人 画報 5 山形」で検索し安い順に並べてみました。

No. 1 山形で人気を誇るレストランが手がけるパティスリー『エスカルゴ』のフロランタンは、選び抜いた原材料を使い、こつこつと手作りに徹したものです。北海道産発酵バターをふんだんに使い、風味豊かに仕上げています。
山形で人気を誇るレストランが手がけるパティスリー『エスカルゴ』のフロランタンは、選び抜いた原材料を使い、こつこつと手作りに徹したものです。北海道産発酵バターをふんだんに使い、風味豊かに仕上げています。
山形で人気を誇るレストランが手がけるパティスリー『エスカルゴ』のフロランタンは、選び抜いた原材料を使い、こつこつと手作りに徹したものです。北海道産発酵バターをふんだんに使い、風味豊かに仕上げています。...
価格¥ 1,080円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 2 山形県山形市に店舗を構える『ESCARGOT(エスカルゴ)』のキャラメルサンドは、北海道産発酵バターとアーモンドの粉末を使って焼き上げたクッキーに、銅鍋で丁寧に炊き上げた濃厚なキャラメルをサンドした、
山形県山形市に店舗を構える『ESCARGOT(エスカルゴ)』のキャラメルサンドは、北海道産発酵バターとアーモンドの粉末を使って焼き上げたクッキーに、銅鍋で丁寧に炊き上げた濃厚なキャラメルをサンドした、
山形県山形市に店舗を構える『ESCARGOT(エスカルゴ)』のキャラメルサンドは、北海道産発酵バターとアーモンドの粉末を使って焼き上げたクッキーに、銅鍋で丁寧に炊き上げた濃厚なキャラメルをサンドした、...
価格¥ 1,620円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 3 『銘菓の錦屋』は、山形県東置賜郡川西町にある寛政2年(1790年)創業の老舗菓子店。選び抜いた北海道産小豆を使用したこだわりの餡に、純度の高い「白双糖」を加え、長野県諏訪の高級寒天「白牡丹」を山形の自
『銘菓の錦屋』は、山形県東置賜郡川西町にある寛政2年(1790年)創業の老舗菓子店。選び抜いた北海道産小豆を使用したこだわりの餡に、純度の高い「白双糖」を加え、長野県諏訪の高級寒天「白牡丹」を山形の自
『銘菓の錦屋』は、山形県東置賜郡川西町にある寛政2年(1790年)創業の老舗菓子店。選び抜いた北海道産小豆を使用したこだわりの餡に、純度の高い「白双糖」を加え、長野県諏訪の高級寒天「白牡丹」を山形の自...
価格¥ 2,160円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 4 日本有数の豪雪地帯、山形県月山山麓で造られた「月山クラフトビール」と、山形牛を使ったこだわりのビーフジャーキーをセットにしました。ドイツやチェコ産の麦芽とホップ、そして名峰・月山の湧水のみを使い、ドイ
日本有数の豪雪地帯、山形県月山山麓で造られた「月山クラフトビール」と、山形牛を使ったこだわりのビーフジャーキーをセットにしました。ドイツやチェコ産の麦芽とホップ、そして名峰・月山の湧水のみを使い、ドイ
日本有数の豪雪地帯、山形県月山山麓で造られた「月山クラフトビール」と、山形牛を使ったこだわりのビーフジャーキーをセットにしました。ドイツやチェコ産の麦芽とホップ、そして名峰・月山の湧水のみを使い、ドイ...
価格¥ 3,850円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 5 桃といえば「川中島」というくらい人気の品種で、山形県の生食用桃生産量の50%を占めています。外観はきめの細かい濃紅色で、豊かな香りが特徴。大きめの果実で、持つとずっしりとした質感があります。果肉は硬め
桃といえば「川中島」というくらい人気の品種で、山形県の生食用桃生産量の50%を占めています。外観はきめの細かい濃紅色で、豊かな香りが特徴。大きめの果実で、持つとずっしりとした質感があります。果肉は硬め
桃といえば「川中島」というくらい人気の品種で、山形県の生食用桃生産量の50%を占めています。外観はきめの細かい濃紅色で、豊かな香りが特徴。大きめの果実で、持つとずっしりとした質感があります。果肉は硬め...
価格¥ 4,320円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 6 昭和初期より、東北地方においてハム・ソーセージ作りの草分け的存在だった『東北ハム』。昭和43年にはJAS認定工場となり、数々の品評会で賞を受賞しています。無塩せきハムの製造に着手したのは平成14年から
昭和初期より、東北地方においてハム・ソーセージ作りの草分け的存在だった『東北ハム』。昭和43年にはJAS認定工場となり、数々の品評会で賞を受賞しています。無塩せきハムの製造に着手したのは平成14年から
昭和初期より、東北地方においてハム・ソーセージ作りの草分け的存在だった『東北ハム』。昭和43年にはJAS認定工場となり、数々の品評会で賞を受賞しています。無塩せきハムの製造に着手したのは平成14年から...
価格¥ 4,320円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 7 煮込むと味が濃厚になる山形牛赤身肉の薄切りを山形県産ぶどうの赤ワインで煮込んだ「しぐれ煮」と、山形牛のひき肉と牛脂を低温で炊き上げた「そぼろ」の詰め合わせ。しぐれ煮は、生姜味、山椒味、かつお味の3種類
煮込むと味が濃厚になる山形牛赤身肉の薄切りを山形県産ぶどうの赤ワインで煮込んだ「しぐれ煮」と、山形牛のひき肉と牛脂を低温で炊き上げた「そぼろ」の詰め合わせ。しぐれ煮は、生姜味、山椒味、かつお味の3種類
煮込むと味が濃厚になる山形牛赤身肉の薄切りを山形県産ぶどうの赤ワインで煮込んだ「しぐれ煮」と、山形牛のひき肉と牛脂を低温で炊き上げた「そぼろ」の詰め合わせ。しぐれ煮は、生姜味、山椒味、かつお味の3種類...
価格¥ 4,320円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 8 「川中島白桃」と「ゆうぞら」を交配育成した注目の品種「青空むすめ」。白色できめが細かく、密な肉質の果肉、桃ならではの甘みが堪能できます。熟した際の食感はさらにとろみを増し、甘くなめらかなおいしさが口の
「川中島白桃」と「ゆうぞら」を交配育成した注目の品種「青空むすめ」。白色できめが細かく、密な肉質の果肉、桃ならではの甘みが堪能できます。熟した際の食感はさらにとろみを増し、甘くなめらかなおいしさが口の
「川中島白桃」と「ゆうぞら」を交配育成した注目の品種「青空むすめ」。白色できめが細かく、密な肉質の果肉、桃ならではの甘みが堪能できます。熟した際の食感はさらにとろみを増し、甘くなめらかなおいしさが口の...
価格¥ 5,400円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 9 山形県の生食用桃生産量の50%を占めている人気の品種、「川中島白桃」。外観はきめの細かい濃紅色で、豊かな香りが特徴。大きめの果実は、手に取るとずっしりとした質感があります。果肉が硬めで、しっかりした歯
山形県の生食用桃生産量の50%を占めている人気の品種、「川中島白桃」。外観はきめの細かい濃紅色で、豊かな香りが特徴。大きめの果実は、手に取るとずっしりとした質感があります。果肉が硬めで、しっかりした歯
山形県の生食用桃生産量の50%を占めている人気の品種、「川中島白桃」。外観はきめの細かい濃紅色で、豊かな香りが特徴。大きめの果実は、手に取るとずっしりとした質感があります。果肉が硬めで、しっかりした歯...
価格¥ 5,400円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API
No. 10 山形県生まれの「つや姫」は、10年以上の開発を経て2010年に誕生した品種。艶やかな見た目と揃った粒が特長で、コシヒカリを凌ぐ旨みと甘みが自慢です。日本穀物検定協会の食味官能試験でも高い評価を獲得。さ
山形県生まれの「つや姫」は、10年以上の開発を経て2010年に誕生した品種。艶やかな見た目と揃った粒が特長で、コシヒカリを凌ぐ旨みと甘みが自慢です。日本穀物検定協会の食味官能試験でも高い評価を獲得。さ
山形県生まれの「つや姫」は、10年以上の開発を経て2010年に誕生した品種。艶やかな見た目と揃った粒が特長で、コシヒカリを凌ぐ旨みと甘みが自慢です。日本穀物検定協会の食味官能試験でも高い評価を獲得。さ...
価格¥ 6,480円
婦人画報のお取り寄せ
Link Share API

Contact タブのコンテンツ

【婦人画報】フロランタン 5個 山形の極みと関連する商品

【婦人画報】和三盆わらび餅 9個 徳島四季乃菓子あわや
【婦人画報】和三盆わらび餅 9個 徳島四季乃菓子あわや
郷土色豊かなお菓子を職人が一つ一つ手作りする『徳島四季乃菓子あわや』。地元で製造される良質な阿波和三盆糖を使用することで、本来のわらび餅とは違った、うっすらとした黄金色に炊きあがるのが特徴です。もっちりとして、持ち上げるとプルンとはずむような柔らかさ。わらび餅に欠かせないきな粉は、京都から取り寄せる質の良い大豆を、独自の焙煎方法により超極微粉仕上げに。そこに、黒豆、黒胡麻、黒米、黒かりん、黒松の実の"五黒"をブレンドしたオリジナル。沖縄県産・波照間産の黒砂糖から作る濃厚な黒蜜がコクを添えます。
価格は¥3,726円
【婦人画報】【クッキー】オチャノトモ クッキー缶 6種 コンチェ
【婦人画報】【クッキー】オチャノトモ クッキー缶 6種 コンチェ
『コンチェ』は、カカオ豆の焙煎から手かげるビーン・トゥ・バーのクラフトチョコレート専門店。こちらは、選び抜かれたカカオにお茶やレモンなど静岡県産の素材を掛け合わせたクッキーの詰め合わせです。チョコレートを挟んだ4種類のクッキーサンドと、薄く焼き上げた軽やかなサブレ2種類は、いずれもカカオの香りに素材の味がのって豊かな風味に。他では味わえないクッキーを、ぜひお試しください。〔フレーバー〕清沢川の里の檸檬、丸子宿の花と匠、富士山南麓の土と水、オクシズ育ち山桜の薫り、人宿町のチョコレート、人宿町のカカオニブ
価格は¥3,240円
【婦人画報】アニバーサリーマカロンボーロ L マカロン・エ・ショコラ
【婦人画報】アニバーサリーマカロンボーロ L マカロン・エ・ショコラ
マカロンとショコラの専門店『マカロン・エ・ショコラ』の大人気商品のマカロンボーロ。「婦人画報のお取り寄せ」のリクエストで登場した、特別なボックス缶です。マカロンの生地を小さく絞り出し、さっくりと焼き上げたカラフルなマカロンボーロに、チョコレートを挟んだミニマカロンや、フラワー形など、カラフルでキュートなボーロが溢れんばかりに並び、見ているだけでも心が躍ります。〔フレーバー〕ショコラ、イチゴ、レモン、ピスタチオ、バニラ、カラメル、アーモンドアニバーサリーマカロンボーロ Mはこちら
価格は¥5,961円
【婦人画報】カタラーナ 5個×2箱 サルティンバンコ
【婦人画報】カタラーナ 5個×2箱 サルティンバンコ
『ミシュランガイド関西2014』の「ビブグルマン」部門に掲載された、京都で話題のイタリアン「サルティンバンコ」。開店以来、一番人気のデザートがお取り寄せできるようになりました。スペイン発祥のカタラーナは、イタリアでは定番のドルチェで、まるでプリン、アイスクリーム、クレームブリュレの3つを合わせたような味わい。表面のカラメルがカリッと香ばしく、ほろ苦さがアクセントになっています。徐々に溶けていくので、お好みの加減でいただきます。コーヒーや紅茶はもちろん、ワインなどのお酒と合わせるのもおすすめです。【調理時間の目安】解凍:常温で約5分
価格は¥3,240円
【婦人画報】ヴェリーヌ 6種6個 ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ
【婦人画報】ヴェリーヌ 6種6個 ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ
『ザ・ペニンシュラ東京』のペストリーチームが考案した人気のマンゴープリンをはじめとする6種類の味わいを詰めた、バリエーション豊かなギフトセットです。甘さ控えめで大人の味わいのチョコレートプリン、芳醇な香りの杏仁豆腐。そして爽やかでジューシーなマンゴー&パッションフルーツゼリー、ストロベリー&ライチゼリー、グレープフルーツゼリーの3種が華やかに揃います。特別なひとときを演出する豪華なセットなので、大切な方への贈り物にもおすすめです。6種9個もご用意しておりますので、用途に合わせてお選びください。〔フレーバー〕ストロベリー&ライチゼリー、マンゴー&パッションフルーツゼリー、グレープフルーツゼリー、マンゴープリン、チョコレートプリン、杏仁豆腐ヴェリーヌ 6種9個はこちら
価格は¥4,860円
【婦人画報】さぬき和三盆チーズケーキ レストラン香松
【婦人画報】さぬき和三盆チーズケーキ レストラン香松
讃岐名産の和三盆糖を使用し、フランス産クリームチーズと焼いた濃厚ケーキ。手に持つとずっしり重いのですが、味わっても濃厚で、満足しきり!それなのにふわっと口溶けがよく、なめらかでとろけるような甘さを体験することができます。『レストラン香松』は香川の老舗フランス料理店。現在は3代目である若き料理長と、姉のパティシエールが新しい感性を思う存分発揮しています。【調理時間の目安】解凍:冷蔵庫で約4~5時間【編集部からひとこと】甘さ控えめでとろけるような食感。和菓子のような趣もあり、お抹茶にもよく合います。
価格は¥5,400円
【婦人画報】フィナンシェ 8個入 ラ・メゾン・デュ・ショコラ
【婦人画報】フィナンシェ 8個入 ラ・メゾン・デュ・ショコラ
『ラ・メゾン・デュ・ショコラ』のチョコレートといえば、チョコ好きなら誰もが憧れるパリの老舗高級ショコラトリーですが、実は焼き菓子もおいしいと評判です。最高級のチョコレートを作り出すショコラティエだけあって、フィナンシェのおいしさも折り紙つき。しっとりとした食感に、4種のフレーバーがぴったりと合っています。アーモンドプードルとブールノワゼット(焦がしバター)の風味豊かなナチュール(ナチュラル)とチョコレートバーを入れて焼き上げたガトーショコラのような濃厚な味わいのショコラ、爽やかなオレンジコンフィを合わせたオランジュ、オランジュ キャラメルの4種の詰め合わせです。3個入り、8個入り、15個入りがありますので、用途に合わせてお選びください。〔フレーバー〕ナチュール、ショコラ、オランジュ、オランジュ キャラメルフィナンシェ 3個入はこちらフィナンシェ 15個入はこちら
価格は¥3,672円
【婦人画報】プラリネ 6粒入 ラ・メゾン・デュ・ショコラ
【婦人画報】プラリネ 6粒入 ラ・メゾン・デュ・ショコラ
『ラ・メゾン・デュ・ショコラ』といえば、チョコ好きなら誰もが憧れるパリの老舗高級ショコラトリー。魅力的なプラリネ3種を長方形のおしゃれなボックスに詰め合わせました。さくさくした食感のクレープダンテル入りのプラリネ「グレン ダンテル」、キャラメリゼしたアーモンドやローストしたヘーゼルナッツとピスタチオ、オレンジコンフィ入りのアーモンドプラリネ「プラリネ マンディアン」、ダークプラリネの「アナスタジア」など、熟練の技による甘すぎず程よい口当たりとナッツとショコラのハーモニーが特長です。〔フレーバー〕グレン ダンテル、プラリネ マンディアン、アナスタジアプラリネ 10粒入はこちら
価格は¥3,348円
【婦人画報】CRAFT JELLYギフト8個 バレル コーヒー バウム
【婦人画報】CRAFT JELLYギフト8個 バレル コーヒー バウム
1946年の創業以来、「高品質のコーヒーをお届けしたい」という変わらない理念のもと、常に新しい"珈琲"の可能性に挑戦し続けている新潟県の『鈴木コーヒー』。その『鈴木コーヒー』が手掛ける『BARREL COFFEE BAUM』のコーヒーゼリーです。味と食感にこだわり、試行錯誤を重ねた結果、2年の歳月を経て、理想のなめらかな口当たりとコーヒーの香りを楽しめる仕上がりとなりました。まずはそのままお召し上がりいただき、コーヒーの本格的な香りと風味をお楽しみください。甘さ控えめですので、コーヒーフレッシュをかけるとクリーミーでまろやかな風合いが味わえます。コーヒー好きな方へのギフトにいかがでしょうか。
価格は¥2,329円
【婦人画報】【クッキー】プティ・フール・サレ 4種 メゾン・ド・プティ・フール
【婦人画報】【クッキー】プティ・フール・サレ 4種 メゾン・ド・プティ・フール
「オーボンヴュータン」で修業後、パリへ渡り、本場のフランス菓子を学んだ西野之朗シェフによるパイ菓子です。手軽につまめるスリムなスティックタイプで、噛み締めると丁寧に織り込まれた、豊かなバターの風味が広がります。チーズ、黒ごま、白ごま、アーモンドの4種類をひと箱に。コーヒーや紅茶はもちろん、シャンパンやワインなどのアルコールとも相性のいい風味です。店に並ぶフランス菓子のイラストが描かれた缶の、食べ終えてからの使い道を考えるのも楽しみのひとつ。甘いものが苦手な方へのギフトにも喜んでいただける商品です。〔フレーバー〕チーズ、黒ごま、白ごま、アーモンド
価格は¥3,024円
【婦人画報】キューブケーキ 3種6個 アイコニック ステージ
【婦人画報】キューブケーキ 3種6個 アイコニック ステージ
出張料理人として活躍する、マカロン由香さんのプロデュースによる食のブランド『アイコニックステージ』。エディブルフラワーやハーブ、葉野菜などを使用したスイーツは、見た目も美しく、五感で楽しめます。まるでアートのようなこちらのキューブケーキは、ココナッツ風味のクッキー生地で、フレッシュフルーツのおいしさをとじこめた餡を包んだ焼き菓子。餡のフレーバーは、パイナップルカルダモン、アップルシナモン、キウイ&キウイの3種類で、それぞれ2個ずつ、計6個セットでお届けします。ホワイトチョコレートに飾られた美しいエディブルフラワーがなんとも美しく、ギフトに喜ばれること間違いなしです。〔フレーバー〕アップルシナモン、パイナップルカルダモン、キウイ&キウイキューブケーキ 3種3個はこちら
価格は¥3,672円
【婦人画報】チーズケーキ 9個 資生堂パーラー
【婦人画報】チーズケーキ 9個 資生堂パーラー
1902年、日本で初めてのソーダ水やまだ珍しかったアイスクリームを製造販売するお店として誕生した『資生堂パーラー』。銀座のエスプリを凝縮した洋菓子は、今なお根強いファンを虜にしています。こちらの一口サイズのチーズケーキは、北海道産の小麦粉を使ったビスキュイ生地で、デンマーク製のクリームチーズを包み込んで焼き上げられています。チーズよりチーズらしい、濃厚で贅沢なチーズケーキは、コーヒーにはもちろん、ワインに合わせても。お好みに合わせて、冷やしてお召し上がりください。チーズケーキ 12個はこちら
価格は¥3,186円