No. 1 |
![]() |
鎌倉・雪ノ下に店を構えるドイツパンと焼き菓子の店『ベルグフェルド』のクッキー缶。縦10cm、横14cmのミニサイズの缶には、人気のクッキーがたっぷり9種類。サクサクとしたくるみのクッキー「ちょうちょ」
鎌倉・雪ノ下に店を構えるドイツパンと焼き菓子の店『ベルグフェルド』のクッキー缶。縦10cm、横14cmのミニサイズの缶には、人気のクッキーがたっぷり9種類。サクサクとしたくるみのクッキー「ちょうちょ」...
価格¥ 2,500円
|
婦人画報のお取り寄せLink Share API
|
|
No. 2 |
![]() |
1936年創業の金沢の佃煮屋さんが作る「くるみのおやつ」。くるみは、金沢では昔から食べる習慣があり、さらに健康食材として注目されているナッツのひとつ。佃煮にするだけでなく、もっと手軽なおやつとして提供
1936年創業の金沢の佃煮屋さんが作る「くるみのおやつ」。くるみは、金沢では昔から食べる習慣があり、さらに健康食材として注目されているナッツのひとつ。佃煮にするだけでなく、もっと手軽なおやつとして提供...
価格¥ 3,456円
|
婦人画報のお取り寄せLink Share API
|
|
No. 3 |
![]() |
金沢ではくるみを「久留美」と呼び、いつまでも美しくという願いを込めて、婚礼にくるみの佃煮を出すそう。そんな金沢の心を広く皆さまにと、地元で評判の佃煮屋さんがくるみをローストして甘辛い味に仕立てたものが
金沢ではくるみを「久留美」と呼び、いつまでも美しくという願いを込めて、婚礼にくるみの佃煮を出すそう。そんな金沢の心を広く皆さまにと、地元で評判の佃煮屋さんがくるみをローストして甘辛い味に仕立てたものが...
価格¥ 3,564円
|
婦人画報のお取り寄せLink Share API
|
|
No. 4 |
![]() |
山形県産もち米「ひめのもち」を使用した2種類の餅菓子をご紹介します。ひとつは、山形県尾花沢市で自家栽培をしている「天平秘伝豆」のみを使用し、粗挽きで粒々感を残した「じんだん餅」。もうひとつは、渋みがな
山形県産もち米「ひめのもち」を使用した2種類の餅菓子をご紹介します。ひとつは、山形県尾花沢市で自家栽培をしている「天平秘伝豆」のみを使用し、粗挽きで粒々感を残した「じんだん餅」。もうひとつは、渋みがな...
価格¥ 3,780円
|
婦人画報のお取り寄せLink Share API
|
|
No. 5 |
![]() |
選りすぐりのもち米を使ったこだわりの最中だねに、丁寧に炊き上げた北海道産小豆の粒あんを詰め、香ばしいくるみを加えて作った最中は、『中津菓子かねい』創業以来のロングセラー商品。やわらかいあんの中に、くる
選りすぐりのもち米を使ったこだわりの最中だねに、丁寧に炊き上げた北海道産小豆の粒あんを詰め、香ばしいくるみを加えて作った最中は、『中津菓子かねい』創業以来のロングセラー商品。やわらかいあんの中に、くる...
価格¥ 5,400円
|
婦人画報のお取り寄せLink Share API
|
Contact タブのコンテンツ