シンプルな操作方法はそのままに、レンジ・オーブンの加熱性能が向上。
毎日の料理に、より使いやすくなりました。
(2023年6月発売の最新モデル)使い勝手を追求したスマートなボディに、いま欲しいリアルな機能を搭載しリニューアル毎日立つキッチンだからこそ鼻歌を歌うような楽しい気分で料理したい。
そんな気持ちにこたえてくれるのがバルミューダから登場した「バルミューダ ザ・レンジ」。
美しくスタイリッシュなのに、音や光でワクワクさせる、いままでのオーブンレンジにはなかった仕掛けもプラス。
さらにいまのライフスタイルに本当に必要な機能をしぼり込むことで操作がシンプルで、よりスピーディーに。
忙しい朝晩のごはんやミルクの温め直しから、家族でゆっくり囲む週末のパーティーメニューまで、気持ちよくサポートしてくれます。
ライトアップや良質な音で使うたびに心が弾む!リニューアル内容をご紹介。
(1)庫内構造を見直し、電子レンジ・オーブン機能ともに加熱性能が向上しました。
(2)レンジ機能では、庫内中心部からの正確な加熱で、さらに均一なあたためが可能になりました。
(3)オーブン機能では、ヒーター管を庫内に内蔵したことで、より均一な焼き上がりを実現し、メンテナンスもしやすくなりました。
(4)庫内サイズが広がり、容量がL18から20Lになりました。
(5)通気口の位置を変更し、左右の設置制約がなくなりました。
(6)同梱されている角皿をホーロー加工に変更しました。
傷が目立たず、上質な質感になり、使いやすくなりました。
■LIGHT扉の開閉時や終了時にはダウンライトのようにハンドルのLEDが点灯。
料理をする気分が上がります。
■SOUND操作音は電子音とギターが奏でる音から選択ができます。
スピーカーから流れる良質な音が耳に心地よく。
モード左のダイヤルでモードを選択。
レンジモードは自動/手動あたため、飲み物、冷凍ごはん、解凍の5種類+オーブンモード。
■詳細設定右のダイヤルで詳細設定。
レンジはあたための詳細と解凍/半解凍が。
オーブンは予熱の有無と発酵の設定が可能。
■角皿付き付属の角皿は約3.5cmの立ち上がりのある深型。
たっぷりの食材を入れてオーブン料理が楽しめます。
直接ブラウニーなどスイーツの型としてもOK。
そのまま食卓へサーブしてもおしゃれです。
■庫内庫内はターンテーブルのないフラットタイプ。
容量20Lで奥行があり丸鶏も焼けます。
扉は縦開きで出し入れもスムーズ。